今日はリ《クエスト料理》続編のご紹介です。
只今エキサイトブログのTOPページにて 「お隣の食卓」と言う画像をクリックして戴きますと私の ブログの「季節料理で竹の子三昧」をご紹介戴いております〜^^ アメリカはメイン州ポートランド在住の私の娘(次女)からの リクエストで「ばぁ〜ばが娘と孫に食べさせたい料理」を作って 欲しい。。。と頼まれて もうママの分はご紹介済みですが 今 回は孫のランチを作りましたのでご覧下さいませ。 P-1ではキャラクター寿司 P-2ではデザートのご紹介と 2回 に分けてUP をさせて戴きますので宜しくお願い致します。 孫のらいずとは2歳の時以来会って居ないのですよ〜 6月で4歳になります。写真や電話のみですが 日々成長の様子 が伺えて 会える日を凄く楽しみにしています。 今日はらいずの大好きなキャラクター《機関車トーマス》のお友 達《ジエームス》を作って喜ばせて上げたい!!と 似ても似つ かない仕上がりですが らいずが笑ってくれたら嬉しいなぁ。。。 と 頑張って作ってみました。爆笑ものかも?(>w< ) ばぁ〜ばはらいずが大好きよ〜♥ でも 今会えない ましてや 作って見せるだけなんて。。。 これ程辛いものは無いんだよ。 でも 娘からのリクエストだ。 涙を堪えて 作ったよRまま 下手だけれど らいずにみせてやってね。 -----母より------- 機関車《ジエームス》行きましょう^^ お写真で作り方をご紹介しながら進行させて戴きますね。 今回は太巻き2本分の材料をお写真に撮りましたがご紹介は1つ分に なります。 (材料と作り方1、) ☆白飯-----砂糖と塩少々入れて140g ☆花お寿司の素-----大匙2を白飯130gに混ぜる。 通常の太巻きの量目は合わせて250g〜260g位ですが 今回は多め です。 ☆小さなご飯のお団子-----2個(目用) ☆干瓢------甘辛い煮付にしたものを2本 ☆でんぶ-----適量 ☆胡瓜------縦になるべく細く切ったもの 2本を用意しました。 ![]() 2、目を作る ☆太巻き用の海苔1枚を横3等分に切って(目用)のご飯を真ん中に 載せて 胡瓜と干瓢を1本ずつ載せしっかりと固く巻く。2個作る。 ![]() 3、本体を作る ☆花お寿司(ピンクのご飯)を使います。 ☆マキスの上にラップを敷き→その上に花お寿司を広げる。 太巻き用の海苔を1枚用意して置いて サイズを合わせながら広げる。 ![]() ☆用意した海苔一枚をその上にのせる。 ☆卵焼きもフライパンで焼いてのせる。卵は1.5個分使用で少し厚め です。(砂糖/麺汁/マヨ適量で味付けています。) ![]() ☆1、で紹介の140gのご飯をその上に広げる。 ☆真ん中に2、を2本少し間を開けて置く。 ☆でんぶをその両側に置く。 ☆手前に人参の砂糖/塩で煮たものを乗せる。 ☆手前のマキスを持って 先端の海苔の所迄一気に持って行きしっか りと巻き上げる。 ![]() 巻き上がった状態です。 ![]() 真ん中から切ってみましょう〜あららっ 面白い顔になった!! 切っても切っても 金太郎飴みたいに作ってみたかったのですが あき流 初試みでちょっと思う様には出来ませんでした。(汗) ![]() 4、仕上げのディスプレーです。 さぁ〜機関車《ジエームス》を走らせなくっちゃ!! ☆レール-----見えていませんが 茹でアスパラ2本を敷いています。 ☆車輪-----人参の甘辛煮/輪切りの胡瓜/渦巻きのチ−かまです。 ☆煙突と煙-----竹輪&鶏のささ身を塩茹でしました。 ☆お花-----庭に咲いているのを摘んできました。 ☆人形達-----本体は人参の切り込みわんこ/その他は茹でたうずら の醤油煮とか そのままとか 焼き鳥の串に刺して目は胡麻や海苔 などをはめ込んで 口には人参を詰めました。(笑) 《飛んで行け〜ジエームス》/詩 線路は 続くよ 銀河の果て迄 らいずに 会いにいくよ ジエームスに乗って ばぁ〜ばを 運んでくれるかなぁ そして らいずを 抱き締める らいず rise ばぁ〜ばの 天使よ さぁ飛んで行け〜ジエームス らいずの元へ しゅっしゅ ぽっぽぉ〜!! らいず 笑ってねっ^^ ![]() 後半では らいずのデザートをご紹介です。 今日も観てくださって有難うございました。 ![]()
by AL17
| 2008-05-02 14:17
| リクエスト/イメージ料理
|
Trackback
|
Comments(38)
今度生まれてくる時は
あきさん所の孫で生まれてこよう(笑)
0
こんばんは。
機関車トーマスにボクも乗せて もらえませんか・・ 海辺までで途中下車でいいから お願いです。御寿司食べながら・・ すてきな機関車に揺らてネ・・ 線路は続くよ 何処までも・・・ 僕らの夢を繋ぐよ いつまでも・・ さあ、発車ですね・・・。ぽ~・・っ。
こんにちは~
あきさ~ん! タイトル最高! リクエストの 「孫のランチ」 素敵!! Rっちも大喜びだね~(^_^) 中身のそれぞれのパーツがすごいよぉ~~。 さぁ飛んで行け~ジエームス、Rっちの元へ しゅっしゅ ぽっぽぉ~!! その前に こはるっちのとこに寄って、ちょっとだけ味見させて~。(笑) あ、Rっちが先ねっ♪ ジェームスよりも先回りして、これからポートランドへ行ってきます! あきさ~ん、連休のご予定は?
こんにちは〜^−^*
こちらですよ、悲鳴をあげなければならないのは^^ 素晴らしいの一言です、可愛いお孫さんの力は大ですね! ちくわとささみが煙突の煙になるなんて〜思い付きませんよ〜 イメージしている時も楽しかったでしょうね、お花も添えられて夢と遊び心いっぱいのランチ♪ らいずちゃんが笑ってますね、きっと。。。☆
あきさん、こんばんは~(^^
あきさん~、最高な機関車トーマス・・・じゃなくてジェームスですネ~(@▽@♪ 愛情イッパイのお寿司は最高です~ きっと遠く離れていても、気持ちは通じてますよ~ あきさんの優しい愛情にポチッ!
あきさんこんにちわ~。
す、すごい!太巻きで機関車を作るなんてさすがあきさんですー。 車輪もかわいいし、乗客もかわいい☆ お花畑を走る機関車が春を思わせます。 素敵ですねぇ。 お孫さんもお喜びになりますよー。ぽちっと☆
♪ tabikitiさ〜ん こんばんは〜^^
はい!!では未来帳に書き留めて置きますね。(笑) 素敵にお褒め戴き 嬉しいです〜♪ お次も是非見て下さいねっ!!有難うございました。L(@^▽^@)」
♪ヤギさ〜ん こんばんは〜^^
あららっ遠慮為さらないで メイン州迄お連れしましょう。ふふっ 食べたら 走れなくなっちゃうよぉ〜でへっ(>w< ) 夢を繋ぐ鉄道って良いですね〜感激です。 バカ受けですね。これは。いつも素敵な応援有難うございます。L(@^▽^@)」
♪koharu827ちゃ〜ん こんばんは〜^^
これ程泣き笑いをしながら お寿司を作ったのは初めてです。ホントにぃ〜 気持ちだけでも伝わったら らいずが笑ってくれたら良い事にしましょう。 思い掛けなく 一番喜んだのは主人でした!! 切っても切っても この顔ですから 面白かったみたいです。 いつも素敵な応援有難うございます。L(@^▽^@)」
♪tablemei2さ〜ん こんばんは〜^^
