KONIMINO α−Sweet D
MINOLTA AF 75-300 今週のピックアップブロガ−に選ばれてしまいました!! 只今インタビューの模様がご紹介されてま〜す♪ 大木で5mも有る皇帝ダリアを望遠レンズで撮りました。 満開になって凄い素敵なのですが野菜プランター植えです。 今にも折れそうな予感!!ベランダからロープで吊っています。 時間が足りなくてお花でご免なさい。(汗) 今朝日中シンクロ撮りで撮りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 《グルメ・料理(全般)ランキング》9位 ![]() ![]()
by al17
| 2008-11-21 19:33
| 園芸&プランター菜園
|
Trackback
|
Comments(33)
ピックアップブロガーのAkiさん こんばんわ!
素晴らしい青空で満開の皇帝ダリアも一段と綺麗・・・あきさんも満開! CMも多いから返事を返されるだけでも大変ですね。 でも、嬉しい悲鳴ですよね。。。 これからも頑張って下さい。 皇帝ダリアと皇帝のようなブロガーAkiさんに・・・ポチッ2ツ!
0
![]()
今晩は 皇帝ダリアをプランターで育てているんですか、それはすごいですね、不安定なプランターで安定させるには・・ということですね、
どこの皇帝ダリアも見上げながら楽しんでいます、美しい色が出てますね、 ポチッ!! ポチッ!!
あきさん、ピックアップブロガーおめでとうございます!
ついにというか、やっとあきさんの番がまわってきましたね。 ふ~ん、なるほど。。。と思いながらピックアップブロガーの記事を読ませていただきました。 ボストンはいい所ですね。私もアメリカの中では一番好きな所です。 これからも充実ブログでがんばってくださいませ。
こんばんは。
青い空をバックに皇帝ダリアが美しい・・・ ですね・・・。。 なんて、今何時だ・・・・ううううっ、大遅刻ですね。 明日は、忙しいから、早く寝ないとね。。。 ポチ・ポチっ・・・おやすみなさい・・・ 爽快な気持ちいい色の空のフォトですね。外は寒いのでしょうけど、こうしてみてると暖か そうに見えてくるので不思議です。あまりに綺麗な色の花なので、頭の中では南国をイメー ジ連想してるからかもしれないですね。連休ですね。僕は温泉旅館に一泊してこようと思っ ています。あきさんも素敵なお休みにして下さいね。
プランターでもこんなに立派なお花が咲くんですね。
5mもある?ベランダからロープで吊るす? ん~~~~~ん 想像力がたりません>< リンクをいただいてよろしいでしょうか? って事後報告\(_ _)
★毘沙門のPIGさ〜ん こんにちは〜^^
皇帝には程遠い存在なので こちらに憧れております。 竹の様に大木でもお花は繊細で美しい色合いですよね。 プランターに植えてますが 根元は私の腕位有りますから 今にもプランターの裏を見たら きっと突き破られてる かも知れません。植え替えは空き地に地植えするつもりです。 アクセス数が凄いんですよ。おとといは4531昨日も多か ったです。沢山のコメントが嬉しい悲鳴です♪ いつも素敵に励まして頂きまして応援も有り難うございます。
★ shinashina-xさ〜ん こんにちは〜^^
お忙しいでしょうに お祝コメントを頂けてとっとも嬉しいです♪ 美味しいご飯も頑張りますので 又食べにいらして下さいね。 お風邪にご注意下さいませ。お仕事の合間にお写真も載せて下さいね〜^^ いつも素敵に励まして頂きまして 応援も有り難うございます。
★ hermes_sawa1さ〜ん こんにちは〜^^
私 逆光ですと暗くなり 旨く撮れないんですよね。 日中シンクロ撮りの持ち味が好きで お花も元気良さそうに 何よりお色が そのまま出てくれるので気に入ってます。大木に似合わず素敵なダリアです。 プランターでこんなに大きくなって 花後幹が抜けなくなりそうです。(汗) いつも素敵に励まして頂きまして 応援も有り難うございます。
★ ccrkasagoさ〜ん こんにちは〜^^
