今回の晩ご飯のご紹介は 取って置きの美味しいジャガバターを
筆頭にご紹介させて戴きます。なんせ今が旬の新ジャガですから 飛びっきり 美味しく戴きたいですよね。 これが本当のひと手間おかずかな?何て思いました。 では行きましょう!! 特選《あき流ジャガバター》です。 作り方は簡単ですが絶品です^^ 1、新ジャガイモ5個を皮毎蒸します。 2、小さ目のお鍋にサラダ油を入れて1、を揚げる。 揚げ終えたジャガイモはこちらです。 もうこのままバターと塩でも掛けて戴きたい所ですが お待ち下さい!! ![]() 3、和の出し汁-----100cc 砂糖-----大匙3.5 醤油-----50cc 麺汁-----追い鰹2倍濃縮タイプ少々 無塩バター-----大匙3〜4 塩胡椒-----適量 4、3、を鍋煮立て ブクブクと泡が立って煮締って来たら2、を 絡めて行きます。 こってりとツヤツヤに汁が絡まって来ましたら 器に盛り付けて お鍋に残った汁を上から掛けましょうね。 この仕上がり具合をご覧下さいませ。凄く美味しそうでしょう^^ あき流《絶品ジャガバター》です。 どうぞ〜召し上がれ〜♪ ![]() 《茎ワカメ/ウインナ/糸コンニャク/お揚げの甘辛炒め煮》 ※材料と作り方 茎ワカメは千切り/ウインナは斜2等分に切る/お揚げも千切 り/糸コンニャクも半分に切る。 1、先ずは 糸コンニャクを空炒りしてお味が染み易くします。 2、油揚げは 熱湯を掛けて油抜きをします。 3、その後サラダ油で材料を全部炒めて甘辛い煮付けにします。 出し汁/砂糖/酒/醤油で味付けです。 4、自家栽培の絹サヤとスナックエンドウを サッと塩茹でに したものを絡めて盛り付けました。 ![]() 最後にメイン登場です。 お隣からの戴きもののお蕎麦 生麺で島根県出雲市の出雲蕎麦 を茹でて 具沢山の《鶏けんちんのつけ蕎麦》にしました。 鶏肉/人参/茄子/玉葱/干し椎茸は戻して/生姜汁少々を入 れ→ 全てをサラダ油で炒めて→味噌/醤油半々を入れて更に 炒めて→味醂→香ばしい香りが立って来たら出し汁を入れてひ と煮立ちさせて出来上がりです。ネギを添えて 温かい汁で戴 きます^^先日もうどんでしたが汁は同じ作り方ですので 割 愛させて戴きます。 ☆実は飛魚(あごだし)の蕎麦つゆがついて居たのですが 家は 温かい汁で冷たいお蕎麦を戴くので さて?この汁を何に使い ましょうか?(汗) その他は 竹の子の煮物/法蓮草の胡麻和え/小芋の煮付けです。 お蕎麦も腰が有って絶品でした。 今日もご覧戴きまして有難うございました。(*^_^*) ![]() ![]()
by al17
| 2008-05-09 01:20
| 晩ご飯
|
Trackback
|
Comments(23)
おはようございます♪
ジャガイモと言ったら 北海道でしょう 去年のイモは芽が出始めたので 一生懸命食べ終わりました 最後は イモ団子にして冷凍です でも あきさんのジャガバター いいです!! ぜひやってみたいです そちらはもう新ジャガなんですね
0
新ジャガは北海道ではなくて南の地方のものですね。
ジャガバター食べれば蕎麦が食べられなくなるし 蕎麦を先に食べればジャガバターが食べられないので 先に蕎麦を半分だけ戴いてからジャガバターを1個だけいただきます。 最近減量が上手く進んでいますので・・我慢です。 特選あき流ジャガバター、1つ下さいな!!美味しそうですね。時々凄くこの ような素朴なモノを食べたくなります。これと似たようなモノに、街角で売ら れてる焼き芋。日頃はそれ程食べたいと思いつく訳ではないのに、チラッと見 かけると凄く食べたくなりますね。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