ちょっとお顔が変になりましたが きっとらいずが笑ってくれるかな?と 期待をしています。こちらが夜中にならないと あちらは朝にならないので それ迄楽しみに待っています。 考えるのも楽しかったのですが らいずの顔がちらついて泣けました。 いつも 素敵にお褒め戴き 応援も有難うございます。L(@^▽^@)」
あきさん、こんばんわぁ。
大変ご無沙汰しちゃって・・・笑 海苔の外側にご飯を巻くなんて今まで見たことないですぅ。 それにしても玉子焼きが美味しそう・・。 風邪もどこかへすっ飛んじゃうかもです。 でも、豪華に飾り立てたら、食べるのがもったいないですね。 あ~おいちそ・・・。
今晩は ブログのtopに載るなんてすごいですね、
おめでとうございます、 日頃の努力の賜物です、 全世界レベルになりましたね、 イヤー すごい、 気安くできなくなってしまいました、 神様に見えます、 ぽち
愛情たっぷりのトーマスとジェームス♪
アキさんの気持ちもてんこ盛りで伝わった事でしょね~! で、これ誰が食べたんでしょうか?・・・・・ご近所なら私も(*^_^*) 竹の子料理 トップページ見に行ってきま~す♪
あきさ~ん、こんばんは。
なんて素敵なリクエスト料理でしょうか! これは、つまみ食いするのは悪い気がします(笑) なので、「お隣の食卓」の竹の子料理に飛んで、つまみ食いしま~す!うふふ♪ そろそろジェームスが、ポートランドへ到着した頃かな? 作って見せるだけでも、らいず君は喜んでいると思います~。 きっと夢で、あきさんのジェームスに乗っていますよ♪ 次に会えた時、今度はらいず君と一緒にジェームスを作る楽しみがありますね*^^* ホットサンドのTBありがとうございました。 あの記事だけ、そっとTBをオープンしたのですが、あきさん気付いて下さると思ってましたぁ^^
♪ yuriazamiさ〜ん こんbんは〜^^
先程らいずから電話が来ました!! ジェームはNO.5だよって らいずが教えてくれたのでNO.5をボディーに 急遽入れました^^可愛いぃ〜って 凄く喜んでくれてもうメロメロに なっちゃいました〜!!ホントにばば馬鹿とはこの事ですね。o(T0T )o 満足には出来なかったけれど 素敵にお褒め戴き有難うございました。(*^_^*)
♪ seisuisさ〜ん こんばんは〜^^
らいずから先程電話が有りました。彼方は今朝で寝起きに見てくれた みたいです^^ちょっと違う所が有るけれど 可愛いよって 喜んで くれました〜もうそれだけで胸が一杯になってしまいました。 離れていても 救われた気がします^^ ばば馬鹿と言われようが 自分の本心を伝えられたら本望ですよね。 素敵にお褒め戴き 応援も有難うございます。(*^_^*)
♪ 風見鶏さ〜ん こんばんは〜^^
らいずから早速電話が掛かって来ました!! 凄い喜んでくれて 可愛いよぃ〜って言っていました。ジエームスはNO.5!!と 言われちゃったので追加で数字を入れました。(笑) <車輪もかわいいし、乗客もかわいい☆ お花畑を走る機関車が春を思わせます。 素敵ですねぇ。 細かい所も皆食べられる様に作りました。私のイメージピッタリのお言葉を 戴き とっても嬉しいです。いつも有難うございます。(*^_^*)
♪ littlealps4383さ〜ん こんばんは〜^^
こちらこそプチご無沙汰しちゃいましてすみませんでした!! お風邪の具合はその後如何でしょうか?ご無理なさいませんようにね^^ 太巻きはご飯を外巻きにするって 寿司部門で働いて居た時も 作っていましたよ。キャラ寿司は無かったですけれどね。 素敵にお褒め戴き 嬉しいです〜!!有難うございました。(*^_^*)
ばぁ~ばの作った機関車ジェームスなら、きっと最後までやり遂げて