プランター植えにしたら きっと可愛くちっちゃく育つかしら? なんて思ったのですが 全く地植えと変わらない大きさに育って しまい 大きな誤算となりました!! 最近色んな所で 植えられていて 優しいお色で素敵ですよね。 このままにして置くと叉来年はもっと太くなる様です。 又 薪みたいに 30cmに切って横向きに寝かせて埋めて置きますと 5月頃沢山芽が出て どんどん増えて行きます。 空き地を花で埋め尽したい^^ですね。 いつも素敵に励まして頂きまして 応援も有り難うございます。
★ hannah5さ〜ん こんにちは〜^^
ご家族が大変な状況の時にいらして下さって恐れ入ります。 素敵なお祝コメントを頂きまして有難うございます♪ 「幸せへの切符」もご覧頂いたのですね。 ボストン美術館に行きそびれましたが詩織様は行かれた事が お有りなのでしたか〜羨ましいです。 はい!!ネジを巻き直して頑張らせて頂きます^^ 素敵に励まして下さって 応援も有り難うございます。
★ ゴマちゃ〜ん こんにちは〜^^
今日は寝ずにお出かけしちゃったのかなぁ〜ちょっと心配ですよ。 皇帝ダリアは以前から自分の家でも咲かせてみたい。。。でも 大木は困るなぁ。。。なんてプランターで可愛く咲いて欲しい。。。 と思ったのですが〜地植えと同じ大きさになってしまいました@@! プランターが今にも爆発しそうですよ。 とっても綺麗なお花で気に入っています。来年はお薬をかけてちっちゃいの も作ってみますね。 いつも素敵に励まして頂きまして 応援も有り難うございます。
あきさん、こんにちは♪
日中シンクロにワザあり! 写真は光と影のマジックですね~~ 一枚目と最後のショットが特に好きです。 花びらに透明感があり、これほど美しく撮ってもらえば、皇帝ダリアも本望でしょう♪♪ 毎日アップ、ファンとしては嬉しいけど、大変かもね、がんば! でもでも、、倒れないようにね♪♪♪ (ポチポチ、8&1)
★ farfarsideKさ〜ん こんにちは〜^^
昨日は風は強く冷たかったですが 気持ちの良い快晴でした。 青空が余りにも澄んで綺麗でしたので やっと満開に なった私の大好きな皇帝ダリアをお空に咲かせてみました。 温泉にお出かけなのですね〜こうちゃん 良いですね^^ どうぞ〜素敵な週末をお過ごし下さいませ。 いつも素敵に励まして頂きまして 応援も有り難うございます。
★ q_hime_pさ〜ん こんにちは〜^^
皇帝ダリアの幹は私の腕と同じ位有りますよ〜!! 咲き始めの時に 下から幹もご紹介をさせて頂いておりますので 今回はお花だけに絞りました。5mの高さに育つなんて プランター なのに凄い事になっちゃいました。(汗) 丈夫で長持ちって これですねっ(笑)皆さんのお宅では丸太ん棒で 支えていますが 私は2階からロープで吊っています。 植え替え時が心配になっています。お花は凄い素敵でしょ^^ リンクして頂きまして有り難うございます。こちらも頂いて参りました^^ 今後とも宜しくお願い致しますね。有難うございました。
★ 流星さ〜ん こんにちは〜^^
逆光時にはシンクロに慣れると お色もバッチリ出ますよ。 ちょっとソフト感に欠けちゃったかしら?とも思うのですけれどね。(汗) 浮き立つ様に撮れる事は確かです。これも好きずきが有るかも? やっと咲いた楽しみにしていたダリアですが 花の命は短いですね。 もう散り始めています。今後の植え替えが大往生かもね〜(++;) 1、と最後をお気に召して頂けて嬉しいです。 いつも素敵に励まして頂きまして 応援も有り難うございます。
★ tazuさ〜ん こんにちは〜^^
順番が順不同になってしまいましてご免なさいね〜 老眼で良く見えてませんでした。(汗) 皇帝ダリアは今色んな所で見かけますが 大変美しい お花ですよね。大木で竹みたいですが お花は繊細で 色合いが優しくて大好きです。 来年はもっと広い所で地植えで育てたいと思います^^ お料理共々お褒め頂きまして恐れ入ります。 いつも素敵な応援 有難うございます。
あきちゃ~~ん、こんちゃ~
きゃ~~ この花、皇帝ダリアなのね~ 私も先日この花を撮ったんだけど 同定が難しくてわからなかったの~ あぁ~ すっきりした~ さすが、あきちゃんだわ~ これからもいろいろ教えてね~ *手鞠咲きの菊、教えてくださってありがと~ 早速、追記で紹介させていただきましたよ~
見事な咲き誇りっぷりですね!