あきさん。こんにちは~
ジャガバターおいしそうです♪最初の写真でもうガマンできずに食べてしまいそう… 新じゃがはやっぱり皮ごとがおいしいですよね。 北海道のお土産でじゃが豚っていうのがあるんですよ。じゃがいもで出来ているのに おモチみたいな食感の皮に豚ミンチの具が入っていて付いているスープに入れて食べるんですが どうやったらじゃがいもがオモチの食感になるのか不思議で… もし知ってたら教えてください!!! そうそう昨日はあきさんの写真にガマンできず、なすの味噌炒めを作ってしまいましたぁ。
あきさん
お早うございます。 ジャガバター美味しそうです。パクリといきたくなります。 >こってりとツヤツヤに汁が絡まって来ましたら あげただけでも美味しそうなのに更に手をかけるのですね。 出雲蕎麦もたまりません。 ボリュウムのある暖かい汁につけて食べたら栄養的にも○ですね。 今日は「あいすくりーむの日」です。 馬車道が発祥の地でそれを記念して毎年あいすくりーむの無料配布があります。 らいず君の誕生記念アイスも美味しそうでした。もういちど見て帰ります。
あきさん、おはようございます!!
あきさんのお料理にすっかり魅了されてしまっています。。 これだけのメニュー、どうしたら考え付くのでしょうか。。 夫がじゃがバター大好きなので、これは早速作りたいと思います!! ウインナーとスナップえんどうがあるので、これも作りたいです。。 どんどん、メニューがたまっています~追いつけません~^^;
あきさん、こんにちはーーーー!
も~じゃがバター大好物なんです!! いつもは揚げたじゃがいもにバター乗っけて終わり、なんですけど、 この一手間が大事なんですね~~~またまたメモって帰ります! ちょうど新じゃがが目の前にありますし。。うしし♪ いも餅でも作ろうと思っていたのですがジャガバターに変更決定^^ いつもドキドキさせていただいてありがとうございます♪
こんにちは^^ジャガイモに良い照りが入ってますね、美味しそう。。。ポチッ!
♪ hama-nasuさ〜ん こんにちは〜^^
今ドンドン出回って来ました。きっと早植えの物なのでしょうね♪ 北海道のジャガイモを主人が出張で行った時に買って来てくれた事が 有りましたが 何もしなくても美味しかった記憶が有ります。 今回は一手間で 絶品に生まれ変わるおジャガにしてみました。 熱々を食べたら本当にほっぺが落ちちゃいますよ^^ 是非お試し下さいませ。いつも素敵な応援を戴き有難うございます。(*^_^*)
♪ sansenkisoさ〜ん こんにちは〜^^
この辺では農協の直売所などでも泥付きのおジャガがもう沢山 出回る様になりました。きっと早植えの品種なのでしょうね♪ そうですね〜お蕎麦を少しお召し上がりになってからおジャガが 宜しいですね。どうぞ〜召し上がれ〜♪ いつも素敵な応援を戴き有難うございます。(*^_^*)
♪ farfarsideKさ〜ん こんにちは〜^^
はい!!こうちゃんお一つ召し上がれ〜!ふふっ 嬉しいなっ♪ 屋台のジャガバターよりこちらの方が 味が染みて居て旨いよ!!って 主人も褒めてくれました。 たかがジャガイモかも知れませんが シンプル故に 調理方法も様々な アレンジが利くのですよね。 時には こんなのを無性に食べたくなりますよね^^ こうちゃん いつも素敵な応援を戴き有難うございます。(*^_^*)
♪05-09 10:00鍵さ〜ん こんにちは〜^^
たまにはこんなのも食べたいですか? 是非お作りになってみて下さいませ。こってりとタレを絡めて つやつやに仕上げるのが 香ばしくて美味しいですよ^^ いつも素敵な応援を戴きまして 有難うございます。 お仕事頑張って下さいね♪(*^_^*)
