晩ご飯のご紹介をさせて戴きます。昨日ご紹介のはぐれ雲さんと
比較をされますとガクンと落ちますので 又新規巻直しですね。(笑) 我が家の家庭料理をお楽しみ戴きたいと思います。 先ずは《豚バラ串焼きと鮪の山掛け膳》から行きます。 1、豚バラブロック肉は大きめにカットして 日本酒を振り掛けて 焼き鳥の串に刺しクレージーソルトを振り掛けてグリルで焼きま した。持ち手の部分には 竹串が焦げない様にアルミはくを被せて 置きます。 2、鮪の切り落としの山掛けです。 3、肉ジャガです。豚コマ肉/人参/牛蒡/結び白滝/ジャガイモ などを炒めてから 甘辛い煮付けにしました。 4、奴です。 5、前日の残りのなます/自家製烏賊の塩辛など。 皮を剥いて 千切りにした烏賊と中の腸を絞り出して塩/出汁少々で 和えて唐辛子/柚子の千切りを混ぜてラップを密着させて冷蔵庫に入 れ 冷やして置きます。(柚子の千切りは冷凍保存をして置いた物) 2時間もすれば食べられる様になります。 ![]() 豚バラ串焼きのアップです。 ![]() 《スナックエンドウのワサビマヨソース掛け》 ご近所から戴きました。家のはもう収穫も終わって そこに今日胡瓜 を植え付けました。 ☆塩茹でしたスナックエンドウにソースを掛けて戴きました。 ☆ソース=マヨネーズ/ワサビ/醤油/明太子少々で混ぜます。 ![]() カブと人参の朝漬けを卓上漬け物器で漬けました。 葉はお味噌汁 又は千切りで干して 乾燥野菜にしても何かと便利に 使えて良いですね。塩揉みをして/大葉の千切り/レモン汁/塩/ 砂糖少々/出汁少々でねじ込みました。 ![]() 最後は《鮭茶漬け》で〆です。 我が家のお茶漬けは 和出汁半分 煎茶半分で割ります。 1、和出汁に醤油少々/塩少々 少し濃いめのスープを作ります。 2、鮭を焼いて 器に盛り付けたご飯の上に散らします。 3、今回はプランター栽培のリーフ野菜/三つ葉/大葉の千切り ネギ/白胡麻を散らしました。 4、1を器の半分以下に注ぎます。 5、煎茶を最後に注いで 満たします。 6、ワサビを添えて さあ〜戴きましょう^^ ☆これは来客の方にも凄い評判の一押しメニューです。 どうぞお試しになって下さいます。 今日もご覧戴きましてありがとうございます。 《人気blogランキング》 お手数おかけしますがここをぼちっと応援をお願いします〜o(*^ー^*)o ![]()
by al17
| 2008-05-18 11:39
| 居酒屋メニュー/ドリンク
|
Trackback
|
Comments(31)
先日の居酒屋さんのお料理より
あきさんの作った居酒屋メニューde晩御飯の方が美味しそう。
0
こんにちは。
外食もたまにはいいけど、 やはり、お家の料理が一番ですね。 カブと人参の朝漬けとお茶漬けあれば、 し・あ・わ・せ・・・ ええっ、「ちゃんと、おかずも食べなさい!」 ・・・声が聞こえてきそうです。 まさか、あきさん、じゃないですよね・・。 ぽちっ。
こんにちは~^^♪
今日も美味しそうです!! 豚バラの串焼きなんか、たまらなく美味しそうですね~!! 最後のお茶漬けも、美味しい匂いが漂ってくるようです~^^ 私も、お客様が来られた時、これをお出ししたいです^^ 今日もたくさん参考になり、ありがとうございます!
昨日は飲み会で何を食べたか分からないくらい酔いました(笑)
今日は鮭茶漬けでさっぱりと行きたい気分です^^ポチッ! 後30分位で今日の当番医の仕事も終わりです。仕事が終わったら焼き鳥なんていい なー。でも近くに行けそうな焼鳥屋さんなんてありません。夜時々お腹が減ります (^^ゞ そんな時お茶漬けなんて最高ですね。今週はお休みが無かったので明日から の1週間が長く感じてしまいそうです。
この間残業をしたときに社食で夜お茶漬けセットを食べましたが、とても癒されました(*^-^*)
al17さんのお茶漬けは、あっさりしていて、且つだしも効いていて美味しそうです。 漬物ともよく合いそうですね♪
断然、あきさん家の方が美味しそうです〜。
何てったって、旦那様への愛情が溢れているから! 呑んだ後は、やっぱりご飯で締めたくなります。 お茶漬け、最高!和出汁と煎茶の半々なんですね。 明日のお酒の後は、それで作ってみます。
あきちゃ~ん、こんばんは~(*^▽^*)
↓の記事も拝見してきたよ~ 器や盛り付け方がおしゃれでステキだね~ ☆⌒(*^-゜)bグ~! もちろん、あきちゃんのオリジナル 居酒屋メニューもとっても美味しそうだよ~ こんな時間にお腹がグ~~となってます (;^_^A アセアセ・・ ラストのお茶漬けを一杯頂いてくね~
おはようございます♪
あきさんのお料理も プロに負けていないですよ とっても美味しそう~ これは作り手の感性の問題なのでしょうね 私は雑で おまけに手抜き大好き・・・ 少しずつ こちらで勉強させていただきます~ まずは「豚バラ串焼き」にちょ~せ~ん!!
鮪の山掛け!!
私、今回日本から、山芋を密輸してきちゃいました(笑) 山芋、長いもは、女性ホルモンの分泌を促すそうで、お肌にも良いそうで。。 こちらでは売ってないんですよ~ 鮪ももちろん大好きだし、この一品があれば私は大満足!
