日曜日6日に横浜迄主人の運転で行って来ました。
本日から横浜迄のドライブ日記を数回に分けて綴りたいと思います。 途中でご飯や野鳥なども織り込みますので宜しくお願い致します。 ☆ドライブルート 国道246金田→大和→上瀬谷海軍道路→環状4号線(日産スタジアム) →新横浜駅前(近くにラーメン博物館が有ります。)→環状2号線→ 関内方面→大桟橋→山下公園→中華街へ 今回はP-1 《お花見団子作り〜海軍道路の花見編》です。 土曜日の晩 主人が急に「海軍道路の桜のアーチが凄く綺麗だから 見に行こう!!」と言い出しました。「未だ桜が咲いてるの?」と訪 ねる「未だ名残りは有ると思うよ。」と言う事で 滅多にドライブ何 て連れて行って貰えないし ましてや主人の通勤方面なので 遠慮も 有ったけれど 私と娘は顔を見合わせて喜んだ。 「お父さん悪いわねぇ 休みの日に又会社に行く様で。」と一応敬意 を表して置きました。(^_^;) 本当は お花見弁当でも用意したい所だけれど 急に言うから仕方が 無いので 有るものと言ったら団子の材料位な物ですから 朝早く起 きて《お花見団子》を 作る事にしました。 お団子は《苺とお醤油のみたらし団子》10個ずつ作りました。 ※団子の作り方 ☆米粉-----カップ1 ☆上新香-----カップ1 ☆ぬるま湯-----こちらもカップ1位 ☆お砂糖-----半カップ 1、上記を良く混ぜて20個のお団子を作り→たっぷりの湯で茹でま す。 2、団子が浮いて来てから2〜3分で笊に取り流水で洗って水きりし ます。 3、オーブンシートに載せてオーブンで焦げ目が付く迄焼きました。 (200℃) ※掛けタレの作り方 1、苺ソース-----苺1パックは 水少々を入れてサッとミキサーに掛 けます。 2、火に掛けてオレンジの絞り汁1/2個分/砂糖適量を入れて 仕上げ は片栗粉大匙3を水で溶いて回し入れてトロッとさせて出来上がりです。 ※お醤油のソース-----桜の塩漬けは少し水に浸けて塩分を和らげます。 こちらにも砂糖大匙5位/醤油適量/水溶き片栗粉大匙3でとろりんと させます。 ![]() 《苺みたらし団子》です。たっぷりの苺ソースを掛けました。^^ ![]() 《お醤油のみたらし団子》です^^ ![]() はい!!それでは出発OKですよ〜♪ 先ずは上瀬谷の海軍道路に到着です。 米軍の所有地のゲートが開放されて居たので ここで一休みしました。 ![]() 桜は大分散ってしまっていましたが 本当に桜のアーチが何処迄も 続いていました。 お写真は主に日中シンクロ撮りです。 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D DMF-A 1/125 −2.0 F-14 AWB F-14 ISO-200 50mm もう少し絞ってF-18位にすれば良かった感じです。(汗) ![]() さてお次は何処かな?と胸を膨らませながらのドライブが続きます。 お写真の整理が一杯で今日は皆さんの所に遊びに行かれそうもなく て大変申し訳ございません。有難うございました。m(_ _)m ![]() 恐れ入りますがぼちっと応援をおねがいいたしま〜す('-^) ![]()
by al17
| 2008-04-07 17:27
| 花火/花/風景/旅/散歩
|
Trackback(1)
|
Comments(24)
![]()
タイトル : そして魚眼なサクラ
今年のsakuraのテーマはソフトと魚眼です。 今回は魚眼と言う非現実的な世界なので、色合いもちょっと現実的じゃないアレンジにしてみました。 LENS smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF) ↑この構図は一昨年にも撮ってアップしたと思います。こちらはあえて縦構図にしたところで、ワイルドさを強調しました。 LENS smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF) でも下の記事に上...... more ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ここまで凝ったお花見団子をおつくりになってしまうとは、さすがal17さんですね(^^)
ドライブ日記楽しみにしています♪ 写真の整理は大変だと思いますが、頑張ってくださいね☆
0
今晩は お団子にジャムは気がつきませんでした、参ったなー
団子にジャムは相性が良さそうですね、 桜並木の場所は日産の座間工場の近くですか? この桜を見ながら運転はちょっと辛いですが、 運転手がご主人ということですから安心して桜を見ていることが出来ますね、 いいなー 羨ましいなー 後部座席からでもいいから桜を眺めて見たいです、 次回の写真も楽しみです、待ってます、ぽち
素敵ですね~手作りのお団子持参でのお花見は楽しめましたね。
感心でございますね・・・ 私なら その近辺のどこかで食べようと何もなしですよ~~。 美しい桜並木かなり長い距離ですね。 こちら北海道にも静内の二十間道路の桜並木という所があります。 それはとても綺麗ですよ、第2段 楽しみに待っていますよ。
こんばんは~!
