今日はグルメな横浜中華街の記事も下に↓アップをさせて戴いて
おります。宜しくお願い致します〜!! 今日の2つ目のご紹介は 旬の食材を使ったメニューで 晩ご飯です。 1、《タラの芽とお揚げの煮物》圧力なべ使用です。 ☆油揚げ2枚は熱湯をたっぷりと掛けて 油抜きをして横3等分にし 更に三角に切ります。 ☆タラの芽5本は袴の固い部分を皮剥きして使います。 少し粗塩を掛けて 軽く板ずりをして 水に浸けてパリッとさせます。 ※圧力鍋にかつお節と昆布の出し汁を1カップ位煮立てて砂糖大匙4/ 麺汁1/4カップ/味醂/1/3カップ/醤油と塩は適量/七味少々で 味付けして 圧力鍋の蓋をしてとろ火で10分位煮て 自然放置し 食べる時に又軽く加熱して お味の調整をします。 タラの芽は 天婦羅にしても煮ても 今最高に美味しいですね。 ![]() 《蕗と豚肉の甘辛炒め煮》 ☆蕗5本(中位のサイズ)-----半分に切って粗塩を掛けて板ずりをして 軽く茹でてから 洗って調理します。 ☆豚コマ肉-----160g ☆生姜汁----大匙2 ※先ずはフライパンにサラダ油とごま油半々で材料を炒める。 和の出し汁を注ぐ→豚肉の臭み消しに生姜汁を入れる。→以下味付け は上記と同じですが こちらは→時々灰汁を掬い取ながら煮ます。 蕗と豚肉の相性もバッチリです。旨い!!(笑) ![]() 《あさりと大根/ブロッコリーのチーズクリームソテー》 ☆あさり-----1パックは薄い塩水に浸けて置いて洗う。 ☆千切り大根-----水にさらす。 ☆ブロッコリー(小)-----10個は軽く塩茹でにする。 ☆ニンニクスライス-----2欠け分 ☆牛乳/生クリーム/塩胡椒/醤油/ピザチーズ/白ワイン適量 ※フライパンにサラダ油を敷き→ニンニクから炒める→白ワイン でフランベ/その他の材料を入れて炒め→粗挽き塩胡椒→牛乳 少々/生クリーム/最後にピザチーズ少々で絡める。お醤油は 隠し味です。こちらもさらっとした中にコクを感じる仕上がり で 大変美味しいです。 ![]() その他お刺身少々/雪くじらの酢みそ/もずくなどです。 ![]() ![]()
by al17
| 2008-04-14 15:45
| 季節/郷土料理
|
Trackback
|
Comments(24)
![]()
またまた美味しいお料理が並んでますね(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
お酒が進みそう♪ あさりと大根/ブロッコリーのクリームチーズソテーは私でも作れそう? なので挑戦しようと思います チーズとかクリーム系には目がないんです(хх) さっそくスーパーへε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノはしれー ポチ♪ ( ^-^)σ【・】
0
♪ でぶりん・もんろーさ〜ん こちらにもコメント有難うございます^^
お酒は南部のお方はお強いのでは有りませんかぁ〜?(笑) お褒め戴き 本当に励みになりますぅ〜 <チーズとかクリーム系には目がないんです(хх) そうでしたか〜大分走り込んでいらっしゃいますね^^きゃはっ 美味しいのを作って下さいねっ('-^) ご活用と応援有難うございます。(ぼちは一日一回のみ有効です。)(*^_^*)
タラの芽をみたら食べたくなりました、
この時期になると 山菜が美味しそうで食べたくて山に採りにいきたくなるんです、 ウド・タラの芽・こごみ 三つ葉・ など美味しくいただけるもがたくさんあります、 タラの芽たべたいよー
こんにちは♪
ご無沙汰しておりました♪ タラの芽、天ぷらしか食べたことがありませんでした! 芽からウロコです!いやいや、目からウロコです!笑 あさりと大根ブロッコリーのチーズクリームソテー、これもかなりそそられます~♪ 地団太踏みたいくらいそそられてます!
