人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロコモコ風カレーライス/秋刀魚の甘辛煮/柿と野菜のなます風/晩ご飯のご紹介です。

 皆様こんばんは〜^^
この所ご飯のご紹介が遅れてしまってお出かけばかりでご免なさい!!
今夜は相模原(高田橋)の花火大会をみて来ました〜凄い綺麗でしたよ☆
花火のお写真は後回しにしまして では晩ご飯のご紹介をさせて頂きます。


1、《ロコモコ風カレーライス》

ちっともハワイアンぽく無くて 普通のカレーライスに目玉焼きをのせて
揚げニンニクを散らしただけーーーーっ!!でございます。(汗)

ここにハンバーグや野菜を添付すれば本格的ですが。。。
ケチャップをかけて少しはロコモコ風に見えるかしら?(>w< )

ルーはハウスインドカレーを使っています。
ジャガイモと玉葱をどっさり良く炒めて 豚角肉も入れて更に炒めてから
和出汁で煮込み トマトペースト/クミンパウダーや香草類を少々投入し
圧力鍋でコトコト煮てルーを混ぜ込みました。
ロコモコ風カレーライス/秋刀魚の甘辛煮/柿と野菜のなます風/晩ご飯のご紹介です。_b0033423_2351852.jpg

《秋刀魚の甘辛煮付け》

こちらは毎度お馴染みの〈骨ごと愛して秋刀魚〉です。
圧力鍋を使った骨も食べられる煮付です。生姜の欠片を入れてこってりと
仕上げています。今回はレシピは割愛させて頂きます。
ロコモコ風カレーライス/秋刀魚の甘辛煮/柿と野菜のなます風/晩ご飯のご紹介です。_b0033423_239119.jpg

《柿と野菜のなます風》沢山作って2〜3日食べます。

★柿-----2個分を食べ易くスライスする。
★大根/人参のスライスは千切りにして置く。
★乾燥ワカメも適量を水で戻して置く。
ロコモコ風カレーライス/秋刀魚の甘辛煮/柿と野菜のなます風/晩ご飯のご紹介です。_b0033423_23233792.jpg

〈甘酢の調味料〉
★酢1/3カップ:グラニュー糖大匙3の割合ですが材料が多いので少し多め
 にしています。
★麺汁少々
★塩少々

※両手で良く和えて出来上がりです。
ロコモコ風カレーライス/秋刀魚の甘辛煮/柿と野菜のなます風/晩ご飯のご紹介です。_b0033423_23311777.jpg

《グルメ・料理(全般)ランキング》
ロコモコ風カレーライス/秋刀魚の甘辛煮/柿と野菜のなます風/晩ご飯のご紹介です。_b0033423_23441174.gifTREviewこちらもWぼちっとお願い致します。m(_ _)m
by al17 | 2008-11-01 23:44 | 我が家の晩ご飯 | Trackback | Comments(15)
Commented by ccrkasago  at 2008-11-01 23:51 x
今晩は 柿のサラダが美味しそうですね。柿は特に好きな果物です、

甘酢と相性は良さそうですね、酸味と甘みのマッチして想像できます、、
今年の我が家の柿はまったく成ってません。スーパーで買ってくることにします、

ポチッ!!
ポチッ!!
Commented by 毘沙門のPIG at 2008-11-02 01:36 x
ハワイアンの女将 あきさん・・こんばんわ? おはようございます?
ロコモコとはよく聞きますが、ハワイの食べ物ぐらいしか知りません。
カレーの上にのっている揚げニンニクが食欲をそそりますよ。
我が家は明日がカレーの日です。それと、三日にあげず焼秋刀魚です。
最近は小PIGがAkiさんのブログを見ていますから、カボスがつくようになりました。
小PIGは、大根サラダと水菜のサラダは得意です。刻むだけですから!
柿と一緒になんて発想は全くありませんからね。・・・困ったもんです~。
花火ですか!ダムと花火を楽しみにしています。・・・ポチッと!

それと、チャノマさんのモンブランが美味しそう・・・栗好きには堪りません。

昨日(土)のPIGの写真は、露出オーバーなんでしょうか?
よく解らないのです。・・・お願い・・・見ておいて下さいね。
Commented by yayoi at 2008-11-02 06:11 x
おはようございます。
私の昨晩のメニューに、「柿と大根」のサラダ(?)を作りました。明日紹介しようと思っていたのですが・・・・・・・。あきさんの方が先だった!! 笑

最近このサラダに、柿のピューレとオレンジジュースを合わせたドレシングに凝っています。

あきさんの写真は本当にきれいですね。
アマンダヒルズに行ったとき、すごいカメラを持っている女性にお会いしたのです。声はもちろん掛けませんでしたが、「あきさんってこんな感じの人かな??」って勝手に想像していました。
Commented by TAM at 2008-11-02 06:42 x
カレーライスも良いな~~
玉子とニンニクのトッピングでまたイメージが変わりますね
食べたくなりましたね~~
最近はちょっと作っていません・・・辛いのが好みです
秋刀魚も安くておいしいので昨晩のメインディッシュ
秋刀魚の塩焼きと大根おろしだけ・・・
二匹も食べました
akiさんのように料理は手間暇をかけないと
よく我が家の料理担当に命じておきます
・・そんなことを言えば自分で作るように言われますね
ごちそうさまでした
ポチ・ポチ
Commented by rumi-ta at 2008-11-02 08:38 x
あきさん、おはようございます。
揚げニンニクのスライスをのせたロコモコ風カレー…圧力鍋でとろけるように柔らかくなったお肉も全て美味しそう~~
秋刀魚の甘辛煮も圧力鍋で骨まで食べられるから栄養的にも理想的ですよね。
私も棚の奧につい、しまい込んでしまった圧力鍋を活用しなきゃぁ~
あきさんを見習わなければ…(^_^;)
柿は昨日、阿蘇へ行ったときに大きな柿を購入したので早速“なます風柿と大根サラダ”作ります。。
先日、久住へ行ったとき、地元の野菜屋さんで大きなパプリカを見つけたので感激していたら、
ご主人が甘酢漬けにすると美味しいよと教えてくださったので、早速試してみました。
酢ものは身体にも良いし、あきさんの甘酢も作ってみます。。レシピ、有り難うございます。
助かりますぅ。。