くれるでしょう。 なんせ、ばぁ~ばのエネルギーが凄いから、何処までも運んでくれますよ。 ブログは何時までも残るから、良いですね。 大人になってからも楽しめそう。
♪y ccrkasagoさ〜ん こんばんは〜^^
私もホントに吃驚なのですよ〜嬉しいです♪ 世界レベルですかぁ〜?まだまだ恥ずかしいですよ〜 そんなレベルじゃりませんが 楽しく頑張って行きた いと思います。敵にお褒め戴き 嬉しいです〜!! 有難うございました。(*^_^*)
♪ natumikan52さ〜ん こんばんは〜^^
テンテコ盛り過ぎて ちょっとお顔がねぇ。。。爆笑です♪ らいずは早速見てくれて 電話が掛かってきましたよ〜!! 3箇所違うよって言われましたがぁーーーーっ かわいいよ〜って 言ってくれて 本当に感無量でした〜♪ お寿司は主人が凄い食べたがリました。でも皆でたべましたよ♪ TOPにも見に行って下さるのですか?その内終わっちゃいますもんね^^ 素敵なお言葉と応援を戴き有難うございます。(*^_^*)
♪ whipwhip00ちゃ〜ん こんばんは〜^^
素敵なTBとご紹介を戴きまして 本当に有難うございました。 コメント欄が閉まっていたので お礼の言葉も書けなくて困っちゃいました。 今日も昼間伺ったのですが やはり駄目でした。 この場をお借りしてお礼申し上げます。そして ホイップちゃんのホットサンド もとても美味しそうな焼け具合で涎が出てしまいましたよ〜ふふふっ らいずから早速電話が掛かって来て 凄く喜んでくれましたよ〜!! ばば馬鹿でも良いですよね^^ 今度帰国したら 一緒に作ります〜 素敵にお褒め戴きまして 有難うございました。(*^_^*)
♪ hanmaondoさ〜ん こんばんは〜^^
途中で車輪が減らない様に 3重に仕込みましたので車検OKでしょうか?(笑) 本当に遠いですから パワーを貯えて行かないと駄目ですね〜^^ <ブログは何時までも残るから、良いですね。 大人になってからも楽しめそう。 ホントに 想い出の1ページになってくれたら嬉しいです。 私はその頃生きていないかもです。(汗) 素敵にお褒め戴きまして いつも応援有難うございます。(*^_^*)
♪ world-nonoさ〜ん こんばんは〜^^
寿司は仕事で作って居ましたのに 今回は下手っ!!でした。(汗) ピンク色は 梅を乾燥して砕いたものです。パウダー状になっています。 孫も喜んでくれて 電話が掛かって来ましたよ。 それが凄く嬉しかったんです〜可愛いよっ ばぁば有難う!!て言ってました。 是非こんな太巻きもお試しになって下さいませ。 素敵にお褒め戴き有難うございました。(*^_^*)
素晴らしいわぁ!(^^)!・・・感激してしまいました。
「機関車トーマス」ちくわの煙突にササミの煙ですか~ 機関士さんのお帽子もかわいいな・・・アイデアレディーですね! 顔を作るのを創造するのも、楽しかったでしょう。。 はい 全体的にたいへん上手に出来ています アスパラ見えましたよ・・・何度も見に来たいわぁ~
♪ sizen_jinenさ〜ん こんにちは〜^^
寿司職歴8年のキャリアも こんなお寿司は初めての挑戦でした!! ちょっと不出来ですが 壷にハマったかしら?ふふっ ジエームスの赤は 梅味の桜色で表現しました。 トーマスの青はブルーキュラソーでも使わないと出せそうも無いので こちらにしたんですよ〜やはり食べても美味しいのが良いですよね。 taktanんの可愛いぃ〜お子ちゃまに一両お持ち帰りになってね^^ 素敵にお褒め戴きまして 有難うございました〜(*^_^*)
♪ hama-nasuさ〜ん こんにちは〜^^
