《グルメ・料理(全般)ランキング》9位
![]() ![]() Wぼちっとお願い致します。m(_ _)m 今日の筆頭にご紹介をさせて頂きますのは バルブ撮り《ユニーク花火特集》 でちぢれ麺の花火ばかりです。食べられませんので念の為ね。(爆笑) 後でお役立ち料理も載せたいと思いますのでお許し下さいね。 相模原納涼花火大会にてP-2です。P-1 はこちらでした。 バルブで撮るとアートになって楽しくて 又性懲りも無く沢山アップをさせて 頂いちゃいます。すみません。(>w< ) KONIMINO α−Sweet D MINOLTA AF 75-300(手持ち膝に腕を固定して撮りました。) 今回もバルブ撮りですがシャッタースピードが少し早い撮り方です。 沢山載せましたので画質を落としています。(笑) DMF-M SS-1/10 ±0.0 AWB F-32 ISO-200 75mm ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★★未だ下に沢山有ります。興味の有る方はクリックでご覧下さいませ。★★ ===================================================== ↓↓↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by al17
| 2008-11-10 12:26
| ウオーキングと弁当
|
Trackback
|
Comments(22)
またまた花火師のAkiさん・・・おはようございます。
はいはい! 食べませんよ! え~え~! 興味がありますから全部見ますよ! こんなことが出来るなんて素晴らしい! いま突然思ったのですが、線香花火をバブル・・いやバルブやマクロで撮ったらどんなだろう?と思いました。 PIGもはやくこんな写真が撮れます様に! ポチッのみだれ打ちですよ!・・・バチッ・バチッバチッ・・・ポチッ・ポチッ・ポチッ!
0
あきさん
3番目の写真すご~くすてき。ガラスの森に迷い込んだようです。 先日の甘エビは別のスーパーで見つけました。(執念で)さっそく片栗粉をまぶして揚げてみました。そしてあのメキシコの塩もふりかけて。 おいしかったです。あきさんがお塩をどう使われるのかな?と思っておりましたがさすがでした。 私だったらサラダにかけたり、野菜スープに入れるくらいしか思いつきません。 また、最敬礼です。パシッ! あとポチポチもね。
★ 毘沙門のPIGさ〜ん こんにちは〜^^
バルブが面白くて立て続けに短時間で撮りました。 しょうもない写真て言われそうで 本当はこれはみんな没にする予定で いましたが 何だか捨て難くて載せてしまいました!!(笑) 記念に面白いのも良いかな?ははっ(^0^) 線香花火でしたらお手軽に練習が出来ますよね。 それは名案です。是非撮って見せて下さいね〜 いつも素敵にお褒め頂きまして ぼちの乱れ打ちも有難うございます。L(@^▽^@)」
★ rui-studioさ〜ん こんにちは〜^^
バルブ撮りは後になって見てみて吃驚!!と言うお写真が撮れるので 私はこればかりやってしまいました。三脚を使わないのでまともな 撮影は諦めてこちらの撮り方で遊んじゃいました。(笑) >3番目の写真すご〜くすてき。ガラスの森に迷い込んだようです。 まぁっ!!嬉しいです。ちょっとオーロラっぽいかしら? 甘エビを執念でさがされたのですね。(笑)メキシコの塩がバッチリ!! 合いましたでしょう?素晴らしく美味しい塩で最高でしたよん☆ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。L(@^▽^@)」 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
バルブの花火ってクラゲのようですわ(笑)
でも綺麗です・・。
綺麗ですね。これは、どういう風に写るか予測出来ないのでしょうね。
スリリングな写真です。
バルブ撮影の花火ですか・・・これから本を読んで理解しないとなりません^^;
今までこのような作品は見たことがありません 小さな頃から祭りと花火 もう黙って静かにしては居れませんでしたからね 花火大好きなので 夜は音を聞くと外へすぐに出てみます。 綺麗な写真に感激です。。ポチッ ぽちっ。。。
ほんとにアートな作品ばかりで素敵!!!
