人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本厚木マッカーサーガレージに行って来ました。P-1

 先週5月8日に 本厚木駅から歩いて5分の所に有ります
《マッカーサーガレージ》に娘と二人で行って来ました。
この日は主人が茨木でゴルフが有り お泊まりなので「チャンス!!」
とばかりに意気投合でした。(笑)
と言っても私は こちらのお店は初めてなのです。前々から娘に「お母
さん好みのお店だと思うよ。」と聞いて居たので凄い楽しみでした。
入り口に立つと 既に雰囲気が漂って来ました。
ここは22年を超える老舗のアメリカン.バーらしい。
ジャズの生演奏が聴けるなんて 昔通った 横浜馬車道のピアノバー以
来です。ワクワク期待が高まって来ました。

KONIMINO α−Sweet D
α−AF50/2.8マクロ D
本厚木マッカーサーガレージに行って来ました。P-1_b0033423_12525389.jpg

お隣はショットバーでした。
本厚木マッカーサーガレージに行って来ました。P-1_b0033423_1254658.jpg

ドアを開けると そこは米軍基地のバーの様な 一瞬迷い込んだかな?
と勘違いをする雰囲気でした。「店内に有るよ。」と聞いて居たマッカ
ーサー夫人が愛用したと言う キャデラックが目に飛び込んで来ました。
懐かしいジュークボックスも有りました〜^^
本厚木マッカーサーガレージに行って来ました。P-1_b0033423_12555124.jpg

「うわぁ〜凄いクラシックで貴重品だわぁ〜!!」店内の照明もディス
プレーも全てが当時を蘇らせてくれる心憎いアートな世界です。
本厚木マッカーサーガレージに行って来ました。P-1_b0033423_1333839.jpg

本厚木マッカーサーガレージに行って来ました。P-1_b0033423_1364788.jpg

8日のエントリーはボサノバでした。生演奏はやっぱり良いですね♪
バンドマスターさんです。
懐かしいヒットナンバーを聴きながら お酒やお食事を楽しむ事が出来
るなんて ホントに贅沢な癒し 大人の時間ですよね。
本厚木マッカーサーガレージに行って来ました。P-1_b0033423_13115512.jpg

ピアノ演奏の女性が 凄い美人でした!!
本厚木マッカーサーガレージに行って来ました。P-1_b0033423_131313.jpg

コントラバスのお兄さんは動きながらの演奏で撮れなかったんです。
それで静止画像です。(笑)

お次ぎのP-2ではカクテル/ソフトドリンク/おつまみなどのご紹介を
させて戴きます。今日もご覧戴きまして有難うございました。
本厚木マッカーサーガレージに行って来ました。P-1_b0033423_1318499.jpg

本厚木マッカーサーガレージに行って来ました。P-1_b0033423_11403972.gif只今7位です。頑張りますので ぼちっ!と応援をお願いします〜o(*^ー^*)o
by al17 | 2008-05-13 13:28 | グルメ | Trackback(1) | Comments(30)
Tracked from Tolliano Riv.. at 2009-02-24 21:47
タイトル : 横浜シルビアン 40   ホテル・ニュー・グランド 1
30 August 1945 その日、厚木海軍飛行場にC-54輸送機が到着し、一人の男が降り立った。 レイバンのサングラス、コーンパイプを愛用するその人物に、 どこにお連れしましょうか、と部下が尋ねると、彼はこう答えた。 「ホテル・ニュー・グランドにやってくれ」  02 ホテルニューグランドに到着すると、彼は315号室を指定した。 03 彼にとってこのホテルは初めてではなかった。 過去に父親と共に、そしてハネムーンでは、この315号室...... more
Commented by farfarsideK at 2008-05-13 16:17

素敵な店構えですね。入口からしていい感じの雰囲気がぷんぷんですね。娘さんと意気
投合して素敵なお店めぐりなんていいなー!僕も将来可奈子ちゃんと一緒にいろいろなお
店めぐりができるといいな。ジャズの流れるお店、いいですね。もうずーっと生演奏なんて
聞いていません。
Commented by peko-nanamama at 2008-05-13 16:21
たのしそ~!
近いし是非行ってみたいなあ
おじょうさんといつも仲良しでいいですね(^.^)
そういえばあきさんはカクテルも作れるんでしたね~
Commented by tablemei2 at 2008-05-13 16:44
こんにちは〜^^
ほーんと!!楽しそう〜♪
アキさんの弾んだ声が聞こえてきそうな記事になっています!
タイムスリップしたような空間で、ジャズを楽しめるなんて最高ですね☆
どんなソフトドリンクを注文されたのかしらねっ。ポチッ*
Commented by comfortable-life at 2008-05-13 17:00
素敵ですね!
日本とは思えない雰囲気で楽しかった事でしょう。
ジャズねぇ 良いなぁ 久しく聞いていません。
生演奏さえこの頃トンとご無沙汰しています。
素敵な一時過ごせて良かったですね・・・ポチッ


