人気ブログランキング | 話題のタグを見る

晩ご飯(和食)のご紹介です。

ごくありふれた普通の晩ご飯セットです^^

今週のピックアップブロガ−として
只今インタビューの模様がご紹介されてま〜す♪ここをクリック


今回 ご自分のブログで私の記事のご紹介をして下さったお方が 数名
いらっしゃいますのでご紹介をさせて頂きます。
お心使いを頂きまして感激です。有難うございました〜♪
流星さん
チャノマちゃん
rayさん
Mioさん
らっこちゃん
お陰様にて今迄最高のアクセス数を頂きました。
★昨日-----3044
★おととい-----4531でした。


それでは《晩ご飯メニュー》のご紹介です。

1、《秋刀魚の塩焼き》-----塩は薄茶色い天然塩です。

2、《蕗/ヒラ茸の甘辛炒め煮》
★蕗-----1袋、今路地物は無くて 水煮の蕗です。
★ヒラ茸-----1パック。五目飯で使ったのと同じきのこを使っています。

〈作り方/調味料〉
★サラダ油/ゴマ油半々で 材料をフライパンで炒めます。
 4分炒めたら日本酒-----大匙3/砂糖-----大匙3/醤油-----大匙2/
 麺汁----適量/和の出汁-----大匙4/七味-----少々で炒め煮にします。

※蕗はお揚げや豚肉との相性も良くて大変美味しいですから お勧めです。
 繊維質で咳やたんを切るなんて 昔から言われていますよね。

3、《なます》です。
 お正月にもこれは欠かせませんが いつ食べても美味しいですよね。
 シンプルに大根と人参です。
★一度塩揉みしてから洗い流して和え暫くラップを密着させて冷蔵庫に入れ
 て置きますと お味が染みて良い感じです。

〈甘酢〉で和えます。4人分 
★グラニュー糖-----大匙3
★酢-----1/3カップ
★塩-----少々
★和出汁-----少々
★柚子汁-----少々
晩ご飯(和食)のご紹介です。_b0033423_1931532.jpg

4、《もやしとニラの卵綴じ》です。

頂き物のニラと在庫のモヤシを消費しなくっちゃ!!
と言う事でたまには 炒めてから丼風に卵で綴じちゃえ〜なんてね。
サッと炒めて 麺汁と和出汁半々で煮立てて具を入れて 一煮立ちしたら
卵2個を溶いて回しかけます。一寸蓋をして火を止め半熟状態でOK です。
晩ご飯(和食)のご紹介です。_b0033423_1911196.jpg

出来上がりです。
たまにはこんなのも如何でしょうか?美味しいですよ。

★器はあきの手作りです。
タタラ作りからいせ込み立ち上げて指で模様を付けました。釉薬は鉄&透明
をかけています。
晩ご飯(和食)のご紹介です。_b0033423_19151117.jpg

5、《茹で法蓮草の柚子胡麻味噌かけ》

〈柚子胡麻味噌〉
摺り胡麻/味噌/砂糖 各大匙1で柚子を微量絞って入れました。
周りには千切りを散らして香りもいいです。

どうぞ 纏めてお味見をしていらして下さいね(^・^)
晩ご飯(和食)のご紹介です。_b0033423_19211996.jpg

《グルメ・料理(全般)ランキング》9位
晩ご飯(和食)のご紹介です。_b0033423_23441174.gifTREviewこちら1位です。Wぼちっとお願い致します。m(_ _)m
by al17 | 2008-11-22 19:53 | 我が家の晩ご飯 | Trackback | Comments(33)
Commented by 毘沙門のPIG at 2008-11-22 20:20 x
まだまだ忙しいAkiさん こんばんわ!