♪ srakkoちゃ〜ん こんにちは〜^^
新ジャガは薄皮で 本当に美人さんかもね♪ しっかりと揚げてから タレを絡めると 本当に香ばしくて 美味しいですよ〜 らっこちゃんも 良かったら是非お試しになって下さいませ。 つつじは 花付きが良くて本当にどちらでも見事に咲いて居ますね。 らっこちゃんいつも素敵な応援を戴きまして 有難うございます。
♪ Mioさ〜ん こんにちは〜^^
茄子の味噌炒めをお作り戴きいたのですか?有難うございます。 やっぱり途中下車して 食べたくなりますね。これは。(笑) 北海道の豚ジャガって 見た事も食べた事も無くてちょっと想像出来ないのですが 雰囲気的には 分るような気がします。今度私の想像で作ってみようかしら? 新ジャガは皮付きですよね〜 他にも色々とアレンジを考えたいです〜!! Mioさ〜ん素敵な応援を戴きまして 恐れ入ります。
♪ NPHPIDさ〜ん こんにちは〜^^
蒸して→揚げて→タレの中でコロコロとやりますので3通りの 行程ですが 香ばしくて抜群のお味ですよ。 屋台で売っているジャガバターに負けてません。 今日がアイスクリームの日でしたの?馬車道が発祥の地とは 知りませんでした。アイスを戴きに行けば良かったなぁ〜\(+_<)/ らいずのアイスをどうぞ召し上がれ〜ふふっ NORIKO さん いつも素敵な応援を戴きまして 有難うございます。
♪ 330さ〜ん こんにちは〜^^
お作り戴けるのですか?嬉しいです〜!! 和の出し汁も使って居ますので 麺汁はちょっと隠し味で使いました。 こんがりと おジャガを揚げますと これは本当に堪らない美味しさです。 330さ〜んいつも素敵な応援を戴き有難うございます。
♪ hiromin-happyさ〜ん こんにちは^^
夜は少し煮物などを余計に作って 翌日のお弁当にも入れるのですよ。 これから暑くなると お弁当のおかずも全部朝作る様ですから大変です。 是非色々とご活用戴けましたら 私も作り甲斐が有りますので 宜しくお願い致します^^いつも素敵な応援を戴き有難うございます。
♪ noburico77さ〜ん こんにちは〜^^
ご主人もジャガバターが大好物なのですか? カリスマ料理人のnoburico77さんですから これはお手の物でしょう^^ <ちょうど新じゃがが目の前にありますし。。うしし♪ いも餅でも作ろうと思っていたのですがジャガバターに変更決定^^ ナイスタイミングですね。是非ご馳走をして下さいね。 いつも素敵な応援を戴き有難うございます。
あきさん おじゃがの写真で、すぐつくる~ということで、醤油バター味のレシピでおいしくいただきました。ありがとうございます。
夫は「皮をはずしたほうがいい」などと知らない人が聞いたら、華奢な男性を思い浮かべるような発言をしていました。私は皮つきだから、水っぽくなく、おいしいとおもっています。 ちなみに夫はごはんも柔らかめ、おひたしも、葉が好きです。 私は逆で、固めのごはん、歯ごたえのある茎のぶぶんがはいっているところが好きと言う具合です。都会とカントリー育ちの違いでは?勿論私が都会です。 さて、100ccくらいたれが残ってしまいました。どうしましょう。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
園芸
グルメ
簡単!!
お弁当
和食レシピ
和食
副菜
昼ご飯
一人ご飯
自家製保存食
レシピブログモニター料理
レシピブログ
季節料理
おもてなし料理
麺類
晩ご飯
スイーツ
簡単5分レシピ
朝ご飯
居酒屋メニュー
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||