蕗、タラの芽・・・山菜の季節ですね。
旬のものを食べることが一番身体に良さそうです。 最近こっちのスーパーなどで行者ニンニクを見かけるようになり 春を感じています。近いうちに料理してみたいと思っています。 ↓下の肉まん 食べてみたいわ(^_-)-☆ぽち
こんばんは。
フカが不可なら、フカの次はフキですね。(かきく・・・)なんて これも、あの食感がすきです、筋の歯ざわりがいいですね。 アサリとマグロも食べたい~。。。。。お腹が空いてきました・・・。 さあ、今夜は何かな・・・・ぽちっ。
♪ ccrkasagoさ〜ん こんばんは〜^^
こちらにもお米を戴き 嬉しいです♪ タラの芽は 農協の直売所に午前中早い時間に行ったら 地元の人が摘んで来た 物が売っていますので 即料理出来て良いですよ。 スーパーでは 買えない物も有ったりして楽しいです。 かさごさんも座間で 直売所を見つけたのでしょ? 又行ってみてね。 本当に今が旬の天然物に勝る物は有りませんね^^ 実に美味しいです。有難うございました。(*^_^*)
こんばんは。
美味しいものを食べると人の脳は反応します。 これは誰かに愛されている事を確認した時と似ている反応のように思っています。 料理は愛情たるゆえんですね。 学校給食が美味しくなると、子供たちは愛情を感じる事になります。 これだけで、日本中が救われそうです。 いつの日か、実現したいですね。 「あきさんの料理を学校給食にする会」会長でした。
♪ noburico77さ〜ん お早うございま〜す^^
タラの芽がお好きなのですか? 今回は煮てみましたがかなり行けてますよ。 お揚げとの相性も良くて 香り豊かで良いですね。旬の芽だし物は栄養価も 高いので せっせと食べたいですね。 あさりの方は 大根と組み合わせましたので 食感もさっぱりこってりが 中々面白くて良かったですよ。是非お試し下さいませ^^ 今日は私も主人のお弁当や朝ご飯をUPさせて戴く予定です。 noburico77さんの様に手の込んだのでは有りませんので 余り期待しないでね。(^3^) 素敵にお褒め戴き とっても励みになります。有難うございました。(*^_^*)
♪ yuriazamiさ〜ん お早うございます^^
本当に春の芽出しの時期になって嬉しいですね。 山菜を沢山食べて 野趣溢れる丈夫な身体を作りたいですね。栄養もバッチリですから これは見逃したらホントに損した気分になりますよね〜^^ こちらでは 農協の直売所に午前中早めに行きますと 農家の方々が朝摘んで来て 並べて有りますので 鮮度の良さに又惚れ込んで買わずにいられません♪ 行者ニンニクも良いですね。こちらでは未だ出て来ませんが。。。 肉まんはほかほかで 凄い大きいのと90円のちっちゃいのを食べました。 どちらも流石に中華街ですね〜美味しかったですよ〜 いつも素敵な応援を戴きまして有難うございます。(*^_^*)
♪ hanmaondoさ〜ん お早うございま〜す^^
今日は気持ちの良いお天気になって 元気に出勤をされましたかぁ〜(^O^) <生きていて良かった、と感じることが出来る献立。 うわぁ〜嬉しいです〜素敵なお言葉に 電気が走りました〜(^▽^笑)きゃは 昔ながらの素朴な献立は 飽きない美味しさですよね。 お気に召して戴けてとっても〜嬉しいです〜♪ ハンマー音頭さんは こんなのを子供の頃は食べて育ちましたでしょうか? 私も同じ栃木ですからそうですよ。ふふっ それで病気などはした事が無い私ですが 直ぐ転んで怪我ばかり。(笑) いつも 心温まる応援を戴きまして有難うございます。L(@^▽^@)」
♪ ヤギ さ〜ん お早うございま〜す^^
今日も自転車を漕いで頑張って会社に行かれましたかぁ〜あはっ♪ 昨日はやぎさんちは どんな晩ご飯でしたか? きっと 毎日美味しいご馳走が疲れを癒してくれている事でしょう^^ <フカが不可なら、フカの次はフキですね。(かきく・・・)なんて これも、あの食感がすきです、筋の歯ざわりがいいですね。 きゃははっ!!もうヤギさんたら 朝から笑い転げていますよ〜!! 面白過ぎですってばぁ〜O(≧∇≦)Oやっほーう! こんなのを食べて居たらメタボよさようならですね^^ いつも素敵な応援をして下さって有難うございます。L(@^▽^@)」