今日は野菜中心のごはんですね。
我が家も昨夜が秋刀魚の塩焼きでした。それとほうれん草もでしたよ。
もやしとニラの卵綴じが美味しそうです。この二種類の野菜は、時々食べたくなりますね。

胡子大祭の撮影に二日間続けて出かけたので、少し風邪ぎみになりいました。
初日だけで成功すれば良かったのですが、納得が出来なくて翌日もチャレンジ!
明日は宮島に紅葉の写真です。
最近は本ブログより写真ブログになってしまいました。

あきさんも風邪などひかない様に気をつけて下さい。

まだまだ忙しいAkiさんに・・・ポチッ2つ!
Commented by riofuku at 2008-11-22 20:41
初めまして^^

ピックアップのところで拝見し、遊びにきました♪
すごーく興味深いカテゴリがたくさんあって、全部見てみたくなります(^^;
特に、江戸料理が気になりました!
柚子もこれからたくさん出回りますし、化粧品作りも楽しそうですね。
Commented by tazu at 2008-11-22 21:09 x
あきさん、こんばんは。
今週のピックアップブロガー、見させていただきました。
あきさんの素敵なお話を聞いて、心温まる思いがしました。
料理もすごいけど、自力でパソコン、カメラとまたまたすごいですね。
で、アメリカのお孫さん、早く遭いたいですね。
もう、お父さん、ほったらかしていかれたら(^^)
男は甘えさせたらいかんですバイ!
Commented by yuriazami at 2008-11-22 21:39
あきちゃん、こんばんは~
皇帝ダリアが「今週のピックアップブロガー」をお祝いしてくれているように
満開になりましたね^^♪
今の時期にお花の咲いている景色は新鮮に見えて嬉しいです!

「もやし」も残りがちですが 卵とじにするのは立派な1品になりますね(^_-)-☆Wポチ
Commented by rumi-ta at 2008-11-22 22:08 x
あきさん、こんばんは。
やっぱり、この季節は秋刀魚ですよね。
天然塩がほどよくかかって、食欲をそそる焦げ具合が絶品ですね。
蕗とヒラ茸の甘辛炒め煮も一度いただきたい一品です。
あきさん作の器に盛りつけられてモヤシもニラも幸せですね。
Commented at 2008-11-22 22:13
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by TAM at 2008-11-22 22:21 x
Akiさんこんばんは
私も今日のお昼に里山でサンマを炭火で焼いていただきました
新米のおにぎりと一緒で美味しかった
毎年恒例の芋煮会をしましたので
蕗/ヒラ茸の甘辛炒め煮は美味しそうですね
お皿も製作ですか・・幅が広い
柚子胡麻味噌の胡麻が良く撮れています
Commented by small-talk at 2008-11-22 22:58
この季節はやっぱり秋刀魚ですよね。
ってコメントを書きかけて、他の方のコメントを見たら同じコメントをなさっていました(笑)
青魚に目がないのです。ぽちっ。
Commented by comfortable-life at 2008-11-22 23:07
あきさん こんばんは
秋刀魚は美味しそうに焼けていますね
今日は和食づくし もやしと韮の炒め物も、卵がふんわりしていて食べたいわ~

器もタタラ作りですね 模様も綺麗に均等についているようですね。
釉薬も良い色合いですね~~使っている器が全部手作りのように感じられますよ
今日ほうれん草買ってきたので早速"φ(・ェ・o)~メモメモしましたよ。(^ω^)ー☆ポチッ
Commented by yashimai at 2008-11-22 23:44
あきさん こんばんは。
僕もたたらを作るのが夢です。
ポットや珈琲カップなど
やっとできるようになりました。
あきさんのレベルまで頑張ろうと思います。
Commented by jakky123 at 2008-11-23 00:17
サスガのアクセス数!!全体でも上位に入ったのでは?
ファンもドンドン増えてますね~♪

モヤシとニラの卵とじ、私も定番です(^^)
美味しくてツマミにもいいですよね♪
サンマの塩焼き、茶色のお塩が美しく映えてますね。
Commented by tolliano_papan at 2008-11-23 07:14
はじめまして、こんにちは^^;
チャノマさんのところからやってきましたトリアーノです。
チャノマさんの母上さまだったのですね~♪

