本日の「リクエスト料理」のご紹介は風見鶏さんから戴きましたオーダーで
あきオリジナル《海老チリ》です。 海老と言ったら 娘が大嫌いな代物で食べると蕁麻疹が出来てしまうのですね。 それで娘がお留守の時に作らせて戴く事で了解を戴きました。 あははっY子のくしゃみが聞こえたわよぉ〜ぐふっ(>w< ) それでは風見鶏さんから戴きました コメントのご紹介を抜粋させて戴きました のでご紹介です。 「あきさん、私もリクエストしてもいいですかー? 私、エビが大好きなので、エビマヨかエビチリかエビフライが食べたいです〜! 無理にじゃないので、もしエビのお料理をする機会がありましたら、考えてみて ください(≧▽≦)」 はい!!大変お待たせを致しました〜風見鶏さ〜ん♪ 究極のあきオリジナル《海老チリ》を作らせて戴きました〜(^O^) リクエスト戴きまして有り難うございました。 皆さんも食べたい物が有りましたら リクエストをお願い致します〜♪ 出来る範囲で作らせて戴きます。(*^_^*) あきオリジナル《海老チリ》 1、メインとなる材料です。 殻付き海老は殻と背わたを取って お酒/塩胡椒を振り掛けて→片栗粉と一緒に 袋に入れてもみもみして→さっと揚げます。 ![]() 2、長ネギの元気の良い物1本をこの様に2種類の切り方にして 分けて置きます。 ![]() 3、チンゲンサイ1株を適当に縦割りにして サッと油通しをしてお皿に盛り付けます。 白髪ネギは ごま油/塩胡椒/胡麻醤油で合えて松の実も加えて混ぜ→半分だけ 中央に盛り付けます。(残りは最後にトッピング用として使います。) ![]() 4、フライパンでソース作りです。 ごま油とサラダ脂をフライパンに敷き→ニンニクスライスをサッと炒めてから→ト マトピューレ−1缶/生姜の絞り汁/豆板醤/コチジャン/赤ワイン/がら顆粒/ 塩/黒胡椒/胡麻醤油/黒酢などを入れて 焦げないように掻き回して照りを出し て行きます→こってりと艶が出て来たら片栗粉でとろみを付けて(1)の海老と残り の細かく切った方のネギを加えて→さっくりと炒めます。1〜2分位でOKです。 ![]() 5、(3)のネギの上に盛り付けましょう。 残りの白髪ネギをトッピングして パセリを散らして完成です〜!! ソースがピリ辛くて凄く美味しいので もう海老が見えない程に掛けちゃいました☆ ![]() プリンプリンでも しっかり火の通った海老ちゃんです〜!! 風見鶏さ〜ん 究極の《オリジナル海老チリ》を どうぞ〜召し上がれ〜 あ〜〜〜んと お口を開けて受け止めてね。松坂のフォークで行きますから ポトリと落ち際に ご注意を。(^▽^笑)きゃはっ 風見鶏さん 予算の都合で海老がちょっとちっちゃかったですが(汗)頑張って作らせ て戴きました〜有り難うございました。L(@^▽^@)」 《人気blogランキング》 お手数おかけしますがここをぼちっと応援をお願いします〜o(*^ー^*)o ![]()
by al17
| 2007-11-06 10:49
| リクエスト/イメージ料理
|
Trackback
|
Comments(41)
海老はチェンマイにはいっぱい売っててとても安いの。
で、飽きちゃったのですが・・・ こうしてチリソースにすれば、んまそー!!! 最初に海老ちゃんを軽く揚げておくのですねφ(。_。*)メモメモ ちょっと手をかけて、うんと美味しくの、あきさん料理♪
0
あきさん、早々に作ってくださってありがとうございます!
