今日は河原でカモちゃんと遊んで来ちゃいました〜!!
下にUPさせて戴きました。 さて2つ目のご紹介は 我が家の晩ご飯です。 これもちょっと前に作った 晩ご飯なのですが未だ掲載して 無かったので ご覧下さいませ。 1、《鯛切り身と長芋のフライ》です。 先ずはフライに掛けるソースからご紹介です。 ☆自家製イタリアンパセリ-----適量をみじん切りにする。 ☆マヨネーズ-----大匙5 ☆スイートチリソース-----大匙2 ☆オレンジ1個-----これはミカンのようなちっちゃいオレンジです。 スクイザーで絞る。 ☆全部を混ぜる。 ![]() ☆モッツアレラチーズ& ナチュラルチーズを適量下ろす。 ☆オールスパイス/クレージーソルトを適量振り入れる。 ☆醤油少々を入れて混ぜたらソースの出来上がりです。 ![]() ☆フライの材料を切る。 ☆先日ご紹介させて戴きました鯛のカルパッチョの残り半身を冷凍 して置いた物を少し斜にスライスして→白ワインを振り掛けて置く。 ☆パン粉にもイタリアンパセリのみじん切りを混ぜて→小麦粉→溶き 卵→パン粉と通常のフライと同じ様にして 中温位でキツネ色に揚 げる。 ☆長芋は少し厚い目の輪切りにして鯛と同じフライの衣をつけ→おに ぎり海苔を巻いて揚げる。 ![]() ☆出来上がったら 特製ソースをかけて召し上がって頂きましょう。 サクサクと美味しい仕上がりになりました。 どうぞ〜召し上がれ〜♪ ![]() 2、《南瓜とサラダビーンズの甘辛煮》です。 最後に片栗粉でとろみをつけました。煮付けは良く出ますので 今回は詳細は割愛させて戴きます。 毎度お馴染みの南瓜煮ですが今回はサラダビーンズを煮上がりに 混ぜてみました。豆好きの私ですから 凄く美味しかったです^^ ![]() 3、《蕗のおかかマヨ掛け》です。 ![]() 4、大根と春菊のお味噌汁です。 今日もご覧頂きまして有り難うございます。 《人気blogランキング》只今5位!!です。 ここをぼちっと応援をお願いします〜o(*^ー^*)o ![]()
by al17
| 2008-06-11 17:59
| 我が家の晩ご飯
|
Trackback
|
Comments(18)
一番のりです!こんばんは^^♪
特製のソース、すごくたくさんミックスされてますね~!!これはマネできません…さすがあきさんです!! フライ、美味しそうですね~ 蕗にマヨネーズをかけるのも斬新!! かぼちゃの煮物も美味しそうです~^^♪サラダビーンズ、私も豆好きなので、今度入れてみます! ↓のかもちゃんにも癒されました^^♪ いつもありがとうございます^^
0
こんばんは^^
今日はフライの特製ソースがすごいですね。 どんな味がするんでしょう。食べてみたいです^^ 長いものフライも食べたことありません。 いつもすりおろしてトロロです。 今度フライ作ってみます(^_-)-☆5位すごいですね。
今晩は 今大根がとっても美味しいです、大根って冬の食べ物という気になっているんですが、 明日大根の味噌汁をつくります、ぽち
♪ hiromin-happyさ〜ん お早うございます^^
一番乗り有り難うございます(笑) ソースに生のフルーツを絞り込むと香りもお味も最高ですね。レモンでも良いですよ。 ご近所にも差し上げましたが ソースも凄く美味しかったと褒められました♪ フライもこれお刺身用の鯛が安かったので半身買って来てカルパッチョにした残り 半分を使いました。白身のフライはさっぱりカリッと実に美味しいです。 サラダビーンズは軟らかいので最後にお鍋に入れて直ぐに火を止めて下さいね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
♪ yuriazamiさ〜ん お早うございます^^
オレンジの香り一杯のソースであきオリジナルなのですよ。 長芋は今迄千切りにして海苔を巻いて揚げて居たのですが 今回はフライの衣を 付けてから海苔で巻いて揚げました。ホクホクでサクサクです。凄い美味しい ので是非お試しになって下さいませ。 皆さんの応援の賜です。5位になれました。 落ちない様に魅力有るお料理作りに励みたいと思います。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
♪ hanmaondoさ〜ん お早うございます^^
