パンパンッ∠∵☆♪ 北島康介選手がやりましたね〜!!
100m平泳ぎで何と!!世界新記録で金メダルを獲得ですね。 流石に貫禄をみせてくれました〜御目出度うございま〜す♪ 今日は昨日ご紹介させて頂きましたトマトピクルスドレッシングの バリエーションで パリッと美味しいオードブルを作りましたのでご 紹介をさせて頂きます。 《作り方》 (材料1) 先ずはいきなりですが 大判餃子の皮をやや低温〜中温で揚げて こんな感じにパリッとキツネ色に揚げて器に盛り付けて置きます。 ![]() (材料2) アメリカンレリッシュ-----トッピング用です。 これはお野菜みじん切りのピクルスなのです。 ![]() (材料3)トッピング材料 揚げた大判餃子の皮の上に以下の順で乗せていきます。 1、小さめの生ハム-----各1枚を乗せる。 2、カッテージチーズ-----各適量 3、ミニアスパラの缶詰め-----各1本 4、お刺身用小海老-----各1本 5、アメリカンレリッシュ-----各適量 6、自家製ミニトマトのピクルス(漬けたバジルの葉も盛る)-----各1個 7、最後に6、のドレッシングを少し掛ける。 パリッと凄い美味しいオードブルの出来上がりです〜!! 主人は本当はバジルが嫌いなのですが これは焼酎を飲みながら喜んで 食べてくれました。食感も良いですからバカ受けでした。 ![]() ちょっとアップにしますとこんな感じです。 ミニトマトが隠れていますが 見た目も凄い綺麗なので良いですね^^ 2人であっと言う間に平らげました!! ![]() 実は。。。もう一種類有るんですよ^^ こちらは生ハム/切れてるチーズ/アスパラの缶詰め/胡瓜の胡麻和え/ ミニトマトのピクルスを乗せました。 ちょっとミスマッチかな?と思いきや 以外とさっぱりとジューシーに頂 けて嬉しかったです。 ![]() その他のおかずです。 《とうがんと舞茸の蟹くず餡》4人分 圧力鍋使用です。 (多めに作ってご近所にお裾分けをしました。) 〇とうがん-----1/4は皮と綿を取って大きな賽の目に切り→さっと 塩茹でにしてから煮ます。 〇舞茸-----1パックは大振りに分ける。 〇和出汁-----300cc 〇三温糖-----大匙3 〇薄口醤油-----10cc 〇麺汁-----50cc 〇塩-----少々 〇日本酒-----30cc 〇鷹の爪-----2本(香り付けに煮る時に入れる。) ※とうがんは崩れ易いので 圧力鍋は重りが揺れる迄は強火でその後 はとろ火で5〜6分煮て→自然放置→とろ火で再加熱し 大匙3の 水溶き片栗粉を回し入れ 〇蟹-----1パック(小) 〇茹でインゲン3本は仕上げに混ぜて出来上 がりです。 こってりぃ〜とろける美味しさのとうがんと舞茸そして。。。 蟹餡が堪らなかったですよ〜絶品です☆ どうぞ〜召し上がれ〜♪ ![]() 今日も最後迄ご覧頂きまして有り難うございました。 只今7位です。恐れ入りますがぼちっと応援をお願いします〜o(*^ー^*)o ![]() ![]()
by al17
| 2008-08-11 12:02
| 自家製保存食
|
Trackback
|
Comments(26)
パリパリ・サクサク
キリっと冷えた白ワインも合いそうですね。 とうがんの季節ですね、もうすぐ初秋ですね。 季節感いっぱいのお料理ごちそうさまです。
0
何時も美味しそうな料理をありがとうございます。
毎日生唾を飲み込みながら拝見しております。 写真がとてもお上手ですがカメラはどの様なものをお使いなのでしょうか? これからも画面上で食べさせて下さい。
♪ tabikitiさ〜ん こんにちは〜^^
本当にこちらでしたら ビールやワインに合うイタリアンのオードブルって 感じですよね。ワインでもお出しすれば良かったです。(汗) とうがんもとろける軟らかさで 冷房で冷えた身体を温める意味でも 熱々の餡かけも宜しかったでしょうか^^ 何とか楽しみながら 旬の物も味わって行きたいと思います。 いつも素敵にお褒め頂きまして応援も有り難うございます(*'▽’)/
こんにちは。
こんな時間に、頭が高い・・、いえいえ、 まだ日が高い・・・って。 ええ、確かにまだお昼間ですねからね、 ヤギの出てくる時間じゃないですね。 でも、お腹が空いちゃってトマトピクルス ドレッシングのパリッと美味しいオードブル 見たらつい手・・・口が出ちゃいました。 ゴチになります。 北島くん、天晴れオメデトウ世界新の金、 応援に力が入ると余計お腹が空きます から・・ネ。ぽちっ。ぽちっ。 P.S.・・・今週はお休みなのです。
♪毘沙門のPIG様 初めまして〜^^
拙いブログにお立ち寄り下さいまして恐れ入ります。 ええっ!!いつもこっそりとご覧頂いてたのですか?(~▽~喜)わーい カメラとレンズは以下の通りですが 最近老眼でピントが合わせ 難くなってピンボケも増えて参りましたので お恥ずかしい限りです。(汗) 一眼レフのカメラ KONIMINO α−Sweet D マクロレンズ α−AF50/2.8マクロ D です。 お料理もお写真もお褒め頂きまして大変嬉しいです♪ これからも こちらこそどうぞ宜しくお願い致します(*'▽’)/