お嬢様に申し訳なかったです(>_<) エビがツヤツヤしていてものすごくおいしそうです! ぷりっぷりでたまらない(≧▽≦)ピリ辛ソースも本当においしそう! 白髪ネギと一緒に大きな口をあけていっただっきまーす!♪ リンクしていただきありがとうございます! TBですが、受け取れなかったようです。再度送っていただいてよろしいですか? なんか、スパム対策って色々されているのはいいのですが、肝心なブロガーさんのTBが受け取れないのが納得いかないです(>_<) 応援ぽちっ☆
忘れた 旨そうだよんーーー ぽち
こんちわ~♪海老アレルギーの人、結構いるんですね。usarabiの友人にも3人います(笑)
usarabiは、海老が大好き!! 黒酢がはいるなんて、ヘルシーですね~ これは、うれしいエビチリです。さっそく・・・・今日は、海老が安いといいな~♪ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
♪ pegasus様 ぺがちゃんこんにちは〜^^
<こうしてチリソースにすれば、んまそー!!! 最初に海老ちゃんを軽く揚げておくのですねφ(。_。*)メモメモ ちょっと手をかけて、うんと美味しくの、あきさん料理♪ そちらはそんなに海老ちゃんがお安いのですね。良いですね〜もう飽きる程 食べちゃったんですか〜羨ましいです♪ 今度はこんな感じで お試し戴けますか?又違った海老チリが楽しめます^^ ぺがちゃんいつも有難うございま〜す(^_-)-☆
♪ koharu827ちゃ〜んこんにちは^^
お腹が空いている時にかぶりついたら とっても美味しく戴けますよ。 どうぞ〜召し上がれ〜!!こはるちゃんは辛いのがお好きでしょっ♪ きっとお口に合うと思います。 そうなの。娘は今頃くしゃみでもしているかも?(笑) こはるちゃんいつも有難うございま〜す(^_-)-☆
♪ 風見鶏さ〜ん こんばんは〜^^
はい!!チャンスがやって参りましたので作らせて戴きました〜♪ お気に召して頂けた様で とっても嬉しいです^^ お味は見た目通りでコクが有ってジューシーですよ。 どうぞ召し上がれ〜(*^〜^* )モグモグ あははっ RBは再度やって見ましたが やはり駄目でした〜 美味しく召し上がって戴けましたら 本当に嬉しいですよん♪ 応援も有難うございました〜風見鶏さん(^_-)-☆
♪ ccrkasagoさ〜んこんにちは〜^^
労いの素敵な賞を戴きまして有り難うございま〜す♪おほほっ(*^ー^*)ウヒヒ♪ 聞いた事の無い賞で 我が国初取かしら?片手撮りは本当に重たいでス。(>w< ) 優しいかさごさんですね。応援も毎日有り難うございま〜す!! 頑張って叉美味しいものを作って置きますねっO(≧▽≦)Oいえーい!!!
♪unionsquarepotter様 こんばんは〜^^
ちょっとあき流なのですが これが叉凄くジューシーでした。 海老の揚げ過ぎ炒め過ぎは 固くなりますのでサッとですね。 又違った海老チリも どうぞお試しになって下さいませ。 褒めて戴けてとっても嬉しいです^^ 有り難うございました〜L(@^▽^@)」
usarabisちゃ〜んこんばんは〜^^
娘も小さい時にアレルギー反応を起してから 受け付けなくなってしまいました。 <黒酢がはいるなんて、ヘルシーですね〜 これは、うれしいエビチリです。さっそく・・・・今日は、海老が安いといいな〜♪ うさらびちゃんも 大好きなのですね〜ふふっ 良かった!! 是非お試し下さいませ。病み付きになるジューシーさです。 いつもありがとう〜うさらびちゃん(^0^)」チャオ!
最後の画像に思わず「あ~ん」ってしちゃいます~(^。^)
エビが駄目な人って結構いるんですよね アレルギーだと干しエビとかえびのおだしとかも駄目だったりして大変ですね 中華は駄目なものが多くなっちゃうかな ♪ peko-nanamamaさ〜ん こんばんは〜^^ ふふふっ あ〜んして戴けて嬉しいです〜!! <エビが駄目な人って結構いるんですよね アレルギーだと干しエビとかえびのおだしとかも駄目だったりして大変ですね 中華は駄目なものが多くなっちゃうかな 娘はホタテとマグロ 後はアサリとシジミしか 魚介類は手を出さないですね。 海老は乾燥でも 香りが強いですから無理も無いかも知れませんね。 アレルギーは 無理強い出来ないのが 厄介ですよね〜!! いつも沢山ご覧戴き本当に有難うございます。L(@^▽^@)」
今晩は お尋ねの場所は 立川の昭和記念公園です速く行かないと狩獲れれますよ
こんばんは。
海老チリですか、大好きです。魚介類、時に海老・蛸・烏賊、貝類は、 それだけあれば大満足です。特に海老のあのプッリとした食感 たまりませんね。 最近は、デパ地下の美味しい中華のお弁当を見つけてそれに、はまって います。ネギもいいですね、二手に切分けて・・・憎い演出ですね。 海老の甘みとピリ辛ソースのコラボ最高ですね・・・。 ううううう、本当に食べたいなああ~~~。お腹減っちゃた。 早く帰ろう・・・、ってうちの献立なんだ・・、ぽちっ。
♪ ccrkasagoさ〜ん有難うございます♪
未だ足の膝がぁ〜怪我でジュクジュクしていて 余り遠出はこすれて 痛いんですよ〜立川ですか?もう少ししたら傷も治ると思うのですが。(汗) 行ってみたいけれど 足さんに聞いてみますね。^^
わ~~~~っ!!