ピックアップブロガー、おめでとうございます!
チャノマさんもすごいっすけど、母上さまもすごいっす♪
食卓やお料理系大好きなので、リンクいただいてきます。
これからもよろしくお願いいたします^^;
Commented by al17 at 2008-11-23 09:08
★ 毘沙門のPIGさ〜ん お早うございます^^

秋刀魚と法蓮草がご一緒でしたのね。お浸し系も一つ欲しいですよね。
モヤシやニラも痛まない内にちゃっちゃと作って食べちゃいましょうね〜美味しいですね♪
PIG もいよいよハマって来ましたねぇ〜勉強熱心で流石です。
紅葉も楽しみにさせて頂きます。

いつも素敵に励まして下さって 応援も有り難うございます。
Commented by al17 at 2008-11-23 09:19
★ riofuku様 お早うございます。初めまして〜^^

TOPページからようこそお立ち寄り下さいました。
昨日 私もちらっと覗かせて頂いてました〜私と食に対する好みや
なさる事が似ていらして大変嬉しくなりました♪
カテゴリも もっと整理しないと 見難いかと思われますがスローフード
や手作り化粧水も作る過程もワクワクして嬉しくなりますね。
是非これからも 情報交換などをさせて頂けましたら嬉しいです。

宜しくお願い致します〜♪
素敵にお褒め頂きまして 有難うございました。

Commented by ゴマ at 2008-11-23 09:23 x
おはようございます。
いやあ~~~遅くなっちゃって・・・大遅刻ですね・・・
なにせ、昨日も寝てないのに、夜更かし・・・

今日も、あきちゃんのもやしとニラの卵綴じいただいて
朝から元気つけて頑張ろうっと・・・

アクセス数も凄いですね・・・50万ヒットももうすぐ!!!
ではでは。
ぽち・ぽちっ・・・
Commented by al17 at 2008-11-23 09:30
★ tazu さ〜ん お早うございます^^

心温まるお祝コメントを頂きまして有難うございます。
想い出をさらけ出して 載せている部分も有りますから 見ると涙が溢れてしまいます。
たずさんはお優しくていらっしゃいますね〜中々主人を置いて長丁場の旅をするには勇
気が要りますし 乗り換えもしないといけなくて北米は遠い事も有りますね。
来年は孫と娘が 帰って来るみたいなので 凄い楽しみです。

素敵な労いのお言葉と応援を頂きまして有り難うございます。
Commented by al17 at 2008-11-23 09:43
★ yuriazamiさ〜ん お早うございます^^

札幌は大雪でさぞお寒いんでしょうね〜これから大変ですね。
いつもyuriさんのお言葉にふわぁ〜と優しく包まれて嬉しくなりますよ〜☆
このお花の少ない時期に 高い位置から枝垂れて咲いてくれますので 見上
げるとうわぁ〜!!なんて この色合いに痺れてしまいます。
今にもプランターが 壊れそうですが 元気を貰えて最高ですよ。

もやしとニラちゃんも登場して貰いました^^
ありきたりの晩ご飯ですが こんなのが飽きなくて一番多いですね。
素敵な労いのお言葉と応援を頂きまして有り難うございます。


Commented by al17 at 2008-11-23 09:51
★ rumi-taさ〜ん お早うございます^^

お優しくて素敵なお言葉を こちらにも頂きまして恐れ入ります☆
ありきたりの晩ご飯ですが 日本では 皆さん一番多く頂いてるメニュー
では無いでしょうか?
秋刀魚も 焼いてる時から香りにそそられて 既にそれも食事の前菜に
なってるんですよね〜^^

美味しいご飯を これからもご一緒に頑張って 楽しみながら作りましょうね。
素敵な労いのお言葉と応援を頂きまして有り難うございます。

Commented by al17 at 2008-11-23 09:56
★11-22 22:13鍵ちゃ〜ん お早うございます^^

丁度タイミングバッチリでしたよ〜!!
お送り頂きましてとっても嬉しいです〜♪

早くも効果が出ましたか〜良かったですね^^
心を温めて下さって いつも素敵な応援を有り難うございます。
これからも宜しくお願い致します。
Commented by al17 at 2008-11-23 10:03
★ TAMさ〜ん お早うございます^^