♪ヤギさ〜ん こんにちは〜^^
今週全部お休みなのですかぁ〜凄い!!天国ですね〜きゃはっO(≧∇≦)Oやっほーう! 北島選手に列んでお目出度ございます^^♪ 本当に私も力が入って見入っておりました。お腹が空いたです。 こんなオードブルでしたら ヤギさんに真ッ昼間からワインでもお出しして酔わせちゃお っかなぁ。。。ふふっ パリパリっと 本当にジューシーで美味しく頂けますよ。 どうぞ〜召し上がれ〜☆これならご隠居様も食べられそうね^^とうがんも有りますし お土産もお詰めしましょうね。o(*^ー^*)oむふふ 何処かお出かけのご予定が有りますか? 家は休み有るのかなぁ。。。? いつも素敵にお褒め頂きまして ぼちっと2つも応援有り難うございます。(^_-)-☆ ![]()
早速コメントをいただき感激です。
PIGのブログは人様が書かれた書物を掲載しているだけですから自ら創作されているAKIさんとは比較になりませんNE。 料理上手な奥様、お母さんがおられるとご家族も幸せですね。
♪ 毘沙門のPIGさ〜ん こちらこそ〜リンクに入れて下さっていらして
とっても嬉しかったです。 この所読書離れ 活字離れをしておりますので反省しきりですよ〜(汗) 特に読んだ本の感想文となると苦手極まります^^ その辺 塾長は流石に手慣れたご紹介で圧倒されました。 書物は記憶が定かで無いと 感想も掛けませんが 料理は作って直ぐに 掲載したら記憶も真新しいので その辺は楽かも知れません。(>w< ) 素敵にお褒め頂きまして有り難うございます。頑張りますね。(*'▽’)/
北島君には感動させられました^^料理にも毎日感動しておりますよ~Wポチッ!
う~ん、パリパリっと♪
こぼさないように思い切り大きな口あけてかぶりつきたいっ! ご飯食べられなくなるくらいいっぱい食べちゃいそう でも大丈夫、冬瓜だったらつるんってまたいくらでも入っちゃうから♪ 今日もおいしそう~)^o^(
北島康介選手 やりましたねぇ!!
餃子の皮を揚げてトッピングのオードブル 美味しそう♪ ビールにあいますね! 今飲めませんが・・・ 「とうがん」こちらで売っているかしら? 使ったことありません。。。(^_-)-☆
♪ tth-photoさ〜ん こんばんは〜^^
ひでさんたら 褒め上手ぅ〜旨いわぁ〜!!嬉しいから座布団5枚と お返しぼち2を差し上げますぅ〜今日は本当に北島選手が感動のドラマ を展開してくれましたね^^日本中が久々に沸き立った事でしょう♪ いつも素敵にお褒め頂きまして 2ぼち応援も有り難うございます(^_-)-☆
♪ peko-nanamamaさ〜ん こんばんは〜^^
最初食べ難いかな?が真っ先に頭に浮かびましたので 滑り止めに先ず 生ハムを乗せて地固めをして 更に土台を落ち着かせる為に乗せたのが カッテージチーズなのですね^^とどめの押えはアメリカンレリッシュです。 ミニトマトも漬けて有りますから割と転がり難いですが 先ずはこれを先 に頂いちゃうんですね。そうしたら後はパリパリ飛び散らない様お皿でカバー したらOKです。 スナック感覚で 幾らでも底なしに食べられちゃうのが 困り物ですね。(>w< ) とうがんも蟹餡でつるりんこんと入っちゃいます。 パリパリの後はつるりんと この汁はご飯に掛けても美味しいですよ〜♪ どうぞ〜召し上がれ^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 2ぼち応援も有り難うございます(^_-)-☆
♪ tablemei2さ〜ん こんばんは〜^^
本当に餃子の皮を揚げて塩胡椒を振っただけでもチップスみたい ですから こんな具を乗せたら美味しくて幾らでも止らなくなりますね。 未だ色々と応用も利きそうですから お試し下さいませ^^ 宜しかったら どうぞ〜摘んでいらして下さいなっ(>w< ) ビールもお注ぎしましょうね〜♪ いつも素敵にお褒め頂きまして 2ぼち応援も有り難うございます(^_-)-☆
♪ yuriazamiさ〜ん こんばんは〜^^
北島選手は予選で要らぬ予測を新聞で書き立てられていましたが やはりここは本番に余力を残して置いたのですね^^ 素晴らしい快挙で 私も応援に力が入りましたよ〜!!ホント良かったですね♪ これはビールにもワインにも合うかと思います。 漬け込んだトマトも凄い相性が良かったですね。生ハム&カッテージチーズで 滑り止めの役割として 押えはアメリカンレリッシュですね。 凄い美味しくて 2人で一気に食べ尽くしてしまいました。(笑) とうがんは今こちらで出回っておりますので 北海道はもう少し後に出ますでしょうか? それとも デパ地下などでは売っているかも?です。 見つけたら是非煮付けてみて下さいませ。凄い美味しいですよ。 いつも素敵にお褒め頂きまして 2ぼち応援も有り難うございます(^_-)-☆