ウチの近所でもよく見かけるんですが この季節に珍しいかわいらしい色あいが 華やかな気分にさせてくれます。 プランターでも育つんですね。 来年チャレンジしてみようかしら♪
皇帝ダリアっていうんですか、綺麗な咲きっぷりですね^^
愛情タップリに育てられた感じがします。。。
★ srakkoちゃ〜ん こんにちは〜^^
皇帝ダリアは大木で竹みたいに大きくなるのが特徴ですので 分りやすいですよ。お花は以外と優しい咲きっ振りで魅力的 な優しいお色ですよね〜らっこちゃんも撮られたのですね。 是非アップをして見せて下さいね。 菊の名前がはっきり判ると良かったのですが(汗)咲き方は俗に 手鞠咲きなんて言われています。 リンクを貼って頂いてすみません。m(_ _)m いつも素敵に励まして頂きまして 応援も有り難うございます。
★ Laurus-nobilisさ〜ん こんばんは〜^^
今回は4月に頂いて植え付けましたが プランターで まさか こんなに地植えと同じ大きさになるとは@@!誤算でした。 野菜専用プランターですが ベランダから吊っても危な気ですし 多分もう鉢を突き破っているかも?です。 その位強い幹を持っていますので 可愛くて優しいお花に似つかない 強健さで 腕位太いですよ。来年は前の空き地に埋めて育てる予定です。(汗) 小さく育てる薬を掛けながら育てると言う手も有りますので それは又 時期になったら載せますね。 素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ tth-photoさ〜ん こんばんは〜^^
皇帝ダリアがプランターで5mにも育っちゃいました!! お花は凄い可愛くて惚れ込んで植えたものの まさか 2階のベランダから吊る羽目になるとは。。。吃驚でした。(汗) 愛情の掛け過ぎかも?ですね。(^_^;) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。 ![]()
あきさん、こんばんは~。
大変、遅くなりましたが、“ビッグアップブロガー”おめでとうございます。。 凄いですね~~。インタビューの掲載も読ませていただきましたよ。 あきさんの人となりがよ~くわかって、やっぱり、私の想像していた方に 間違いありませんでした。あの可愛いお孫さんの元へ抱きつきに行きたいお気持ち よくわかります。そして、ご家族の方々への愛情がブログを通しても伝わってきますよ。 その愛情がブロガーの方々へも広まって素晴らしい“あきさんの輪”が出来上がってる ような気がします。。 これからも、楽しみにしています。ご無理のないように、あきさんパワーを発信して下さいね。 ところで,ご主人は青森のご出身なのですね。 青森と言えば…りんご,山芋を想像しましたが,助宗鱈の甘辛煮,美味しそう~~。 ご主人を思いやってご自分のお口には今回は入らなかったとか。 今日のように“いい夫婦”ぶりに感動です。 お母様のお味の“野生きのこの五目飯”これまた美味しそう~~。 私もあきさんのご近所の人でいたかったですぅ~。 その時は奴頭の煮っ転がしもお持ち下さいね。
あきさんの記事を拝見してつい、興奮して
皇帝ダリアの感想を書き忘れてました~~。 せっかちなrumi-taでスミマセン。。 皇帝ダリア。。。ついに満開になりましたね。 青空に花火が一気に打ち上がりましたね。 おめでとうございます~~。
Akiさんすっかりご無沙汰です
ようやく三連休すこし一息・・・あともう少し 12月の中頃には温泉にも行けそうです・・たぶん 皇帝ダリアが綺麗ですね・・・いつもピントがシャープで感心します 接写ではなかなかピントはむつかしい 青い空に紅いダリアが映えていますね Wポチを・・ポチ・ポチ
★ rumi-taさ〜ん こんばんは〜^^
素敵なお祝コメントと労いのお言を頂きまして恐れ入ります〜♪ 最近お見えになって頂いた方々にも こちらを読んで頂くと私の 事が良く判って頂けると思います。 そんなチャンスを頂いた エキサイトさんに感謝を申し上げたいですし 又こうして 激励を頂ける皆様にも心からお礼を申し上げたいです。 今日は1122の日でしたね。食べ物はやはり主人の好みを加味しなが ら作って行かないと 成り立ちませんので喜んで貰える物が一番かと思 っています〜^^主人は助宗鱈も大好物です。美味しいらしいですよ。 私の田舎は山の幸で こちらが又凄い美味しくて忘れられません。 お近くでしたら いつでもお裾分けしちゃいますのに 残念ですね。=^-^= 皇帝ダリアと言うだけ有って 高い位置で華やかに美しく咲いてますね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ TAM さ〜ん こんばんは〜^^
お仕事が年末〆とかで切羽詰まっていらっしゃるのでしょう? 温泉もしばし待ちぼうけですね。それも楽しみじゃないですか〜♪ 夏でも冬でも温泉は気持ちが良いですね〜^^ 皇帝ダリアは多分外来種かと思いますよ。 昔はこんな品種を見かけた事が無かったですよね。 青空とお花のコントラストが強すぎた感じもしますが 綺麗なので 何枚の載せてしまいました。(笑) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。 ![]()
★ ibabixさ〜ん こんにちは〜^^
又お返事を忘れてしまう所でした。あわてんぼあきちゃんでご免なさい!! 皇帝ダリアを植え付けていらっしゃるのですね。 本当に台風も無くて無事で良かったですね。 植えっ放しですと 年々太く脇芽も沢山出てどんどん大きくなるみたいですね。 心配なのは花後のプランターですが 旨く割れずに抜けるかしらね? どうしましょうか〜(>w< ) いつも有り難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
季節料理
簡単5分レシピ
一人ご飯
お弁当
園芸
朝ご飯
レシピブログモニター料理
晩ご飯
和食レシピ
おもてなし料理
スイーツ
和食
昼ご飯
グルメ
居酒屋メニュー
レシピブログ
副菜
自家製保存食
簡単!!
麺類
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||