こちら厚木はやっと晴れ間が見えて参りました。カラリと晴れたら
気持ちが良さそうな 気温は丁度良い感じです♪ 今日も美味しい《居酒屋メニュー》をお届けです^^ 1、《羽根付き海老ポテト餃子》全粒粉の皮を使った焼き餃子です。 今回はお肉は使わずにおつまみやおやつでも頂ける餃子にしてみました。 〈材料〉 10個分ですが少し具が余りますが それはそれで丸めて揚げたらコロッ ケになります。 ★餃子の皮-----前回ご紹介の全粒粉の皮を使いました。 前回はパリパリ味噌揚げ餃子でしたが 今回は焼きます。 ★じゃがいも-----北あかり(中3個)は皮ごと蒸かし賽の目に切る。 ★人参-----6cm角を賽の目に切って茹でる。 ★玉葱-----半分を細かく賽の目に切る。 ※(ジャガイモと玉葱は無農薬&有機栽培の《ずいうんさん》のこだ わり宅配商品です。) ★ピーマン-----2個を細かく賽の目に切る。 ★ボイル小海老-----10個位を細かく切る。 ★マヨネーズ-----大匙1 ★香りソルト-----少々 〈作り方〉 (1)玉葱とピーマンをサラダ油/ごま油少々で炒める。 最後に小海老を入れて炒め軽く塩胡椒をする。 (2)混ぜ込む具が揃いました。良く混ぜてこれが餃子の具になる分けです。 ![]() (3)良く混ぜ合わせた具を餃子の皮に包みます。 ![]() (4)大きなフライパンにサラダ油大匙1.5/胡麻油大匙1を敷いて餃子を くっつけて並べます。 (5)中火よりもやや弱火で2分焼きます。 (6)水100ccの中に片栗粉大匙2を入れて良く掻き混ぜて(5)に万遍なく 回しかける。→蓋をして弱火で焼く→およそ7〜8分して蓋を取り水分を 飛ばしながら。フライパンを揺すってみて片栗粉が有る程度固まって来た 事を確認 又焼け具合を見て 中火にして更にキツネ色になる迄焼く。 ![]() (7)この位に焼けたら フライパンにお皿を被せてO(≧▽≦)Oえーい!!! と一気にひっくり返します。 見事に全部がくっついて羽根つき餃子になってます〜^^ ![]() カリカリっとした皮に羽根が生えて食感も素晴らしく 中から海老ポテト がじゅわぁ〜っと溢れだします。 普通の餃子とは一風変わった おやつ/おつまみ餃子です。 お子さんにもお年寄りの方にも喜んで頂ける事間違い無いですよ。 どうぞ〜召し上がれ☆ ![]() その他のおかずは恐れ入りますがクリックしてご覧下さいませ。 絶品揃いですよ。お楽しみ下さい♪ ↓↓↓ 2、《大根スライスと生ハムのミルフィーユ》 〈材料&作り方〉 ★大根-----なるべく薄い輪切りにして濃い目の塩水に30分浸けて置く。 水分を拭いて使います。(10枚)で5セット出来ます。 ★生ハム-----10枚 ★大根と生ハムを1枚ずつ重ねて 中にエシャレットと水菜をサンドし 2つ に折って 上から楊枝を刺して止める。 2組を立てに止めて1セットです。 ※ミルフィーユですから縦に重ねるのですね。 こちらもさっぱりと美味しく頂けるお勧めの1品です。 ※周りには旬の柿とトマトも並べました!! マヨネーズを振り 香りソルトもかけました^^ ![]() フルーツもご一緒に どうぞ〜召し上がれ〜☆ ![]() 3、《焼き魚のマヨ掛け》 ★ソフト身欠きニシンを食べ易く切ってグリルで焼くだけです。 マヨネーズ/七味を振って頂きます。 塩っ気が無い場合はお醤油少々をかけます。 ニシンも味わい深いお魚ですね^^ 肉厚でジューシーでした!! ![]() 《グルメ・料理(全般)ランキング》 ![]() ![]()
by al17
| 2008-10-25 11:06
| 居酒屋メニュー/ドリンク
|
Trackback
|
Comments(18)
![]()
名人あきさん・・おはようございます・
何時もながら見事な餃子です。ポテトを入れるなんて、あき色、Aki色、秋いろいっぱい!! 生ハムのミルフィーユも、先日Y子さんからワインを薦められたので、そのときいちどやってみますね。 ニシンはご飯に合いそうだから和洋中で世界制覇だ!!ポッ・ポッ!