♪ ccrkasagoさ〜ん こんばんは〜^^
ありゃりゃん ご注文を頂いてましたかぁ〜家のあきは惚けてますから 直ぐに忘れて困りますよん(>w< ) それとも はて?家に居ないから上溝迄発進してるかな? 今129〜246号は凄い渋滞していますね。 昭和橋から行ってもぉ〜混んでますね〜!! 近くて遠い上溝かな? その内いつか届くかもね?当てにしないでね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 2ぼち応援も有り難うございます(^_-)-☆ ![]()
あきさん、おはようございます♪
これはまた! いつもながら素晴らしい創作お料理! 餃子の皮とは思えないオサレな一品になりましたね♪ こんなオードブルで一杯頂くのなら、下戸の私でも飲めそうですよ~ 北島選手、やってくれました!!! y(^ー°)yブイブイ ポチポチっとな♪ あきさんの手にかかれば素敵なオードブルに変身ですね。工夫のアイデアが、何だかドラえ もんのお腹についてるポケットのように僕には感じてしまいます。凄いですね。さて、明日 から僕はお盆休みに入ります。明日から8/15までブログはお休みになります。8/16からブ ログ再開です。あきさん、しばらくの間逢えないですね。寂しイーーー笑(^^ゞ
おつまみに釘漬けです^^
私も餃子やワンタンの皮 中途半端に残ったものを焼いて使いますが 美味しいですね あきさんほどキレイにできませんが。 北島 私も感動しました 200mも期待したいですね^^ ポチリとさせていただきます^^
♪ pegasusちゃ〜ん こんにちは〜お元気で良かったです〜こんにちはぁ^^
オサレですかぁ〜嬉しいです^^ これならスナック感覚で幾らでも頂けちゃいますよね。 パリパリですから こぼさないように食べなくっちゃ〜\(+_<)/ ビールも飲みたくなっちゃうでしょっ!! お注ぎしちゃいますよ〜どうぞお味見をしてらしてぇ〜♪ 北島選手も泣いてましたね。こちらも貰い泣きをしちゃいました!! 明日は得意の200mに出場ですね。こちらも間違い無く金でしょうね^^ 凄い頼もしい選手でまたまた楽しみで〜す♪♪ いつも素敵にお褒め頂きまして 2ぼち応援も有り難うございます(^_-)-☆
♪ farfarsideK さ〜ん こうちゃんこんにちは〜^^
どらえもんのポケットなんて嬉しいなっ!!ぐふっ(>w< ) もっと大きな夢を適えてくれると 良いのですが。。。ははっ欲張りですね。 こうちゃん 明日からご家族でお出かけしちゃうんですね〜あきも寂しいーーーっ!! お盆休みにご家族お揃いで 避暑地で過ごされるなんて最高ですよ。 又帰って来たら お土産をご披露して下さいね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 2ぼち応援も有り難うございます(^_-)-☆
♪ rusank330さ〜ん こんにちは〜^^
餃子の皮って本当に沢山の枚数が入っていますから 必ず余りますよね。 今回は余りより先に皮を使ってしまいました!!(笑) 今夜は餃子でも作りましょう^^ こんがり揚げるとチップスみたいですから具を色々と乗せて食べたら 病みつきの美味しさでした。滑らない様にトッピングする物も少し配慮 しながら乗せましたよ〜♪又余ったらこんなのもお試し下さいませ。 330さんはお酒もお強いから 流石におつまみも上手ですね^^ 北島選手も久々に日本中が明るい話題で盛り上がって良かったですね。 200mもきっと快挙を成し遂げてくれる事でしょう。頑張れ 日本!! いつも素敵にお褒め頂きまして 2ぼち応援も有り難うございます(^_-)-☆
♪ hama-nasuさ〜ん こんにちは〜^^
少人数の家族ですと本当に余ってしまいますから 時には千切りにして 揚げて サラダのトッピングにも使っていますが こちらも美味しいですよ。 今回はちょっとお洒落に盛り付けてみました。 丁度ミニトマトのピクルスも出来上がっておりましたのでバリエーションを ご紹介させて頂きました〜♪癖になる止らない美味しさですから 具はお好 みで 是非お楽しみ頂きたいと思います^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 2ぼち応援も有り難うございます(^_-)-☆
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
自家製保存食
簡単!!
おもてなし料理
一人ご飯
簡単5分
レシピブログ
和食
麺類
副菜
朝ご飯
居酒屋メニュー
簡単5分レシピ
昼ご飯
グルメ
季節料理
お弁当
園芸
晩ご飯
和食レシピ
レシピブログモニター料理
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||