おいしそう♪♪ 写真からぷりぷり感が伝わってきます。 自慢じゃないけど エビチリを家で作ったことがありません・・・。 もっぱら外で食べてます。 こんなおいしそうなエビチリが家で出来るなんて・・・・。
わわわー、あきさん、今日も美味しそうですね!
片栗粉で揚げたのだけでも、ビールが呑めます。 ネギを下にもトッピングにも、ってところがさすが。 本当に美味しそう〜。思わず口をあーんと開けてしまいましたよ。 ウチはいつもエビをそのまま使っていましたが、一度揚げると コクもアップ、タレも絡んで良さそうですね。 この一手間が大事なんですね〜。
♪ ヤギさん こんばんは〜^^
うはっ〜魚介類がお好きでしたら バンバン作り甲斐が有りますよ〜(笑) 2色のネギ使いが憎いですか? 細かい所迄 見て下さって有り難うございま〜す!! デパ地下の惣菜やお弁当は見た目もそそられますでしょうね? どんなのにハマっていますか?今度お写真でご紹介を是非お願い致しますね♪ <ううううう、本当に食べたいなああ〜〜〜。お腹減っちゃた。 早く帰ろう・・・、ってうちの献立なんだ・・、ぽちっ。 あらまっ急に現実に戻って行ってしまいましたか〜(++;) いつも一杯褒めて戴けてあきは幸せです。応援も有難う〜(^0^)」チャオ!
あきさん!こんばんは!
スゴイ!美味しそうです~(@▽@♪ 流石ですね~ きょうも、ご馳走になりますね~ >>>バタン、お邪魔します~>>>いただきま~す♪(^~^)もぐっ! はっ~美味しい~ご馳走様でした~♪
♪natumikan52さ〜ん こんばんは〜^^
自慢じゃ無いけれど。。。には思わず笑っちゃいました♪ だっていつも素敵な手の込んだお料理を作っていらっしゃいますものね。 海老もサッと揚げてから ソースを絡めたら旨味も閉じ込められますし 口当たりも良くて お味が絡まり易くなって最高に美味しく出来ますよ〜!! ソースにワインもたっぷり入れて奥深い味になっています〜 褒めて戴いて益々張り切ってしまいますわっ!! 有難うございました〜L(@^▽^@)」
♪まゆみちゃ〜ん こんばんは〜^^
<わわわー、あきさん、今日も美味しそうですね! 片栗粉で揚げたのだけでも、ビールが呑めます。 (」=ロ=)あらまっ どうしましょっ!! まゆみちゃん ビールをお注ぎしましょっ♪ 海老チリになる前でも これは塩胡椒だけでも確かにおつまみに最適かも? 自分なりに こんな風にしたら絶対美味しいに決まってる!!なんて ワクワク作る所が楽しいんですよね〜まゆみちゃんのお料理には負け ていますが 頑張ってます〜 いつも嬉しいコメントを戴き励みになります^^ 有難う〜まゆみちゃん(^0^)」チャオ!
♪ seisuisさ〜ん こんばんは^^
今日も食べに来て下さって 嬉しいですよ〜♪ さあさ どうぞ召し上がれ〜ビールもお注ぎしましょうねっ(~▽~*)/ たまには こってりジューシーな あきの海老チリもお試しになってみて 下さいませ。いつも見て下さって有難う〜seisuisさ〜んO(≧∇≦)Oやっほーう!
人気のメニューなんですね。
嫌いではないのですが好んでは食べませんね。 どちらかと言うと、てんぷらが好きです。 先日、うずしお鍋の中に入れる海老を調理している奥さんたちと喋りながら撮影していた時の会話です。 海老を指差しながら奥さんが「これプリプリよぉ!」 とぼけて「どちらがプリプリですか?」 いい笑顔が撮れました。
エビチリの照りが最高ですね、美味そうに撮れてま~す^^ポチッ!
♪kagetu2006さ〜ん こんばんは^^
海老チリは流石に皆さんお好きな様で 作って良かったです〜♪ 花月さんは 天麩羅党でいらっしゃいましたか〜私は天麩羅も大好きなのですよ〜!! 特に茄子やキノコの天麩羅が好きですね。花月さんは何がお好きですか? <海老を指差しながら奥さんが「これプリプリよぉ!」 とぼけて「どちらがプリプリですか?」 いい笑顔が撮れました。 まぁぁっ!!いつもそうして爆笑をさせて すかさずパシャッ!!と 行く訳ですね〜そのタイミングを最高点で捕らえる所が凄いです☆ 拝見する度 こちらも笑わずには居られなくなります^^ これからも一杯楽しませて下さいねっ!! 花月さん いつも有難うございま〜す(*'▽’)/
♪ izumi-hikari様 いずみちゃんこんばんは〜^^
いずみちゃんも海老チリがお好きでしたか。良かった!! 私も家では余り作らないのですが リクエストを戴きましたので 今回頑張って 私なりの工夫を織り込んでみました。 ソースの照りは 赤ワイン/チリソースが効いて居ると思います。 凄くジューシーに出来て良かったです。ピリッと食欲の出る一品ですね。 素敵に褒めて下さっていつも有り難うございま〜す(^_-)-☆
♪tth-photo様 ひでさ〜んこんばんは〜^^
海老チリの命は照りですよね〜!!こんな風に照りが出た時はお魚もそうですが 必ず味も農耕で美味しいく出来てると見て間違い無いと思います〜!! お写真も褒めて下さってとっても嬉しいです♪ いつも有難うございます。頑張りますね。ひでさん(^_-)-☆
めちゃくちゃ美味しそうです!