炭火で秋刀魚に芋煮会を 野外でって最高ですよ〜お仲間に入れて欲しいです。\(+_<)/
おにぎりもぉ〜想像しただけで涎ぇ〜最高のしつらえです!!
蕗ときのこも 素朴な風合いでかなり美味しいんですよ。大好きです^^
柚子胡麻味噌は 乗せて食べるのも中々良いものですよ。

いつもお褒めのお言葉と 素敵な応援を頂きまして有り難うございます。
Commented by al17 at 2008-11-23 10:07
★ small-talkさ〜ん お早うございます^^

日本食は一番飽きなくて やはりこんなのが 一番の定番メニューかも知れませんね。
青魚が大好きって 良いですね〜お身体もさぞ 健康でいらっしゃる事でしょう^^

いつも素敵に励まして下さって 応援も有り難うございます。
Commented by al17 at 2008-11-23 10:51
★ comfortable-lifeさ〜ん お早うございます^^

あきちゃんちの ありきたり定番メニューですが こんなのが
結構心安らいで嬉しいんですよね。秋刀魚も今お安く買えて最
高に美味しいですよね〜煮魚も大好きですが 塩焼きも飽きない
ですね。
器も以前に作った物ですが 赤い蕗のはバーベキューの七輪で
焼いた物です。想い出の作です〜!!
タタラ作りは 早く出来て嬉しいですが 良くいせ込まないと
歪みが出易いですから なでなでしながら可愛がっちゃいます。(笑)

いつも素敵に励まして下さって 応援も有り難うございます。
Commented by al17 at 2008-11-23 11:00
★ yashimaiさ〜ん こんにちは〜^^

ええっ!!ポットやコーヒーカップなどもうそこ迄進んじゃってるのですか?
そうしたら タタラ作りは 簡単ですから 即出来てお易いご用です。
後から高台を付けたりして工夫をされますとより豪華なしつらえになりますが
最初は切りっ放しで 野性味を楽しまれるのが良いかも知れませんね。

是非続投されまして 素敵な作品を拝見させて下さいね。
いつも素敵に励まして下さって 応援も有り難うございます。
Commented by al17 at 2008-11-23 11:05
★ jakky123さ〜ん こんにちは〜^^

流石にエキサイトさんの力は医大ですよね〜皆さんも応援して下さって
いますので 凄い事になりました〜感謝申しあげます♪
新しい読者の方々も沢山増えて 凄い嬉しいです。

モヤシやニラも何かとお役立ち食材でたまにはこんなのも良いですよね。
秋刀魚が今最高に美味しくて お塩も気に入っております。
いつも素敵に励まして下さって 応援も有り難うございます。

Commented by 流星 at 2008-11-23 11:14 x
あきさん、おはようございます♪♪

すんごいアクセスですねー!(ばんざい♪)
またまたTBと記事中リンクをありがとうございます。 (^人^)
お陰さまで、こちらにもたくさんの方々にいらして頂いてます♪
あき大明神ですわ〔お百度、踏みまっせ♪)

ちょうど昨晩ほうれん草を買ってきたところ。
あきさんレシピで、今夜は決まり!
ニラタマも食べたいナ♪ (お礼のポチポチ♪)
Commented by al17 at 2008-11-23 11:14
★ tolliano_papan様 こんにちは〜初めまして^^

拙いブログに 娘チャノマからお越し頂きまして 大変嬉しいです♪
親子共々お世話になり恐縮です。(笑)

チャノマと違ってこちらは 何方にもお試し頂ける様な 和食が
多いんですよ。時にはパフォーマンスもやりますが。(笑)