これを作るには辛い物が有りました。 なんせ見せるだけですからねぇ〜涙が混じり込んでしょっぱいかも?(O_o) 本当に遠い所にらいずはいますが 毎日の様に電話では話していますから そんなに 距離は感じていません。 早速らいずから かわいいよ〜って電話を貰ってメロメロになりました。(笑) 切っても切ってもこの顔に 主人もなぜか大喜びでした!! 素敵にお褒め戴き応援も有難うございます。(*^_^*)
♪clara19さ〜ん こんにちは〜^^
私もこんなのを作ったのは本当に始めてなのですよ〜 でも仕事で沢山の巻寿司 種類色々で作っていましたから 大体の見当を つけてポジションを決めて巻いてみました。もう爆笑です〜下手っ!! らいずが喜んで 電話をして来てくれたのが 何よりでした。 clara19さんも挑戦してみませんか? 素敵にお褒め戴きまして 有難うございます。(*^_^*)
♪ comfortable-lifeさ〜ん こんにちは〜^^
一か八かの勝負で 初試みのキャラ寿司でした。下手っ!!でした。 もう泣き笑いしながら 作りましたよ。お顔作りでは 笑い転げて 目に胡麻が入れられなくて どうしょうもなかったんです。o(*^ー^*)oむふふ らいずが凄く喜んでくれたのが 何よりでした。 線路が見えましたか?良かった!!ふふっ 嬉しいお言葉に励まされています。いつも有難うございます。(*^_^*)
あきさんのらいずくんへのお気持ちを感じてj~んと・・・
ほんと、最愛の子供の子供ですからね。はまれてばなおのこと。あきさんのお料理をプレゼントってすてきなことですね。 孫へのプレゼントはいままで、手作りのお料理は考えもしませんでした。 素晴らしい! ジェームスもかっこいいけど、あきさんの生き方もかっこいい。そういう人生送りたいと、改めて 思いました。敬服です。 話は変わりますが、パインを入れるのは酸味、甘味、食感ですよね? ハネージュじゃパンチがね!冬瓜を入れたようになってしまうだけか・・・ この間はまにあわなかったので、パインなしでしたが、次回は買って、しっかり入れてみま~す。
♪ rui-studioさ〜ンこんばんは〜^^
あちらのビザの関係で今国外に出られないので 会えるのは来年になりそうです。 本当に辛いのですが 責めてこんな事でもして 喜ばせて上げたいと思いました。(泣) 単なるばば馬鹿ですよ〜(笑) そんなにお褒め戴いたら舞い上がってしまいます。 塩豚をお作りになられたのですね^^是非次回は生パインでお願いします。 拝見したい所ですが 毎日試みていますが 未だ見られなくてすみません。 いつも素敵な応援有難うございます。(*^_^*)
♪ unionsquarepotterさ〜ん こんばんは〜^^
同じアメリカに お住まいですから きっとお母様も同じ思いでしょう。 NYから又国内線に乗り換えないとメイン州は行かれないので その辺が ちょっと辛いですね。 責めて 孫を喜ばせて上げられるランチに。。。と思ったら こんなのを作っていました。 上手には出来ませんでしたが らいずに喜んで貰えて良かったです。 素敵にお褒め戴きこちらこそ感動です。応援も有難うございます。(*^_^*)
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
自家製保存食
居酒屋メニュー
季節料理
おもてなし料理
お弁当
和食
スイーツ
園芸
副菜
レシピブログモニター料理
グルメ
一人ご飯
麺類
和食レシピ
昼ご飯
簡単5分レシピ
簡単!!
レシピブログ
晩ご飯
朝ご飯
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||