エビに片栗粉をまぶして揚げておくのがポイントですね よし!今度はクック・○ゥにたよらず あきちゃまのレシピで作ってみよ~っと^^ これは家庭料理じゃなくて 中華料理店のエビチリです♪ ごちそうさまでした (あ…これまたご主人 お酒がすすみますね^^)
♪angela21a 様 あみちゃんお早うございま〜す♪
<エビに片栗粉をまぶして揚げておくのがポイントですね よし!今度はクック・○ゥにたよらず あきちゃまのレシピで作ってみよ〜っと^^ はい!!片栗粉を良くももみもみしてから 揚げますと旨味が全然違って 来ますよ〜ソースも絡み易くてこれは絶対にお勧めの一品です。^^ 主人のお酒も進み過ぎで困ります。(笑) 沢山褒めて戴いてとっても励みになります〜有難う〜あみちゃん(*^_^*)
あきさんのお料理をリクウェスト!答えてもらっちゃうんですね。
すごいなぁ。エビチリおいしそう!!さっそくやってみよう。 もうすぐお昼、お魚がおいしいスーパーがあるので、体力づくりのため、歩いていきます。 (片道20分くらいですが、これで運動した気になります) で、ソースに胡麻醤油とありますが、これはどんなものですか? 胡麻と醤油を加えればよいのですか?多分ね。 これからレシピにいきずまったら、すぐ、ここを”ぽち”しよう~
♪ rui-studioさ〜ん すみません。こんな所迄開いてみて下さったのですね。
とっても嬉しいです〜^^はい!!リクエストは出来る範囲で作らせて戴いて おりますので 何か気になる これが食べたい!!など有りましたらどうぞ〜^^ 海老チリがお好きでしたかぁ〜お試しになって下さいませ。 私も頑張って 歩かなくっちゃいけないわぁ〜体重が増えて来ました!! <ソースに胡麻醤油とありますが、これはどんなものですか? 胡麻と醤油を加えればよいのですか?多分ね。 これは出来てる物です。娘のプレゼントですがごま油の香りのする美味しい お醤油なのですよ〜中々この辺では売っていませんので 混ぜて代用して下さいね。 有難うございました。L(@^▽^@)」
あきさ~ん
作りました。大変、大変美味しゅうございました。片栗粉で海老をあげるとさっぱり、かりっと おいしいですね。感激物でした。我が家はたまたま夫が近くの菜園を借りていまして、チンゲンサイのかわりに摘み菜(かき菜)を使いました。 おソースもおいしい!←このマークをたくさんつけたい。 さっそく、今朝、ブログにのせました。写真がピンボケで、まずい・・・
♪ rui-studioさ〜ん こんばんは〜お出かけでお返事が遅くなりました。ご免なさいね^^
早速ご活用下さったのですね。凄く嬉しいぃ〜です♪ 家庭菜園をなさっていらっしゃるのですね〜ご主人マメなお方で幸せですね。羨ましいわぁ〜♪ 家の主人は全く興味無しです。(笑) それで〜美味しく出来たのですね。良かったぁ〜!! 是非拝見させて戴きたい所ですが 未だ見られない状況です。 他の人のは全部見られるんですが〜本当にメモリが足りなくて ボロパソでご免なさいね。 お知らせ有難うございました〜L(@^▽^@)」 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
♪04-30 09:46鍵さ〜ん こんにちは〜^^
度々恐れ入ります。いいえ〜私の方こそ大変お騒がせを致しております。 本当にご足労お掛けしてすみませ〜ん!! はい!!そちらが宜しかったら こちらもそうしてみますね。 私も買いたい所ですが 今はちょっと無理かも? いつも有りガとうございます。m(_ _)m
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
和食レシピ
簡単5分レシピ
副菜
昼ご飯
園芸
グルメ
簡単!!
スイーツ
晩ご飯
お弁当
朝ご飯
自家製保存食
一人ご飯
おもてなし料理
麺類
季節料理
レシピブログモニター料理
和食
レシピブログ
居酒屋メニュー
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||