リンクもして頂けるなんてもう頑張ってしまいますよ〜^^
これからも どうぞ宜しくお願い致します。
素敵なお祝コメントを頂きまして 有難うございました。
Commented by littlealps4383 at 2008-11-23 11:17
bこんちにわぁ~。大変ご無沙汰をしています。
わぁあ~あきさん、凄いですね。
忙しくてあきさんのところにも寄れない日が続いて
ふとピックアップブロガーをみたら、な、なんとあきさんが出ているではあ~りませんか!
おめでとうございます。
あきさんのお料理の写真と解説はもうレシピ本にしなきゃもったいないですよ。
ボクはあきさんのブログを見るといつもお腹がなります・・あはは
これからもステキで優しいご紹介を楽しみにしていますね。
アクセス数も凄すぎます!
ボクもすみっこで応援していますね!
楽しそうな毎日をありがとう!
Commented by al17 at 2008-11-23 11:20
★ ゴマちゃ〜ん こんにちは〜^^

2日連続で丸で睡眠を取ってないじゃぁ有りませんか〜!!駄目ですよぉ(>w< )
ご飯だけはしっかり頂いて下さいね。
もやしとニラでパワーを付けて もしかして?又お出かけしちゃうおつもり?@@!
50万ヒット?その頃は息絶えていますって。(爆笑)

皆様のお陰で 元気に頑張って行かれてます〜♪
ごまちゃんいつも素敵に励まして下さって 応援も有り難うございます。
Commented by al17 at 2008-11-23 11:29
★ 流星さ〜ん こんにちは〜^^

大明神様は流星さんですよ〜お陰様で皆さんにご覧頂けて
夢みたいな結果になりました。流星さんの読者さんもいらして
下さってま〜す^^
アクセスが流星さん所も増えたのですね。嬉しい〜〜良かったですね♪

ええっ!!チェンマイにも法蓮草が有ったのですね。そちらでも育つのですね。
日本のお味を堪能して下さいませ^^次はもやしとニラですね。
流星さん いつも素敵に励まして下さって 応援も有り難うございます。

Commented by ray_matsumoto at 2008-11-23 11:33
あきさん、リンクありがとうございます。
どなたのコメントにもお返事をされてて あきさんの優しさを感じます。

蕗のおかず、美味しそうですね。キノコも豚肉も好きなので、今度作ってみます。
大根も余った時、正月でなくてもナマスにすればいいんですね~
酢の物も大好きなので そうします。

本当にいつも参考になって助かります!これからも楽しみにしています~

Commented by al17 at 2008-11-23 11:38
★ littlealps4383さ〜ん こんにちはぁ〜^^

うわぁ〜TOP からお越しいただけるなんて 嬉し過ぎます♪
心温まる素敵なお祝コメントを頂きまして 舞い上がってしまいました〜!!
こちらも何だか忙しい日々で 気になっては居たのですが大変ご無沙汰をしております。

これからも楽しんで頂けます様に 自分の持ち味を生かしたお料理で 頑張らせて
頂きますね。
久々におコメが頂けて涙がチョチョ切れぇ〜です。(>w< )
これからもどうぞ〜宜しくお願い致します。
いつも素敵に励まして下さって 応援も有り難うございます。


Commented by al17 at 2008-11-23 11:46
★ ray_matsumotoさ〜ん こんにちは〜^^

素敵にこっそりと楽しんでいらっしゃるray さんですのに 勝手にリンクを
入れてしまってご免なさいね。事後承諾で恐れ入りますが。。。m(_ _)m

先日の晩ご飯のメニューには心奪われましたよ〜温かくて真心満載でホットな
気分にさせて頂きました^^
残りお野菜でも 何とか1品考えるのも楽しいですね。
なますもさっぱりと お茶受けにもなったりしますから 是非フキ共々お試しに
なって下さいませね♪

いつも素敵に励まして下さって 応援も有り難うございます。
Commented by riofuku at 2008-11-23 21:40
al17さん^^
先ほどはご訪問&コメントありがとうございました!
私も早速、リンクいただいて帰ります♪
切干大根は、葉っぱも笊に広げてドーンと干しています。
干し芋も自家製のは良いですね!
こちらこそ、色々素敵な情報交換させていただきたいです^^
よろしくお願いいたします。
<< 野鳥さんのご紹介です。ムクドリ... 我が家の皇帝ダリアが満開になり... >>