Commented by ccrkasago  at 2008-05-13 17:33 x
こんにちは いいところですね、雰囲気最高でしょうね、
写真をバンバンと撮りたいですね、
生演奏で食事やお酒が飲めたら気分はいいでしょうね、
いいところ見つけましたね、
場所もわかりますから、
電車で出かけて見ます、
ご紹介ありがとうございます

ぽち
Commented by jpkitchen-chanoma at 2008-05-13 18:11
懐かしい・・・。
ここは何かとパーティーで使ってたよ。
友達の結婚式の二次会とかでも。

お母さんの写真はいつも生き生きと
撮れてて他にはない良さがあるね。
そんな撮り方からかいつも「うぉ~!」と
思う程恐ろしく良く撮れているのは
鳥さんの写真。
動物を取らせたら右に出るものは居ない?(笑)

うちは、写真を撮ろうとするとらいずがわざと
レンズから覗き込んで来たり、
むっちりした手でレンズをカバーされたり・・・♪
そう!この間ねぇ。らいずとY子のブログ見てたら
丁度その日鯉幟がアップされててそれ見てから
しばらくして、「ママ~こいのぼり出来たよ~」
って言うから見に行ったらセロハンテープを紐のように
長くしてそこに口の所をハサミで切った魚のグミを挟んであって・・・
あの地元の鯉幟と全く同じ光景でした。
写真撮ったから今度アップするね。
Commented by yuriazami at 2008-05-13 19:07
いい雰囲気のお店ですね。
私もこんな感じ大好きです。

ボサノバ・・・生演奏で聞いてみたいわぁ!
あきさん、すてきな時間を過ごされて良かったですね(^_-)-☆ポチッ
Commented by kanon0719 at 2008-05-13 19:29
わーー、いいなあ。
このお店、行ってみたいです。
〈今pekoさんのところでも素敵なお店に出会ったのですけど、ここもまたまた・・)

昔は、ジャズのライブが聞けるお店、行ってたんですよ・・
でももうずーーーとご無沙汰。
憧れます。
Commented by tth-photo at 2008-05-13 19:45
おぉ~良いですね^^
生演奏聴きながら食事ですか、こんな雰囲気の店大好きです
私も演奏してくれるお店に行ってますが、ここまでお洒落ではない(笑)。。。ポチッ!
Commented by ヤギ at 2008-05-13 20:54 x
こんばんは。
バックに生演奏を聴きながら、ゆっくりとしたときを
あなたと過ごす・・・至福のときですね・・・・

何もかも、巷の喧騒から逃れて二人だけの時を・・・
ええ、朝までお付き合いしていただけますか???

『何、言ってのあなた、明日、会社でしょ・・・』 なんてなしでネ!!!
ぽちっ。
Commented by hiromin-happy at 2008-05-13 21:03
わあ、素敵なお店ですね~!!ジャズの生演奏、いいですね~^^♪
娘さんとお二人で行かれたというのも、仲良しで素敵ですね^^♪
私は、独身時代は東京、横浜に住んでいたので、横浜のこういったバーに連れて行ってもらったことがあり、それを思い出しました~。広島にはないので、羨ましいです♪
またおつまみとドリンクの記事も楽しみに待っております^^♪
Commented by srakko at 2008-05-13 21:46
あきちゃん、こんばんは~

ライブ演奏撮影・・・羨ましいなぁ~
機材は何を持っていかれたのかな?