♪ yashimaiさ〜ん 会長ーーーー!!お早うございま〜す^^
<美味しいものを食べると人の脳は反応します。 これは誰かに愛されている事を確認した時と似ている反応のように思っています。 流石に教育の場に立たれていらっしゃいますね。凄い感激のお言葉だと感心しました。 確かに料理は 何を作っても気持ちが入って居るか否かは 一目で感じる事が出来ますね。 芽出し山菜パワーを 是非とも学校給食に取り入れて戴ける様に これからも 普及活動を 続投でお願い致します。 いつも 素敵な応援を戴きまして 本当に有難うございます。L(@^▽^@)」 毎日凄く素敵な見るからに美味しそうな写真、見る時はしっかりと横にヨダレをふくティッ シュを用意して見ています(^^ゞ 旬の食材を利用した料理、季節を感じながら美味しいモノ をいただく、凄く素敵ですね。毎日の食事の料理を考えるのも大変でしょう?可奈子ちゃん は昨日から幼稚園が始まりました。寂しいん坊になるかと思いきや、楽しそうに送迎バスに 乗り込んでいきます。午前中は少しだけ我が家は静かになります笑。
♪ world-nonoさ〜ん お早うございます^^
蕗がお好きなのですね〜お母様がご一緒にお住まいなのでしょうか? 山菜は 何でも春先の期間限定ですものね。沢山食べて現代病にならない 様にしたいですね。栄養価もバッチリですが 単品でも炊き合わせても 香り高くて 今本当に美味しいですね〜♪ 素敵にお褒め戴き 本当に励みになります。 これからも どうぞご贔屓にお願い致します^^有難うございました。L(@^▽^@)」
♪ 330さ〜ん お早うございま〜す^^
山菜も色々と芽出し物が 出回る様になりましたね。 こちらの今日は小春日和で ポカポカで風も無くて 野山に出掛けて 山菜でも摘みたい気分になって来ました。 野草も殆どが食べられますから つくしんぼやセリなど色々と期間限定品を 料理したいですね^^ 雪くじらが お好きとはお仲間で良かった!!です。(笑) いつも素敵な応援を戴きまして有難うございます。L(@^▽^@)」
♪ sansenkisoさ〜ん こんにちは〜^^
ふふふっ減量中でしたかぁ〜でも山菜ならお任せ下さいませ。 断然ヘルシーで こんなのを食べて居たら長生き出来ますから お勧めですよ〜♪それに旬の物は 大変美味しいですし〜 お好きでしたら 遠慮は禁物です。どうぞ〜召し上がれ〜(^0^;) 5月には横浜中華街にもお立ち寄り予定なのですね^^ こちらの方はカロリーが高そうな物ばかりですから 食べ過ぎは要注意ですよん♪ いつも素敵な応援を戴きまして有難うございます。(^_-)-☆
♪ farfarsideKさ〜ん こんにちは〜こうちゃん^^
<毎日凄く素敵な見るからに美味しそうな写真、見る時はしっかりと横にヨダレをふくティッ シュを用意して見ています(^^ゞ ぷぷっ 可笑しいです〜☆(>w< )こうちゃ〜ん 最高です!!O(≧▽≦)Oいえーい!!! 昔は素朴な料理で育ちましたが 旬の素材は豊富に有ってそれを戴けるのが 本当の贅沢なのかも知れませんね。特に山菜の芽出しパワーを身体に取り込むと 体質改善にも一役買ってくれると思っています。 四季折々の 旬の物って 本当に美味しいですね。日本人で良かった!!と 食べる度に思います。 お写真もお褒め戴き いつも励まして下さって本当に有難うございます。(^_-)-☆ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
♪-04-15 11:36 鍵様 こんにちは〜今日はお仕事順調ですか〜^^
ホッと一息ついて下さいね。たまにはこんなのも懐かしくて良かったですか? 芽出し山菜で 体調を整えて下さいね。 お忙しい中 お立ち寄り戴きまして嬉しいです〜♪ 次作も頑張って下さいませね。有難うございました。(^_-)-☆
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 外ご飯/グルメ 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
副菜
レシピブログ
和食
レシピ
麺類
ウォーキング
お弁当
スイーツ
一人ご飯
外部リンク
|
ファン申請 |
||