0
![]()
あきさん、こんにちは♪
この餃子! 私だったら、衝動的にこの中身だけつまんでしまいそう!! このオリジナリティは、いったいどこから?? 身欠きにしんにも、まいりました!! 発想の転換ですね、すごいわ・・・。 (驚きのポチポチ♪) ![]() ![]()
餃子すっごいきれい!!!
私ふつうに焼くだけでも底がくっついちゃって(T_T) 実は生意気にも鉄のフライパンなんぞを使っているのですが、 油がなじみきっていないのかもしれないですねぇ。 こんなにきれいに焼けた餃子を夫に出したら、きっと感動してくれるだろうな~。 ミルフィーユも盛りつけが豪華ですね☆☆ フルーツは柿かな? 身欠きニシンは最近やっとスーパーで見つけました! 年末に近づくと値上がりする(年越しソバ用?)ので今のうちに試しおかないとっ! 朝にぽちっしたけど、もう一度ぽちっ☆ ちゃんとカウントされるといいな。
★ 毘沙門のPIGさ〜ん こんにちは〜^^
餃子の焼き方でしたら お任せ下さい!! 今回はオーガニックなちょっときめの粗い皮を使いましたので 中味も替えてみました。 普通の肉餃子でしたら やっぱりニンニクを利かせてキャベツ やニラを入れて薄い皮の餃子にしますよ。 色々と考えるのが又嬉しくて仕方が有りません^^ ミルフィーユは生ハムの他サーモンも美味しいですよ。 2段に重ねる所が楽しくて マヨをかけても大根ですから さっぱりと頂けてしまいます。ワインを進められちゃったの?(>w< ) イタリアンにするにはバジルとオリーブ油を掛けてもいいです。 ワインにバッチリ!!ですね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(^_-)-☆
★ 流星さ〜ん こんにちは〜^^
中味もついついつまみ食いしたくなるんですよね〜 こんな具にしたのも オーガニックな皮が生きる様にと配慮 しました。ちょっと全粒粉はきめが粗いのでぼそっと感じる 部分が有ります。栄養満点で美味しく出来ましたよ〜 たまたま無農薬の有機栽培野菜を頂いたのと 前日のメニュー で使った海老が半分余っていたので その場の閃きで決めました!! お魚好きの流星さんですから ニシンにお目が行っちゃいましたね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(^_-)-☆
★ KA-SANさ〜ん こんにちは〜^^
餃子が大好きなのですね〜良かった!! 色んな餃子を登場させますので 又楽しみに為さって下さいね。 今回はこだわりのオーガニックな皮を使っていますので 中味も ちょっと替えておやつでも頂けるしつらえにしてみました。 正当派のニンニクたっぷりの肉餃子も勿論その内予定させて頂きますよ。 涎が一杯出ます様に(>w< ) ははっ!頑張らせて下さいね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(^_-)-☆
★ Mioさ〜ん こんにちは〜^^
鉄のフライパンですと 羽根付きにする場合は特にフライパンに 油を良く浸透させる事と裏面を濡れ手折でじゅーっと冷やしてから やらないとくっつきますよね。 安いのでも テフロン加工なら失敗が有りませんね。 これだけかりっとさせますと フライパンを揺すった時点で 焼き 具合も判り間違い無く美味しい口触りになりますね。 羽根付きは慣れると もう楽しさも有ってこればかりやっちゃいま すからどんどん上手になります。 ミルフィーユのそえ付けはトマトと柿です。 さっぱりと美味しかったです。 ニシンも今の内に買って冷凍して置いたら良いですね。昆布巻とかにも 使えて良いかも?です。 あっ!ぼちは一日1回のみ反映されます^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(^_-)-☆
こんにちは^^
餃子の中にジャガイモは初めてです! 美味しそうな焼き色に「お腹がグー」となっています^^; ミルフィーユは華やかなパーティー料理にも使えますね^^ ミガキニシンも美味しそう。マヨネーズと七味を振って食べるのね。 今度試してみます。今日もごちそうさまでした(^_-)-☆Wポチ
今日は大根と生ハムに2票です (^^ゞ
こんばんは~~餃子を作りたくても皮がない 具の材料はあるのにね。
大根は薄切りにしてお塩の入った水につけましたが・・・生ハムがない あると思って勘違いしてました~ 冷蔵庫の中をさがしてもわからずです。 身欠き鰊はあるけれど~今日は柳の舞の魚の煮付けでした。 ない~ない~作ることが出来ない~~♪♪ (^ω^)ー☆ポチッー 2
★ yuriazamiさ〜んこんばんは〜^^