今日は雨で通勤も大変でしたね。頑張って下さいね〜!! 長芋は今回フライの衣を付けてから海苔を巻いて揚げたと言う 贅沢なしつらえにしてみました。お味はホクホクでサクサクです。 海苔の香りも広がって これは病み付きになります。 衣を付けないで海苔だけ巻いて揚げても 凄い美味しいんですよ。 ソースごと ご近所にもさし上げましたが 凄い美味しかったと 褒められましたので ご安心下さいませ。(笑) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
♪ ヤギさ〜ん お早うございます^^
雨が降っても自転車で通勤されるのですか?ご苦労様で〜す♪ ヤギさん 晩ご飯でさては美味しいものを戴きましたねぇ〜ふふっ 鯛のフライはお持ち帰り。。。はいはい!!承知仕りました〜♪ 鯛も山長芋も凄く美味しいので セットでたれ模も入れて置きました。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
♪ tablemei2さ〜ん お早うございます^^
ソースが凄い香りが良くてフライにピッタリのお味でした。 南瓜の方は サラダビーンズがカラフルですし これ凄く合います。 軟らかいので 最後にサッと混ぜるだけで良いですよ。 豆好きには堪りません。是非お試し下さいませ♪ 鳥さんもご覧戴きまして嬉しいです〜!! いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
♪ ccrkasagoさ〜ん お早うございます^^
春大根も毎回農協の直売所で買って来ますが 流石にピチピチで おろしや漬け物にしますが 味噌汁も大変美味しいですよ。 是非お試しになって下さいませ。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
♪ sansenkisoさ〜ん お早うございます^^
フライも天婦羅も大好きなのですか?健康な証拠ですね。 今回は鯛が冷凍庫に余っていましたので 長芋と合わせてフライに しましたが 海苔巻きにすると長芋も凄く美味しくて香りも良いです。 南瓜を煮付けましたら 最後にサラダビーンズを混ぜるだけです。 こちらは茹でて有りますのでサッと火を通すだけですよ〜 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。 あきさん、かもまで呼び寄せて手なずけてしまったのですか?凄いですね。今朝は僕にして は珍しく、ご飯とみそ汁の朝食でした。やはり朝の始まりはご飯とみそ汁ですね。あきさん の作られる料理はいつ見てもパーフェクトですね。凄く美味しそうです。
♪ farfarsideKさ〜ん こんにちは〜^^
カモちゃんは たまたまここに居たのですよ。野生の鳥さんの中でも カモちゃんは余り物おじしなくて 大きいし撮り易いですね。 こうちゃんご飯と味噌汁なんて久々じゃぁ無いですかぁ〜^^ 良かったですね。可奈子ちゃんのお弁当も作って奥様も忙しくなりましたね。 パーフェクトなんてとんでも無いですよ。 只お料理が好きで 楽しみながら作っているだけですから。ふふっ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
すごく工夫のされているフライですね。
私は揚げ物苦手なんです^^ 昔、結婚当時 イカが跳ねて天井まで飛んだんです。 それ以来天ぷらは家ではなしだし フライもたまにです。 長いものフライは美味しそうですね。 ソースも手作りがすごい。 カボチャいい色に煮えていますね^^ ポチッとさせていただきますd(o^v^o)b
♪ rusank330さ〜ん こんにちは〜^^
烏賊揚げは気を付けないと本当に跳ねます。 これは 揚げる時衣をくぐらせたら小麦粉を振って揚げると良いですよ。 今度お試しになって下さいませ。 長芋のフライはおつまみにぴったりです。お味はホクホクでサクサクですよ。 南瓜も今回はサラダビーンズを最後にそっと混ぜ込みました。 こんなのも是非お試し下さいませ。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 外ご飯/グルメ 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
副菜
レシピブログ
和食
レシピ
麺類
ウォーキング
お弁当
スイーツ
一人ご飯
外部リンク
|
ファン申請 |
||