海軍道路は実家に行くときは必ず通りますよ。 実は新婚時代(30年以上前)、この近くに住んでおりました(*^_^*) 海軍道路の桜並木は素晴らしく、満開の時期は渋滞になるので避けて通るんですよ。 急ごしらえで花見団子を作っちゃうあきさん、ステキ♪ ご主人、幸せですねぇ~~~♪
苺みたらし団子ですか^^お洒落ですね、イチゴ味の団子って想像ができません(笑)ポチッ!
おはようございます
すごい雨ですね。 ドライブに行くのにさささ~とお団子を作るなんて さすがあきさんですね。 私みたらし団子が子供の頃から好きなんです、 でもそれに桜の塩漬けをを入れるなんてどんな味なんでしょう イチゴジャムもありそうでないですネ。 アイデアがさすがに豊富。 お写真もいつもながら美しいです。 第2弾も3弾も期待しております。
♪-04-07 18:04鍵ちゃ〜ん おはよ〜〜^^
もうお団子の材料だけはいつでも出来る様に 整っているのよ。(笑) 本当はお花見弁当も準備出来たら良かったのですが 前の晩急に決めたので その辺が悔まれます。お団子大好きなのね。鍵ちゃん ふふふっ♪ 苺のソースも多めに作って置きましたので 次ぎのスイーツにでも又使おうと 思っています。後部座席に私は乗りましたがお隣が空いていますので鍵ちゃんも どうぞ〜〜一緒に横浜に行きましょう^^ 素敵に励まして下さってとっても嬉しいです。有難うございました。(*^_^*)
♪ feigaoさ〜ん お早うございま〜す^^
労いのお言葉を戴きとっても嬉しいです〜(^O^) お団子はとっても簡単ですから 是非お作りになってみて下さいなっ♪ ソースを今回2種類作りましたが 苺ソースが新鮮で良かったかな? このソースは 又後で何かに使いたいと思います。 一日出掛けますと お写真も撮り捲りますね。フイルムカメラでも実は 撮っているのですよ〜こちらは日数が掛かりますので 賞味期限が切れた 頃のご紹介になりますね。\(+_<)/ お楽しみにして戴けるなんて とっても嬉しいです。 いつも素敵な応援を戴き有難うございます。L(@^▽^@)」
♪ccrkasagoさ〜ん お早うございま〜す^^
お団子もフレッシュ苺とオレンジを混ぜた甘さごく控え目のソースですから 幾らでも食べられますね^^ 簡単なので 今度かさごさんもお試しになって下さいませ。 座間日産よりももっと先ですよ。大和→上瀬谷ですから大分先になります。 主人は毎日横浜迄通勤をしていますが くねくねと裏道を通って渋滞の少ない 道路を走っている様です。滅多に連れて行って貰えないので 嬉しかったです。 次回も楽しみにして下さって嬉しいです。下手なのでプレッシャーが掛かりますが。L(TOT)」 いつも素敵な応援を戴き有難うございます。かさごさん(^_-)-☆
♪ yuriazamiさ〜ん こんにちは〜〜^^
最近近場の桜を見に行って来た話しを主人の前で良くするものですから 「桜ならここが凄いよ〜!」と 連れて行きたい気分になってくれたのかしら? と思います。この所土日も返上で忙しい中 良くいつも通っている通勤経路なのに 行ってくれたと感謝しております。 桜はもう大分散っては居たものの 未だこの先が有りますし 家族揃って楽しめました。 お写真は本当に設定に迷いながらでしたが 是非次回も宜しくお願い致します。 いつも素敵に励まして下さって恐れ入ります。有難うございました。(^_-)-☆
♪ comfortable-lifeさ〜ん こんにちは〜^^
急に行く事になって お花見弁当が作れなかった事が残念でしたが お団子もバカ受けで喜んで貰えて良かったです。 これでしたら30〜40分もあれば出来ますので出掛けにチゃチャッと 作りました。団子も良く作っていますから いつでも材料は揃っています。(笑) この後の車で通過する道路が 又延々と桜並木が続くのです〜凄い距離でした。 <こちら北海道にも静内の二十間道路の桜並木という所があります。 それはとても綺麗ですよ、第2段 楽しみに待っていますよ。 これからは桜前線もそちらに行きますね。是非桜をUPして下さいね^^ 私も楽しみにさせて戴きますよ〜!! いつも素敵な応援を戴き有難うございます。(^_-)-☆
♪ yashimaiさ〜ん こんにちは〜^^
お嬢様の入学式典の模様を拝見してジーンと来ましたよ〜♪ 山梨からのご帰宅は 流石に後ろ髪を引かれる思いでいらしたでしょうね。 本当にお目出度うございました。 私達も 久々に横浜迄お天気も良くて 団子だけ〜持って行って来ました。(笑) いつも心温まる応援有難うございます。会長〜!!L(@^▽^@)」
♪ bibirymacさ〜ん こんにちは〜〜^^
あららっ本当ですかぁ〜不思議なご縁ですね♪嬉しくなりました!! この道はいつも凄く混むんだよな〜って主人も言っていました。 懐かしい道路なのですねっ♪想い出の新婚時代にこちらでお過ごしに なられたなんて。ふふふっ\(+_<)/本当に良い所ですね〜 お団子は串に刺さないで ちっちゃな串を用意してみました。 中々苺みたらしが人気で団子だけでも作って行って良かったと思いました。(>w< ) 素敵にお褒め戴きまして 有難うございます。マック母さ〜んO(≧▽≦)Oいえーい!!!