昨日は紅葉を求めて熊本県の菊池渓谷と阿蘇方面へ行ってきました。後日、アップしますので
また遊びに来て下さいね(*^_^*)
Commented by jakky123 at 2008-11-02 09:32
柿をおなますに仕立てたんですか~!綺麗で美味しいでしょうね♪
硬い柿がよさそうですね。
Commented by rui-studio at 2008-11-02 10:14
あきさん おはよう~
柿と野菜のなます風の材料全部、家にあるわ。早速今晩に。
あきさんのお料理はちょとした機転があれば私も出来る!といつも思い、
「料理は智恵」だなと感服しています。

いつもの生活に戻り、あきさんのお部屋にお邪魔できるようになりました。
Commented by al17 at 2008-11-02 11:01
★ ccrkasagoさ〜ん こんにちは〜^^

柿は今年当たり年かと思いますが?かさごちゃんちは駄目だったのですね。
来年はきっと豊作ですよね〜1年置きって言いますものね☆

本当はワカメを入れないで作ってもGoodですよ。
是非さっぱりとヘルシーに沢山作って召し上がれ〜!!

いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(*^_^*)
Commented by al17 at 2008-11-02 11:09
★毘沙門のPIGさ〜ん こんにちは〜^^

ははっ!今回はハワイアンもどきですぅ〜恐れ入ります。
秋刀魚も今が一番美味しいですから家も良く食卓に登りますよ。
カボスが付くとグレードも上がって更に美味しく頂けますね。
奥様に宜しくお伝え下さいませ。

ちゃのまもご覧頂きまして有り難うございます。娘はケーキも
凄い得意みたいです。未だ作って貰った事が無いので帰ったら
是非食べたいですね〜

お写真を拝見に上がります。私も良く飛ぶんですよ〜初心者ですから。
花火も整理出来次第載せますね。
いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(*^_^*)



Commented by al17 at 2008-11-02 11:16
★ yayoiさ〜ん こんにちは〜^^

あららっ!先を越しちゃってご免なさいね。ぐふっ(>w< )
この時期って旬の柿を色々と使いたいですよね。
家では 柿のママレードも作って頂いておりますよ〜中々Good!!です。
リンゴやライムも入れて煮込みました。

>柿のピューレとオレンジジュースを合わせたドレシングに凝っています。
まぁっ!!フルーティーで美味しそうですね。じゅるっ☆

お写真もお褒め頂きまして恐れ入ります〜♪
ええっ!!私はただの田舎のおばちゃんですから 恥ずかしいぃ〜(>w< )
素敵な応援も有り難うございます。(*^_^*)
Commented by al17 at 2008-11-02 11:23
★ TAM さ〜ん こちらにも有難うございます^^

たまにはカレーも無性に食べたくなりますよね。
こんなスタイルはお子ちゃまも喜びそうですよね。
家でも主人と辛さの度合いが違いますので 主人には
辛さ自由自在と言うスティックを添付して上げます。
これは盛り付けてから振り掛けてお好みの辛さを自分で
作り上げる物で重宝しております。
前はお鍋を2つに分けていましたので 面倒でした。

秋刀魚も美味しい旬ですよね。2匹位行けそうな程
美味しいですね。
ブログにアップするとなると 多少見栄えとかも気に
なって困りますね。(>w< )

いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(*^_^*)
Commented by al17 at 2008-11-02 11:30
★ rumi-taさ〜ん こちらにも有難うございます〜^^

カレーもニンニク揚げや卵焼きでちょっとグレードが上がりますよね。
秋刀魚やイワシなどは圧力鍋でコトコト煮たら 本当にふわっと骨迄
頂けて最高ですから 是非登場させて下さいね。

パプリカも酢漬けは美味しいですよ〜バジルとかとイタリアンぽく
漬けた事が有りました。
是非なます風もお試し下さいませ^^
又 時間が出来ましたら素敵な景色も拝見をさせて頂きますね。

いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(*^_^*)

Commented by al17 at 2008-11-02 11:34
★ jakky123さ〜ん こんにちは〜^^

ひんやりさっぱりと旬の柿も なますに合いますよ☆
箸休めにもなって お茶受けでもヘルシーで良さそうです。

そうそう少し固めの柿の方がシャリ感が出て嬉しくなりますね^^

いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(*^_^*)
Commented by al17 at 2008-11-02 11:39
★ rui-studioさ〜ん こんにちは〜^^

素敵な手織り展も大盛況に終えて ほっとされていらっしゃる事でしょうね。
それにしても 闘志満々でパワーが有って こちらも頑張らねば!!と元気を
頂いております。
お料理もちょっとアルファ−するだけで 又楽しみも倍増したり美味しく頂け
たりしますよね。
これからも楽しい食卓をご覧頂けます様にるいさんにパワーを頂きましたので
頑張らせて頂きますね。

いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(*^_^*)
Commented by enjoy_enjoy_enjoy at 2008-11-12 17:43
(*^▽^)ノこんにちは!!!!!
カレーがとっても大好きなので見ていたらおなかがすきました。
とっても美味しそうですね!食べたいです!
<< 宮ヶ瀬ダム観光放流/ダム湖上か... 日中シンクロ撮り《P-2》宮ヶ... >>