昨日は生憎の曇り空でしたが 5日が最後だから見に行かなくっち
ゃと 娘と二人で恒例の相模川の鯉のぼりを見に行って来ました。 家から15分で来られるので ここに来るのは凄く嬉しいんです。 鯉のぼりが元気に泳いでいる下に立つと 自分も泳いでいる気分にな るから不思議です。私だけかな?(笑) 夕方なら渋滞も少ないかな?と思ったら それは大きな誤算で 帰り は河原から出るのに一時間半も掛かって驚きでした。 1200匹の鯉のぼりです〜^^ 皆お口を開けて列んでるので可愛かったですよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 良い匂いに釣られて直ぐに何か買ってしまう私です。でへっ(>w< ) ![]() ![]()
by al17
| 2008-05-06 17:16
| ウオーキングと弁当
|
Trackback(1)
|
Comments(22)
![]()
タイトル : 加茂谷鯉祭り 4
緋鯉に真鯉にバイキンマン ① Nikon ED 18~70㎜ (22㎜) パターン測光 Pオート (F10 1/400 ISO200) ② Nikon ED 18~70㎜ (27㎜) パターン測光 Pオート (F10 1/400 ISO200) ③ Nikon ED 18~70㎜ (34㎜) パターン測光 Pオート (F10 1/400 ISO200) ④ Nikon 24㎜ F2.8D パターン測光 Pオート (F10 1/400 ISO200) ... more
あきさん
今日はやっと良いお天気になりましたね。 相模川の風をはらんで元気に鯉のぼり泳いでいますね。 いたち川の鯉のぼりとは大違いです。 ま~るい口に吸い込まれそうです。 ライズ君お嬢様の誕生日お祝い料理もため息をつきながら拝見しました。 ライズ君はきっと画面に手を伸ばしていたのではないでしょうか。 活字デビューもおめでとうございます!! 「料理と趣味の部屋」レシピますます広がっていきますね。 和風出汁のキノコソースたくさん作ってお豆腐にかけても美味しそう。 早速まねしま~す。
0
こんばんは。
今日でボクのGW連休もお終いです。 うううっ、職場に戻るのが恐い・・・。 それに、連休の疲れで起きれないかも・・・ でも、これだけの鯉幟さんたちから、 元気をもらったら、ボクも明日から 頑張らないとね・・会社にコイなんてネ。 ぽちっ。
ちょっとご無沙汰でした。
こいのぼり繋がりでトラバさせてもらいましたよ。 こちらのこいのぼりの数もすごいですね。 1枚目なんか、池の鯉が餌を食べにみんなが集まって来てるようですね。 活字デビュー、おめでとうございます。 ![]()
活字デビューおめでとうございます(*≧∇≦)//パチパチパチパチパチパチパチパチ♪
すご~い。いずれはどこからかお声がかかると思ってました。( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _ウンウン 今度作ってみようっと♪このあいだは「揚げ野菜のチーズ焼き」作っちゃった(*´∇`*) お嬢さんの誕生祝いのお料理もライズ君へのお料理も、どちらも気持ちがこもってて 美味しそうでした。 隣で娘が「うらやましい~♪」ですって。 相模原の鯉のぼり、気持ちよく泳いでますね♪ そばで見たらすごいんでしょうね ポチ♪ ( ^-^)σ【・】
すごい、すごすぎる鯉のぼり!!
ご自宅から近くにこんな風景があるなんて羨ましいですわ(^^♪ お店もたくさん出ていてお祭りみたい・・・ あきさんのキノコソース今晩作って 鮪のステーキにかけてみました^^ それでもソースが残っていたので ご飯にかけて頂きました。 明日のブログに下手な写真を載せますね。 美味しくてほっぺが落ちてしまいそう(^_-)-☆
凄い鯉幟ですね^^
活字デビューも凄いですよ流石です、頑張ってください。。。ポチ!
今晩は 田名の鯉のぼりを見に来れれたんですか、
私すぐ近くなのに行ったことないんですよ、 混雑するからとか言って嫌がってます、 こうしてal17さんのところで見ることが出来ましたので満足です、 出店が出ているとつい買ってしまいますね、 ところで凧揚げは見に行かれたんですか、 ぽち 応援してますよ、
♪ NPHPIDさ〜ん NORIKOさん お早うございます^^
本当に風が強くて 鯉のぼりさんが泳ぐには最適でした。 5日は生憎の空模様で雨が降り出して来ちゃいましたが それでも 粘って撮って参りました。昨日は凄い良いお天気でしたから 又 行ったのですよ。続編で又UPをさせて戴きますが 昨日は午前中に 鯉のぼりさんを下ろしてお方付けをされてしまいました。 らいずはとても機関車ジエームス寿司を気に入ってくれて 何度も 見せてって催促してくれた様です。もう胸がきゅんとしちゃいました。 活字デビュー頑張ります。是非美味しいハンバーグをお試し下さいね。 いつも素敵な応援を戴き有難うございます。(*^_^*)
♪ ヤギさ〜ん お早うございま〜す^^
今日は元気に出勤されましたでしょうか?主人は昨日からもう出て居ますが 未だ皆休んで居て仕事にならないと 早々と帰って来ちゃいました。 連休の後はリズムに乗る迄 皆さん辛いでしょうね。 出てコイ!!と言われて居る内が花ですから 頑張りましょうねっo(*゜▽~*)oぐはっ いつも素敵な応援を戴きましてありがとう〜ヤギさん(*^_^*)