♪ tth-photoさ〜ん こんにちは〜^^
苺みたらしが中々美味しくて家族にバカ受けされました。 やはりフレッシュを使いますとお味のグレードも上がりますよね。 とっても簡単に出来るお団子ですので 是非奥様におねだりして 作って戴いて下さいなっ(*^〜^* )モグモグ ひでさん いつも素敵な応援を戴き有難うございます。(^_-)-☆
♪ヤギさ〜ん こんにちは〜^^
んもう〜午前様で会社に遅刻しませんでしたかぁ〜?心配しちゃいます^^ 苺みたらしも目先が変わって 凄く美味しかったのですよ〜♪ お休み前には余りお勧め出来ませんけれど〜お一つお味見をお願いします〜 長い桜街道を主人の運転で 余裕で見られて良かったです。もう一寸早ければ 綺麗だったのにと その辺は残念でしたが 家族で楽しめて良かったです。 ヤギさん いつも素敵な応援を戴き 本当に有難うございます。(^_-)-☆
♪ 330さ〜ん こんにちは〜^^
そちらもお天気が悪いのですね。こちらも先程雷が来ましたし 風雨共に強いです。プランターに野菜の種まきをして芽が出て 来て居るので 心配で見て来ました。(汗) 桜の塩漬けはある程度 塩分を緩めて使いましたので ほんのり 塩味ですが 美味しかったですよ〜今塩流行りなので 本当は 塩団子も作りたかったのですが もう時間切れでした!!(笑) 苺のみたらしは 珍しがられてバカ受けでした。凄く美味しいです^^ お写真もお褒め戴き いつも応援有難うございます。(^_-)-☆ 奇麗な花を見るのに手作りのお団子持参とは素敵な演出ですね。春の美しい光景を見ながら 愛情というスパイスのかかったお団子、美味しそうですね。春のドライブは楽しいですね。 桜名所巡りなんて素敵かもしれないですね。
♪ farfarsideKさ〜ん こうちゃんこんにちは〜^^
<愛情というスパイスのかかったお団子、美味しそうですね。 ぐぅ。。。素敵な表現を戴きまして感動です。時間の都合でお花見弁当が ご披露出来なかった事が誠に悔まれますが 又何かの機会に作らせて戴きますね。 折角お仕事がやっと休みを取れた主人にとって 又休みに会社の方面に出向くのは きつい事かと思いましたが 家族の為に奉仕をしてくれて 本当に有り難いと 感謝をしています。私の運転では到底行かれない所ですから 嬉しかったです。 こうちゃんいつも素敵な応援を戴き有難うございます。(^_-)-☆
♪shinashina-xさ〜ん こんにちは〜^^嬉しいです〜(~▽~喜)わーい!!
魚眼な桜の素敵なTBを戴きまして 有難うございます♪ お忙しいのにリクエストしてすみませんでした〜!! まぁっ!!私の希望を叶えて下さって それでグレードアップも試みて 下さったのですね〜半端じゃ無い美しさに本当に感激を致しました。 大事にしまって置いて こっしょりと見させて戴きます^^ しなさん これからも楽しみにさせて戴きますので どうぞ〜 宜しくお願い致します。お仕事もお忙しそうですが どうぞ頑張って下さいね。(^_-)-☆
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
副菜
レシピブログ
和食
麺類
お弁当
レシピ
ウォーキング
スイーツ
一人ご飯
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||