今日も《居酒屋メニューde晩ご飯》のご紹介です。
1、簡単!!で美味しい《揚げ出し豆腐ときのこ揚げ》2人分 揚げ出し豆腐にも お醤油をかけてシンプルに頂いたり餡かけにしたり と どちらにしてもとっても美味しいですが 今日は前者の方です。 ★絹豆腐-----1丁(四角いタイプ)をペーパーで包んで良く水切りをして 4等分に切る。(棉豆腐で作られる方が多いと思います。) ★片栗粉-----適量をボールに入れて水切りをしたお豆腐に万遍なくつけ たら もう1度片栗粉をつけ直すと 型崩れも無くカリッと綺麗に揚が りますし 油が跳ねたりしなくてGood!!です。 ★天婦羅鍋にサラダ油ベースでごま油少々を入れて火に掛けて中温で揚げ る。カリッと固くなって ほんのりとキツネ色になったら出来上がりで す。 ★続いて 残りの片栗粉の入ったボールにエリンギも入れて絡ませる。 こちらもカリッと揚げて添付に使います。 前日サラダで美味しかったので 又やっちゃいました!!(笑) ※薬味はネギ/紫蘇の葉/刻み海苔などが合いますね。 お隣に 大根おろしに生姜のおろしものっけて置きます。 お野菜や果物などをあしらい 完了!!です。 皆さんのお宅でも良くなさる1品かと思いますが 簡単な割には絶品です よね。お醤油を掛けて どうぞ〜召し上がれ☆ ![]() ![]() 2、名古屋めし工房の《みそ煮込み手羽》です。 こちらはお隣から頂きました名古屋のお土産ですが 湯の中に袋ごと入れ て温めるだけの商品でしたが 味噌味が利いてふっくらととても美味しく て吃驚でした。こんな便利に頂ける商品も有るのですね@@! ![]() 3、味噌手羽を湯せんして 袋から出しました。お味も染みて最高!! 朝食で出て参りました白和えをこちらでご紹介をさせて頂きます。 〈白和えの材料〉 お豆腐が被りますが ご容赦下さいませ。 (1)白和えの具です。 ★人参/コンニャク/椎茸 各少々を千切りにして茹でる。 ★茹でた法蓮草も水気を絞って置く。 ※全部の材料を混ぜて1カップと1/2位です。 (2)和え衣の材料です。 ★木綿豆腐-----1丁を1分茹で水切りをして布巾で絞る。 ★砂糖-----大匙1 ★塩-----小匙1/2 ★酢-----大匙1 ★煎り胡麻-----大匙1 ※胡麻を良く擂り鉢で摺る。→豆腐を入れて更にする。 調味料を入れる。→具を入れて和えて出来上がりです。 画像が奥で良く見えなかったですね。(汗) 盛り付けてから 紫蘇の葉の千切りを載せました。 グリンピースも合いますね。 さっぱりと日本食ならではのヘルシーで美味しい1品です。 ![]() 4、〆は 《そうらーめん》を久々に茹でて頂きました。 今回は麺汁に海苔とネギを入れて添付のタレを投入しただけでしたが 素麺の様ならーめんは凄く美味しいです。 過去にもそうらーめんは色んなスタイルで食べております。 こちらで2種類ご紹介です。 ![]() 《グルメ・料理(全般)ランキング》6位 ![]() ![]()
by al17
| 2008-10-28 14:18
| 居酒屋メニュー/ドリンク
|
Trackback
|
Comments(32)
女将さん・・今夜も一杯やりに寄りましたよ。
今日のお薦めは・・と・・揚げ出し豆腐にエリンギの揚げ物! いいねぇ~。お宅でよくやるって・・・バカ言っちゃいけないよ。・・ こんな手の込んだものは作りゃしませんよ。・・家は今夜は豆腐そのままの冷奴ですよ。 白和えも何時もスーパーの出来合いばかりで・・・トホホ・・・たまにゃ~手作りが! 判ってください・・・女将さん! そういや~居酒屋が全国6位だって・・・こりゃすごい・・ 次は5位になるように、全国の女将さんファンが応援していますぜ・・ポチ・ぽちっ!! 何だか江戸っ子調になりました。