今回の餃子はスナック感覚で頂ける楽しい餃子です。 ご覧頂きます様に外は羽根ごとカリッ!!って感じで そこが叉全粒粉の粗い目を生かしたしつらえにして 有りますよ^^ ミルフィーユは簡単ながら とってもさっぱりと美味し くて見た目も綺麗でパーティー向きですね。 2段に重ねる為倒れ易いので 周りにトマトと柿を並べ てホローしてみました。 今柿も美味しくて こんなのも大好きです。 ニシンのマヨと七味も是非お試し下さいませ☆ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。(^_-)-☆
★ji5islさ〜ん こんばんは〜^^
大根に生ハムは良く合いますよ。サーモンでも美味しくて 見た目もGoodで直ぐに手が出て参ります♪ 作りは簡単ですから 是非お試しになって下さいませ。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援2票も有り難うございます。(^_-)-☆
★ comfortable-lifeさ〜ん こんばんは〜^^
Sachi さんたら凄い面白いお方ですね。ふふっ\(+_<)/ 全粒粉の皮じゃなくても 勿論普通の皮でも構いません。 餃子の皮は春巻きの皮でも4等分して何とか代用が出来ますが この具でコロッケにしても絶品ですよ。 ミルフィーユは お魚の刺身に切った物でも生ハムの代わりに 出来ますよ。お魚が冷蔵庫に沢山溢れていますでしょ^^Sathiさ〜ん!! なるべく薄く切ったらOKです。 柳の舞を一度是非食べてみたいです〜煮魚でも釣り立てですから美味しいでしょう♪ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援2票も有り難うございます。(^_-)-☆ ![]()
おいしそ~ですヾ(*´∀`*)ノ゛
餃子の皮パリパリ!
★ とまとさ〜ん こんにちは〜^^初めまして。
拙いブログにお立ち寄り下さいまして恐れ入ります。 これからもじゃんじゃん美味しいお料理をアップして参りますので 又是非遊びにいらして下さいませ。 お褒め頂きまして有り難うございました。(*^_^*) ![]()
あきさん、こんばんは。
餃子大好きの私には、たまらない~羽根付海老ポテト餃子、いただきます。。 絶対に作ってみます。ジューシーな食感いいですよね。何個でも食べられます。 大根スライスと生ハムのミルフィーユもお洒落な一品ですね。 ちょっぴり、気が早いですが、クリスマスパーティー料理にも喜ばれますね。 焼き魚のマヨ掛けは子供にも食べやすい味みたい。 バランスのとれたあきさんのお料理にいつも感激しています。 いつも、おごちそうさまです。 ![]()
お初ですヽ(^o^)丿
いやーー なんと見事な羽根付き餃子♪ すんげー旨そうです!!キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!! あたしがすると・・ 水溶き片栗粉がトロトロで パリッとならないんすΣ(゚д゚lll)ガーン もっと焼いたらなるのかな~(゜-゜) 失敗が怖くてしてませんが・・ こちらに書いてる通り も一回挑戦したいと思います!(^^♪
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpad 料理と趣味の部屋 ============== アキ ============== ★X はらあき ============== SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 ウオーキングと弁当・スポーツ イベント/モニター料理 外ご飯/グルメ 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 雑記 本&ニュース 最新のコメント
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで MIRU'S PHOTO タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから ~風紋~徒然歳時記 a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 神奈川徒歩々旅 文箱(ふばこ) タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
レシピ
おもてなし料理
季節料理
昼ご飯
レシピブログモニター料理
ウォーキング
園芸
和食レシピ
副菜
グルメ
レシピブログ
スイーツ
和食
晩おかず
お弁当
麺類
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||