バルブ撮りって調べてみなきゃ。。。
★ TAMさ〜ん お早うございます^^
バルブ撮りは本当に面白くて正当派の撮り方をもう忘れてしまいました!!(>w< ) 長押ししますのでシャッターを離すタイミングが中々合わなくてドジばかりやりましたが 面白いのが撮れて これは止められませんね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。L(@^▽^@)」
★ tablemei2さ〜ん お早うございます^^
バルブ撮りは中々タイミングを撮るのが難しくて反射神経の鋭い方向き かと思います。ど〜ん!でシャッターを押し込み開くであろう地点で押し 込んだ指を離すのですが それがいつもマトモに出来なかったです。(笑) 花火の軌道が見えて 色んなのが撮れてとっても面白くて止められません。(>w< ) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。L(@^▽^@)」
★ ccrkasagoさ〜ん お早うございます^^
前回もご紹介をさせて頂きましたので こちらは没!にしようかな? なんて思ったのですが 図々しく載せちゃいました。それも沢山ね〜(笑) バルブ撮りは 結果が予測出来ない所が凄い撮っていても面白いです〜!! 余りタイミングは合いませんでしたが 想い出が又一つ出来ました。 屋台にも立ち寄りたかったですよ〜河原は寒かったけれど熱気ムンムンでした。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。L(@^▽^@)」
★11-10 18:03 鍵ちゃ〜ん おはよう〜^^
そうそう 一眼だと色んな設定が出来て こんな撮り方も出来るんですよ。 マトモなのも良いですが 私は最近こちらが面白くてこればかりやってますぅ〜(>w< ) 結構様々な種類のアートが 勝手に出来て来ますので楽しいですよ。 お粥さんもどうぞ〜召し上がれ〜^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。L(@^▽^@)」
★ shinashina-xさ〜ん しなさん お早うございます〜^^
ふふふっ クラゲちゃんですね。私のは何故かみんなこうなってしまいます。(>w< ) みんなちぢれ麺になっていますが 花火の火の粉の軌道が見えたりで可笑しくて もうこればかりやっています^^ タイミングの合わせ方がどうも旨く行かなくて出遅れてばかり。。。ははっ 又開く位置で指を離すのにも 関係ない所で離しちゃって何も写らなかったり(笑) 冬花火で河原は寒かったですが 物凄い人で埋め尽されて熱気ムンムンでしたよ〜!! いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。L(@^▽^@)」
★small-talkさ〜ん お早うございます^^
今回はシャッタースピードが 1/10有りましたので余り遅くならない設定 でたが それでもタイミングを取るのは やたらと外れ捲りでしたよ。 自分のにぶちんに呆れ返りながら もう大笑いしながら撮りました。 打ち上がった時点でシャッターを押し込み 開く位置を予測して そこで指を 離す訳ですから 当り外れが多いですね。 反射神経の訓練になって 面白くて止められません。(>w< ) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。L(@^▽^@)」
★ comfortable-lifeさ〜ん お早うございます^^
バルブ撮りは本当に面白いお写真が撮れますので 是非修得されて やって頂きたいで〜す♪ 私のリンクにも入っていますが 「デジタル工房玄人専科」の匠先生に 教えて頂きましたので あちらで詳しく解説をされていますからこの機 会に学ばれると良いですね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。L(@^▽^@)」
★ jakky123さ〜ん お早うございます^^
中々面白い撮り方でしょ。これはハマりますよ〜ふふっ ↑上のSachiさんのお返事でも書かせて頂きましたが バルブ撮りは 「デジタル工房玄人専科」の匠先生に教えて頂きましたので あちら で詳しく解説をされていますからこの機会に学ばれると良いですね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。L(@^▽^@)」
★ ゴマ ちゃ〜ん お早うございます^^
はい!!ちぢれ麺も上げていましたよ〜ごまちゃんがお腹が空いて 待てないよ〜って仰って下さいましたので お知らせしました。ぐふっ(>w< ) こんなのを食べたら爆発しちゃうわよね。 ええっ!!お代りですか?んじゃ〜特大チャーシューでものっけてね。大玉で 打ち上げましょうね。がははっ!! だましてご免なさい。m(_ _)m いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。L(@^▽^@)」
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
園芸
副菜
麺類
お弁当
簡単!!
おもてなし料理
スイーツ
晩ご飯
和食
レシピブログ
一人ご飯
レシピブログモニター料理
季節料理
自家製保存食
居酒屋メニュー
昼ご飯
簡単5分レシピ
グルメ
和食レシピ
朝ご飯
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||