♪ kagetu2006さ〜ん お早うございます^^
素敵な鯉のぼりのTBを戴き有難うございます♪ 余りにも素晴らしくて感動しました!! 生憎のお天気でしたが 頑張って撮って参りました。 鯉のぼりを見ていると 凄い元気になれる気がしますよね。 昨日はお天気が良かったので又行きましたらもうお方付け をしていました。(汗) 活字デビューは本当にラッキーでした。 お褒め戴き嬉しいです。頑張りますね。 これからも宜しくお願い致します〜有難うございました。(*^_^*)
♪ でぶりん・もんろーさ〜ん お早うございます^^
たまたま私のブログを地元の方がご覧戴いて居た事がラッキーチャンス でした。何処に運が転がっているか分りませんね♪ 「揚げ野菜のチーズ焼きを作って下さったのですか? そしてきのこソースのハンバーグもぉ〜ご活用戴けるなんて とっても嬉しいです^^ 娘とらいずの記事もご覧下さって恐れ入ります。 鯉のぼりは側で見ると風で羽ばたく音も聞こえて臨場感たっぷりです。 素敵な応援愛が党ございます。頑張りますよ〜(*^_^*)
♪ yuriazamiさ〜ん お早うございま〜す^^
こちらの鯉のぼりは 良くTV でも報道されますので 有名かも知れません。 風にたなびく 大きなお口を開けた鯉のぼりさんを皆さん笑顔で見てましたね。 本当に元気一杯で嬉しくなりました^^♪ きのこソースのハンバーグをお作り戴いたのですね。 有難うございます。UPして下さるのですね。楽しみに伺わせて戴きますよ〜!! 美味しく出来て良かったです〜ふふっ これからもご一緒に楽しくお料理しましょうね。 いつも素敵な応援を戴きまして有難うございます。(*^_^*)
♪まゆみちゃ〜ん お早うございま〜す^^
ふふふっ 本当に鯉のぼりさんは良く見ると可愛いですよね。 風が強くてお天気も悪かったのですが十分楽しんで来ました〜♪ もう屋台の良い匂いには どうしても負けちゃいますよね。 ホントに 車を運転しなかったらグビッと一杯行きたい所でした。 野外のイベントは 本当に気持ち良く楽しめますね^^ まゆみちゃん 素敵にお褒め戴き有難うございます。(*^_^*)
♪ yashimaiさ〜ん お早うございます^^
本当に子供達の健やかな成長を願いながら見ていました。 連休と言う事も有って ファミリーが凄く多かったですよ。 両親がアウトドア派の方が やはり子供達を大きく成長させる 気がします。一緒にバーベキューをしたり 釣りを楽しんだり 子供達の笑顔を見ていてそう感じました。 今回の活字デビューはたまたまラッキーに当った感じですが 今エキサイトTOP ページでもご紹介されてロングランです。 今年はついてます。 いつも素敵なご支援と励ましのお言葉を戴きまして 心よりお礼申し上げます。有難うございました。(*^_^*)
♪ tth-photoさ〜ん ひでさんお早うございます^^
こちらの鯉のぼりはかなり有名かと思いますよ〜 お天気が余り良く無くてしまいには雨が落ちて来ましたが 頑張って撮って来ました〜^^ 童心に返るのも たまには良いですね。元気を戴いて来ました。 活字デビューは本当にラッキーでした。 地道に頑張って来て良かったです。 激励のお言葉と応援を戴きまして有難うございます。 頑張りま〜す!!ひでさんも頑張って下さいね^^(*^_^*)
♪ ccrkasagoさ〜ん お早うございます^^
5日は天気も悪くて夕方なら混雑も少ないかと行ってみましたら すんごい人出でした。橋を渡る手前から混雑して帰りは家に着く迄 2時間も掛かっちゃいました。 来年は早起きして朝一番で行かないと 駄目かな?と思いましたよ〜Y(>_<、)Y そして昨日も又行きました。お天気が良かったので今度こそと。。。 思ったら もう終わりで下ろしてました。そんな風景も今日UP したいと 思います。座間の凧上げも見たかったですが4〜5日 やはり子供の日に 開催なのですよね。来年は凧も見たいです。 かさごさんは 行かれたのですか? 活字デビューは本当に夢の様です。 いつも素敵なご声援を戴きまして有難うございます。 頑張りま〜す(*^_^*)
♪ hama-nasuさ〜ん お早うございます^^
かなりこちらでは有名なイベントの様です。 全長も長くて幅の広い河原ですから 橋の上から眺めても 河原に降りて 鯉のぼりさんの真下に立って眺めるのも又 凄い清々しい気分になれます。 本当に皆さんの思いが 一つ一つに込められて居るかと思う と感無量になりますよね。 いつも素敵にお褒め戴き応援も有難うございます。(*^_^*)
♪ tablemei2さ〜ん こんにちは〜^^
鯉のぼりは 本当に見ていても 凄く嬉しくなりますよね〜 裏方さんのご苦労の様子も 今入れ違いでUPをさせて戴きましたが こちらも感動致しました。 子供達やご両親の思いを一気に背負って泳ぐ鯉のぼりは 本当に 素晴らしかったです。 いつも素敵な応援を戴きまして有難うございます。(*^_^*)
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
副菜
園芸
一人ご飯
おもてなし料理
晩ご飯
昼ご飯
自家製保存食
居酒屋メニュー
簡単5分レシピ
朝ご飯
和食
季節料理
レシピブログ
麺類
スイーツ
レシピブログモニター料理
グルメ
和食レシピ
お弁当
簡単!!
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||