0
うちの揚げ出しはあたためた麺つゆ&大根おろしが多いです。
なぜなら、たまに厚揚げを焼いておしょうゆで食べるっていうのも出すので イメージ的にかぶらないように(笑) そうそう!そうらーめんって(だじゃれじゃないよ)どこで買えるんですか?? なんかすごくおいしそうで(@p@)じゅるり みそ手羽もいいですね~! 夫のお母さんが名古屋方面の方なので、味噌煮こみうどんはよくもらうんですが 今度はこれもお願いしてみようかしら♪ あきさんがこの間作っておられた、蒲鉾ソテーのカリカリじゃこマヨをまねっこしてみました! おジャコが香ばしくって後をひきますね。
今晩は
名古屋めし工房の《みそ煮込み手羽》です。>これ便利ですね。手羽って好きなんですよ ご飯大好きな私は何杯でも行けそうで危険なデブになりそうですが 我輩の食欲にはかないません、お代わりできそうです、 神奈川県にはないですよね、見たことがないです、取り寄せしてみましょー ポチッ!! ポチッ!! 一番だね
居酒屋では、揚げ出し豆腐は定番ですね、必ず注文します^^ポチッ!
★ 毘沙門のPIGさ〜ん こんばんは〜^^
いらっしゃいませぇ〜はい!!生ビールから行きましょうか?ふふっ どうぞ〜奥のお席でごゆっくりしていらして下さいませ♪ なんてもう毎日何回もお顔を出して下さるとお顔が浮かんでしまいそうです。 きっと素敵なロマンスグレーでいらっしゃるんでしょうね^^ははっ(^O^) いつも美味しいご飯を頂いてるに決まってますから お話しは信じません。 そんな事仰ったら奥様にネジ込まれても知りませんよ〜!!(>w< ) いつも中国の難しい読み物のご紹介ながら優しく解説をして下さるので お陰様で 萎んでしまった脳細胞が動き出してくれた気がしますよ。 今日は江戸っ子になりにけりかな?器用ですね。(^3^) いつも素敵に励まして下さり 応援も本当に有り難うございます。(^0^)」チャオ!
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪いつきても美味しい料理が並んでる♪
えりんぎの揚げ物ですか___φ( ̄^ ̄ )メモメモ 豆腐は絹ですか。なるほどφ(*'д'* )メモメモ 味噌手羽♪お酒がすすみそ~ 早く飲みたくなってきました いつも気持ちを盛り上げていただき(*^^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆アリガトー!です フードグルメ1位おめでとう♪ ポチ♪ ( ^-^)σ【・】
★ Mioさ〜ん こんばんは〜^^
先ずは「蒲鉾ソテーのカリカリじゃこマヨ」を素敵に作って頂きまして ご紹介とリンクも貼って下さって有り難うございま〜す☆ お気に召して頂けて私も嬉しいですよ〜^^ 揚げ出し豆腐の召し上がり方は勿論温かいお汁に大根下しや薬味を 入れて食べても美味しいですよ〜私はき醤油でおろしは後乗せが好きかな? そうらーめんは 永谷園ですので 大型スーパーとかデパートでしたら 置いて有るかと思います。リンクを入れましたので 商品を目で覚えて 探して下さいね。 名古屋にも美味しい物が沢山有りますよね。次のお土産はこれに決まり!!ですね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(^_-)-☆
★ ccrkasagoさ〜ンこんばんは〜^^