↓作り方実況付きのおだんご
とっても美味しそうだね☆⌒(*^-゜)bグ~!
1個ずつ頂いてくね~
Commented by yashimai at 2008-05-13 22:09
あきさん こんばんは。
最高に良いじゃないですか。
ボサノバ、いいですね。
小野リサさんもいいですよね。僕の友人が、昔、リサさんと
海水浴に行ったそうです。あの音楽の通りの人だよって言ってました。
Commented by sansenkiso at 2008-05-14 05:29
田舎住まいの自分にはジャズの生演奏なんて夢のような話。
それもお酒を飲んで食事しながらとは最高ですね。

でも厚木はちょっと遠すぎますよ 泊りがけで行かないと。
Commented by hama-nasu at 2008-05-14 05:45
おはようございます♪
すてきですね~
生演奏を聴きながら お食事なんて 
贅沢な時間を過ごしてみたいです~
暗い室内を きれいに撮られていますね
最後の写真・・・おしゃれ~~
Commented by al17 at 2008-05-14 11:26
♪farfarsideKさ〜ん こうちゃんこんにちは〜^^

ホントにぶんぶんですよ〜お料理とドリンクも凄く美味しくて
雰囲気が最高でした!!可奈子ちゃんが大人になる迄行かないのですか?
たまには 生演奏を味わって下さいね。

いつも素敵にお褒め戴きまして 応援も有難うございます。(*^_^*)
Commented by al17 at 2008-05-14 11:32
♪ peko-nanamama さ〜ん こんにちは〜^^

ななままさんのマンドリン演奏で飛び入りさせて戴きましょうか〜♪
娘と趣味が良く合いますし 又私を喜ばせようといつも色んな所に
連れて行ってくれます。一人では中々行きたくても行かない場所ですね。
カクテルも懐かしいです。もう作っていませんよ。忘れちゃった!!あははっ
行かれる時はNetで割り引き券をダウンして行って下さいね。
いつも素敵にお褒め戴きまして 応援も有難うございます。(*^_^*)
Commented by al17 at 2008-05-14 11:36
♪tablemei2さ〜ん こんにちは〜^^

他のお客様はとっても上品で静かなお方ばかりでしたので
私のお喋りがうるさかったかも知れません。写真も撮ってるしぃ〜(。- -。)ポッ
本当に音楽もドリンクやおつまみも最高に美味しかったです。
たまには 癒しの泉に浸かりましょう^^

いつも素敵にお褒め戴きまして 応援も有難うございます。(*^_^*)
Commented by al17 at 2008-05-14 11:40
♪ comfortable-lifeさ〜ん こんにちは〜^^

やはり老舗のアメリカンバーだけ有ります。雰囲気も演奏もドリンクや
お料理も最高でした〜!!
娘が連れて行ってくれなかったら 一生行かずに終わっていたかも知れません。
本当に娘と趣味も良く似ていて 有り難いと思っています。
凄く楽しいひとときでした。又癖になりそうですよん♪

いつも素敵にお褒め戴きまして 応援も有難うございます。(*^_^*)
Commented by al17 at 2008-05-14 11:46
♪ ccrkasagoさ〜ん こんにちは〜^^

かさごさんは車やさんですから この車見たいでしょっ!!ふふっ最高です♪
ジャズの生演奏もお料理も凄く美味しかったです。
行かれる時は Netで割り引き券をダウンロードして持って行ってね^^
駐車場も有りますが アルコールを飲まれる時は電車が良いかもね。
是非いらして見て下さい。お写真は凄く暗いのでISOを上げて撮りました。

いつも素敵にお褒め戴きまして 応援も有難うございます。(*^_^*)
Commented by al17 at 2008-05-14 12:10
♪ jpkitchen-chanomaちゃ〜ん こんにちは^^

やはりこの辺りは行って居るだろうなと思っていたよ〜!!
厚木は全部制覇してるんと違う?(笑)懐かしいお店で嬉しかった?ふふっ
久々に素敵なお店に連れて行ってもらってホントに楽しかったよ。
写真は店内が暗いので 撮るのにも色々と設定を替えてみたり大変だったよ。
周りが静かなので 遠慮がちにぱしゃぱしゃっ!!(笑)
鳥撮り専門さんの所をご覧なさい。 私のなんて恥ずかしい写真です。ホント!!
いつも 励ましてくれて有難うね。
らいずの鯉のぼり楽しみにしてるね。(*^_^*)
Commented by al17 at 2008-05-14 12:14
♪ yuriazamiさ〜ん こんにちは〜^^

やはり老舗の貫禄を感じる雰囲気でしたよ〜!!
たまにはのんびりと素敵な時間を過ごしたくなりますよね^^
お気に召して戴けて良かったです〜是非機会を見つけていらしてね♪