♪ farfarsideKさ〜ん こんにちは〜^^
日曜当番医さんご苦労様でした〜!!ホント今週は長くて辛い週になりますね。 お茶漬けさらさらなんて 良いでしょうか?ふふっ 焼き豚串も美味しいですよん♪ 2回もお越し戴き恐れ入ります。毎日有難う〜こうちゃん(*^_^*)
♪ feigaoさ〜ん こんにちは〜^^
残業の後にお茶漬けが会社で出ちゃうなんて 良い会社です。(笑) たかがお茶漬けですが 手間暇掛けています。 抜群に美味しく仕上がっていますので 今度お試し下さいませ^^ いつも素敵な応援を戴きまして 有難うございます。(*^_^*)
♪ まゆみ ちゃ〜ん こんにちは〜^^
お酒の後はお茶漬けやラーメンを良く欲しがる夫です(笑) 出し汁は濃いめが良いですね。後お茶で半分に割りますから。 お試し戴けるなんて とっても嬉しいです。 いつも素敵にお褒め戴きまして応援も有難うございます。(*^_^*)
♪ yuriazamiさ〜ん こんにちは〜^^
いつもyuri さんの 北の幸もとっても美味しそうで好みですよん♪ 今カブが安いですから 漬け物煮物何にでも使いたいですね。 いつも素敵にお褒め戴きまして応援も有難うございます。(*^_^*)
♪ srakkoちゃ〜ん こんにちは〜^^
器から楽しませてくれるお店って最高ですよね。 お味も凄く美味しくて 又行きたいと思っています〜♪ 我が家の晩ご飯も 慰めて下さって恐れ入ります。 お茶漬けどうぞ〜召し上がれ〜=^-^= いつも素敵にお褒め戴きまして応援も有難うございます。(*^_^*)
♪ ccrkasagoさ〜ん こんにちは〜^^
スナックエンドウですが こちらの方のは無農薬 無肥料で育てて いますよ。ご自分家の生ゴミを堆肥にしているみたいです。 本当にプリプリで最高に甘かったです。 いつも素敵にお褒め戴きまして応援も有難うございます。(*^_^*)
♪ hama-nasuさ〜ん こんにちは〜^^
お店のような素敵な盛り付けは出来ませんが 私も作りは大雑把なのです。 繊細さには掛けますが お味はとっても美味しいと思います。(自我自賛) 豚バラの串焼きは 脂が燃えますからグリルかオーブンで焼くと良いですね。 いつも素敵にお褒め戴きまして応援も有難うございます。(*^_^*)
♪world-nonoさ〜ん こんにちは〜^^
毎度おおきにぃ〜居酒屋あきちゃんでぇ〜す♪ 何ちゃって 家庭料理ですから お店の様な訳には行きませんね。 心を込めて はい!!ワサビマヨをお勧め致します。\(+_<)/ いつも素敵にお褒め戴きまして応援も有難うございます。(*^_^*)
♪ pegasusちゃ〜ん こんにちは〜^^
山芋の密輸ですか?どんなルートを使いましたか?(^▽^笑)きゃははは 納豆に山掛けと来たら もうご飯が進んじゃいますね。 いつも素敵にお褒め戴きまして応援も有難うございます。(*^_^*)
♪ hiromin-happyさ〜ん こんにちは〜^^
順番を間違えてご免なさい。(汗) お酒の後に このお茶漬けは本当に凄く喜ばれましたので 是非 お出ししてみて下さいませね。 いつも素敵にお褒め戴きまして応援も有難うございます。(*^_^*)
♪ koharu827ちゃ〜ん こんにちは〜^^
こはるちゃん お返事書きの順番を間違えてご免なさい。(汗) 串焼きは 脂が落ちると小さくなりますから 思いっきり大きく 切って刺すと良いですよ。エンドウもワサビマヨも美味しいので 是非ご実家から戴いたら試して下さい。 はい!!お茶漬けは 出汁と半々です。 いつも素敵にお褒め戴きまして応援も有難うございます。(*^_^*)
♪ tth-photoさ〜ん こんにちは〜^^
ひでさんお返事書きの順番を間違えてご免なさい。(汗) ひでさんは 本当に2日酔いでいらっしゃったのですね。吃驚でした!! お口直しにさっぱりとお茶漬けを召し上がれ〜=^-^= いつも素敵にお褒め戴きまして応援も有難うございます。(*^_^*)
♪ tablemei2さ〜ん こんにちは〜^^
meiさ〜んお返事書きの順番を間違えてご免なさい。(汗) 確かに豚バラ肉は焼くと脂がしたたり落ちますね。 焼き上がるとそれで小さくなっちゃうので 倍位の大きさに切って 刺しています。最後にお茶漬けは凄く喜ばれますね〜美味しかったです。 いつも素敵にお褒め戴きまして応援も有難うございます。(*^_^*)
おはようございます!!
豚バラ美味しそう!!豚好きにはたまらない画像です^^ 壁紙にしちゃおうかしら 鮪のとろろも美味しそう。とろろって大好きなんですが なんせ2人だし、毎日ご飯作らないので なかなかね 買えないんですよ^^ 本日もポチッとさせていただきますv(=∩_∩=)v
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
副菜
スイーツ
和食レシピ
晩ご飯
一人ご飯
季節料理
昼ご飯
おもてなし料理
園芸
お弁当
簡単!!
レシピブログモニター料理
自家製保存食
居酒屋メニュー
和食
簡単5分レシピ
グルメ
麺類
朝ご飯
レシピブログ
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||