私もお土産に頂いて始めて食べました〜!! 一晩掛けて煮込んだと言うだけ有って本当にお味が良く染みていて 凄い軟らかかったです。 ご飯好きのかさごちゃん これでご飯を頂いちゃうんですね^^ この辺では売っていませんので 検索してみて下さいね。出ますよ。 何でも美味しくて私も少し減らさなくっちゃ危ないです。(>w< ) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(^_-)-☆
こんばんは^^
揚げだし豆腐 大好きですよ^^ 絹は崩れやすい気がして いつも木綿です(笑) 灯油節約のため早寝しようと思いながら ついつい遅くなってしまいます。 寒くなってきました。。。(^_-)-☆ポチポチ
★tth-photoさ〜ん こんばんは〜^^
居酒屋メニューと言ったらホントにこれって何処でも 出て来ますよね〜豆腐ステーキって言うのもチーズや おかかを天こ森で出て来たりね^^ひでさんもファン なのですね。熱々が堪りませんよね〜!! いつも素敵に励まして下さり 応援も有り難うございます。(^_-)-☆
★ kagetu2006さ〜ん いらっしゃぁ〜い!!こんばんは〜^^
まあまあ花月さんは先ずビールで行きましょうね。 それから熱燗が宜しいかしらね♪もう行ける口なんですから。(笑) どうぞ〜ごゆっくり為さって下さいませ。 お豆腐料理はオールマイティーなのですね。 これはヘルシーでお身体にも優しくて一番良いかも知れませんね。 寒くなって来ましたので温かいお出しで頂くのも又格別ですよね。 いつも素敵に励まして下さり 応援も有り難うございます。(^_-)-☆
★ でぶりん・もんろーさ〜ん こんばんは〜^^
揚げ出しは一般的には木綿でなさる方が多いかと思いますが 私は断然絹派です。片栗粉を2度着け直したら全然型くずれ 無くバッチリ行けますのでお試し下さいませ^^ 下のページではエリンギを揚げてサラダにしておりますので ご覧下さいませ。きのこも一緒に食べるとより美味しく頂け ますよ〜☆ 味噌手羽も美味しいですね〜頂きものを温めただけですが。(笑) どうぞ〜ビールを一杯召し上がれ♪ おつまみもどうぞ〜お味見してらしてね。 いつも素敵に励まして下さり 応援も有り難うございます。(^_-)-☆
★ yuriazamiさ〜ん こんばんは〜^^
そちらではもう初冠雪とか?TV でみましたがやはりストーブを 焚いていらっしゃるのですね〜こちらも大分温度が下がって 来ましたよ。早寝が出来ないで私も困っています。(笑) 揚げ出しですが 上でも書いてますが 絹豆腐は凄い口当たりが 良くて私は絹派なのですが問題は崩れる心配。。。と言う事ですよね。 ポイントは片栗粉を1度まぶしたら少しして又もう1度まぶすと全く 型崩れなく綺麗にしっかりと揚がりますよ。中温でどうぞ〜!! お風邪を引かない様にご注意下さいませ。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(^_-)-☆ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
この時間にお邪魔するとたまりませんね、この画像!
お風呂上がりにビール片手にこの揚げ出し。。。つまみた〜い^−^ たまには、簡単なものを利用するのも主婦を上手に続けるためのこつですね^^ ちょっぴりほっとします^^自然体が似合うアキさんにポチ☆^−^ ![]()
ランキング7位でした・・・^^
私のポチッで サイド6位になったかな!?