いつも素敵にお褒め戴きまして 応援も有難うございます。(*^_^*)

Commented by al17 at 2008-05-14 12:22
♪ kanon0719さ〜ん こんにちは〜ご無沙汰をしておりますのに
お越し下さって嬉しいです。
ホントにななままさんのご紹介のお店も凄い素敵で行ってみたいですよね^^
お二方とも楽器を演奏なさるから やはりライブもお好きなんでしょうね♪

私も久々に連れて行って貰って癖になりそうな気配です。(笑)
お食事やカクテルも美味しいです。
お近くでしたら是非一度行ってみて下さいなっ!!最高の雰囲気です。
有難うございました。(*^_^*)
Commented by al17 at 2008-05-14 12:25
♪ tth-photoさ〜ん こんにちは〜^^

ひでさんも こんな感じのお店の常連さんなのですね。
何か分る気がします。ふふっ

こちらのお店の雰囲気凄く良いでしょう?お近くでしたら
良かったのにねぇ〜やはり老舗の貫禄が有って 到れり尽せり
最高でしたよ。

いつも素敵にお褒め戴きまして 応援も有難うございます。(*^_^*)
Commented by al17 at 2008-05-14 12:30
♪ヤギさ〜ん こんにちは〜^^

私達ピアノさんの 直ぐ後ろの席でした。
臨場感たっぷりでボサノバを堪能させて戴きながら 素敵な飲物
を飲んだり摘んだり 最高ですよね♪
ヤギさんみたいにロマンチストでは有りませんが そんな気分に
させてくれるお店でした。

いつも素敵にお褒め戴きまして 応援も有難うございます。(*^_^*)
Commented by al17 at 2008-05-14 12:34
♪ hiromin-happyさ〜ん こんにちは〜^^

昔懐かしい想い出が蘇りましたか?happyさん♪
今は広島ですか?随分離れてしまいましたね。
又機会を見つけて いらしてみて下さいね^^
私も娘に連れて行って貰って 本当に横浜が蘇りました!!
有り難いです。

いつも素敵にお褒め戴きまして 応援も有難うございます。(*^_^*)

Commented by al17 at 2008-05-14 12:41
♪ srakkoちゃ〜ん こんにちは〜^^

カメラとレンズは追記しましたが お料理と同じマクロレンズで撮りました。
通常に撮りますと暗くて写りませんので 感度を上げたりして何とか写りました。
皆さん静かに音楽を聴きながら飲んでいらっしゃいましたので カメラもちょっと
遠慮がちでしたね。ハードなライブとは違いますから 雰囲気を壊す様では 申し
訳無いですし難しかったです〜

お饅頭もどうぞ〜召し上がれ〜!!是非お試し下さいませねっ♪
いつも素敵にお褒め戴きまして 応援も有難うございます。(*^_^*)
Commented by al17 at 2008-05-14 12:46
♪ yashimaiさ〜ん こんにちは〜^^

会長はワイン党ですから きっとお似合いの場所でしょう♪
お気に召して戴けて嬉しいです。ボサノバ良かったですよ〜!!
会長もお好きでしたのね^^ふふっ

小野リサさんとお友達がご一緒されたんですか?羨ましい限りです。
いつも素敵にお褒め戴きまして 応援も有難うございます。(*^_^*)

Commented by al17 at 2008-05-14 12:49
♪ sansenkisoさ〜ん こんにちは〜^^

本当に私も久々でした。夢の様なひとときでしたよ〜!!
懐かしいヒットナンバーを聴きながらお食事やカクテルを
戴くって 凄く心癒されました。

機会が有りましたら 是非生ジャズを楽しんで下さいませ。
いつも素敵にお褒め戴きまして 応援も有難うございます。(*^_^*)
Commented by al17 at 2008-05-14 12:54
♪ hama-nasuさ〜ん こんにちは〜^^

本当にジャズの生演奏も久々でしたが 娘と趣味も良く合いますので
連れて来て貰って最高に嬉しい楽しいひとときでした。
お料理もドリンクも美味しかったです〜

お写真ですが 店内は凄く暗いんですよ〜何とかISOを上げて写りました。(笑)
いつも素敵にお褒め戴きまして 応援も有難うございます。(*^_^*)
<< マッカーサーガレージP-2 ド... 母の日は南瓜のお饅頭を作りまし... >>