揚げ出し豆腐はおいしいですね~居酒屋ではすぐ注文・・・
さすがに名古屋はなんでも味噌ですね、鳥も名古屋は本場ですし あとつけ麺は広島では多くのラーメン屋さんではやっています 発祥は広島だとか・・意外とさっぱり 白和えもおいしそうですね いつもおいしそうな料理ばかりでたまりませんね ポチ・ポチ
★ small-talkさ〜ん お早うございます^^
揚げ出しのお豆腐はペーパー3枚位に包んで水分を取り その後 片栗粉を1度万遍なく着けますが又水分が出ますのでもう1度良く 片栗粉をまぶします。これがポイントになります。 油も跳ねる事も無くこれでカチッと気持ち良く上手に揚がりますよ。 温度は中温で揚げて下さいね。是非お試し下さいませ。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(^_-)-☆
★-10-28 23:05 鍵さ〜ん お早うございます^^
皆さんがお見えになられて大盛況を成し遂げられましたね。 お疲れさまでした〜お目出度ございます!! お忙しい中 嬉しいお知らせ有り難うございます^^ ではそちらにて返信させて頂きますね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(^_-)-☆
★ tablemei2さ〜ん お早うございます^^
自然体ですかぁ〜meiさんのオーガニックなフラワーアレンジと似通った面が 有りそうな感じで共鳴を受けておりますぅ〜^^♪ 結構頂きものも多いのですが 中々掲載が間に合わなくて没になったりして 申し訳ない位です。 たまには手抜き料理も入れながら 息抜きをして楽しく行きたいと思います。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(^_-)-☆
★kazue さ〜ん お早うございます^^初めまして〜♪
拙いブログにようこそお立ち寄り下さいました。とっても嬉しいです。 楽しみながらお料理をしなくっちゃね。そこが基本ですから 時には手抜きをしながらですよね。(笑) 作る以上に盛り付けが 楽しかったりしますよね〜ふふふっ 少しでもお役に立って頂けましたら嬉しいです。 これからもご一緒に頑張りましょう^^ 素敵な励みになるお言葉を頂きまして有り難うございます。 これからも宜しくお願い致します。(*^_^*)
★ tachi-lakusyaさ〜ん お早うございます^^
そちら青森八戸は随分と寒くなっちゃったのでは有りませんか? お酒を熱燗でご用意しましょうね^^ おつまみも どうぞ〜召し上がれ♪ 素敵な応援を頂きましてTachi さん有難うございます。(*^_^*)
★ TAM さ〜ん お早うございます^^
いつも温泉三昧で良いなぁ。。。暫く行って無くてはぁ。。。温泉行きたい!! 鶏と言ったら名古屋コーチンでしょうね。とてもレトルトパックとは思えない 美味しさでしたよ。 広島はつけ麺の発祥の地でしたか〜知りませんでした。(汗) 絹豆腐でもカチッと揚がるんですよ〜今日はそんなご紹介でした。 白和えもこんな時にさっぱりと相性が良いですね。 お酒をご用意しますよ〜呑んで摘んでいらして下さいね〜=^-^= いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(^_-)-☆ 東京から田舎に帰ってきてから、居酒屋なんてモノにもう随分と行っていません。居酒屋と いうと凄くメニューが独特で、居酒屋ならではのメニューが楽しいですね。沢山美味しい居 酒屋料理が楽しめますね。子どもを一緒に連れて行くなんて不謹慎だものなー。ホッケとか 美味しいですよね笑
★ tazuさ〜ん お早うございます^^
>どれもこれも、飲まずにはいられない、料理の数々。 まぁっ!!なんて嬉しいお言葉なのでしょう。嬉しすぎます^^ お銚子を3本サービスしちゃおうかしらん るん♪ぐふっ(>w< ) おつまみもどうぞ〜召し上がっていらしてね^^ 主人もいつの日からか 休肝日が無くなっています。 夕べ「たまに休んだ方が良いよ。」何てつい言っちゃいましたが 酷だったかしら?(>w< ) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(^_-)-☆
★ farfarsideKさ〜ん お早うございます^^
こうちゃんも実は居酒屋好きなのですね〜私が行くお店はお子さん連れも 多いんですよね。以外と呑ん兵衛さんのつまみなんかを お子さんが 好きだったりして驚いていますよ。 もっともこちらのお店は定食など 昼間でもやっているお店ですから 通常の居酒屋さんとは異なるかも知れません。 いつの日は可奈子ちゃんとお酒を飲み交わす日が来ますよね。 それ迄は あきちゃん所で我慢をしてね。(>w< ) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(^_-)-☆ ![]()
★ とまとさ〜ん こんにちは〜^^
330さんの所からですよね?ようこそ〜お越し下さいました。 とっても嬉しいお言葉に舞い上がりましたよ。 励みになります〜お褒め頂きまして有り難うございます。 毎日更新ですので宜しかったら又是非お立ち寄り下さいませね。(*'▽’)/
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
副菜
レシピブログ
和食
麺類
お弁当
レシピ
ウォーキング
スイーツ
一人ご飯
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||