人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オリジナルおはぎを作りました。お彼岸はやっぱりこれっ!ですね。

 今日は朝早く起きて 夕べ遅くに水に付けて置いた餅米を炊飯器で炊きました。
餡子は夜の内に固めに煮て置きましたので準備万端です。^^

今日は一風変わったおはぎにしてみようと決めていました。
そう 蒸かした南瓜を金ざるで漉して そのままトッピングしちゃったんですよ〜♪

沢山出来たので親戚にTelしましたら「是非およばれしたいわ♪」との事でした。
「はい!!お待ちしています〜♪」(*^_^*)
「あきさん これはお店で売れるわよ。とっても美味しい〜!!」ですって。
お姑さんに褒められちゃって 最高に嬉しかったです〜(~▽~喜)わーい☆
オリジナルおはぎを作りました。お彼岸はやっぱりこれっ!ですね。_b0033423_156558.jpg

お供は目玉焼きとお写真は有りませんが玉葱/豆腐の味噌汁/ワカメと胡瓜の
酢の物でした。

《人気blogランキング》
お手数おかけしますがここをぼちっと応援をお願いします〜o(*^ー^*)o

オリジナルおはぎを作りました。お彼岸はやっぱりこれっ!ですね。_b0033423_14525674.jpg

by al17 | 2007-09-22 14:58 | 「THE・朝ご飯!」 | Trackback | Comments(16)
Commented by srakko at 2007-09-22 17:50
あきちゃん、こんちゃ~

凄い勢いでの更新ですね~☆⌒(*^-゜)bグッ!
って、私がもたもたしてるだけなんだけど
(;^_^A アセアセ・・

明日は、お彼岸ですね~
かぼちゃのお帽子をかぶったおはぎ
とっても美味しそ~~
今日は、私も家族でお墓参りに行ってきたよ~

明日は、地区の運動会なので1日留守します
m(*._.)mペコリッ

私も、今晩頑張っておはぎ作ろうっと!!
Commented by tablemei2 at 2007-09-22 20:50
こんばんは^^
素敵なおはぎができましたね☆カボチャの色とのコントラストが綺麗です!
アキさん、ありがとう〜私お彼岸を忘れています。小豆あったかな。。。。^^;
Commented by peko-nanamama at 2007-09-22 22:38
あは、早くもハロウィンっぽいわ(^.^)
小豆がとても美味しそうに煮えていますね~♪
おいしいに違いない!
Commented by ccrkasago at 2007-09-22 22:53
今晩は 電話がかかって来ないなー
頼むよ 
食べたいんだよ 
好きなんだよなー
総理大臣になる前に一度でいいから食いたいなー
取に伺いますよ・・
8個食べれます・
 
Commented by hermes_sawa1 at 2007-09-23 00:21
こんばんわ。南瓜とおはぎですか。きれいな彩ですね。私はお酒と甘味
両刀使いなので、このおはぎ、とてもおいしそうです。もうお腹が鳴ってま
す。ご馳走様。
Commented by yashimai at 2007-09-23 00:38
こんばんは。
おはぎ、最高ですね。このカボチャの扱いはさすがです。
やはり、あきさん料理を日本の小学校で食べさせたい。
僕が総理大臣になったら、まず、教育改革の一番は給食を美味しくします。
Commented by warau_1 at 2007-09-23 02:51
あきたん、こんばんわ。お久です。ダミーちゃん共々訪問したらなんと言う変わり様でしょう。益々素晴らしいレシピの連発ですね。これからもいっぱい沢山のレシピお願いしますね。築地から新鮮な素材を仕入れてくださいね。そうそう、やっと「笑う」からハッカーを追い出しました。
エキサイトブログ事務局や関係者のご支援を賜りやっと普通に戻りました。今後ともよろしくね。
Commented by al17 at 2007-09-23 07:34
♪srakkoりゃ〜ん おはよ〜^^

餡子が多めのおはぎです〜(笑)なので 甘さは控え目にしました〜♪
市販のは甘過ぎて食べる気がしません。炊き立ての餅米で熱々を握り
ましたので あちちっって手に水を付けながらやりました〜
餡子を多く餅米はちっちゃく丸めたので 餅米が余ってしまい冷凍しました。

今日はお彼岸の中日ですね。らっこちゃんも今日おはぎ作るのねっ^^
地区の役員さん大奉仕でいそがしいですね。ご苦労様〜!!
いつも有難う〜らっこちゃん(*^_^*)
Commented by al17 at 2007-09-23 07:40
♪ tablemei2さ〜んお早うございま〜す^^

<アキさん、ありがとう〜私お彼岸を忘れています。小豆あったかな。。。。^^;
ええっ忘れちゃっていましたか?でも丁度間に合いますね。今日がお彼岸の中日
ですから。ちなみに明後日は十五夜ですので meiさんの素敵なアレンジメントを
期待!!宜しくお願い致しますね〜(笑)
いつも褒めて下さって有難う〜L(@^▽^@)」
Commented by al17 at 2007-09-23 07:48
♪ peko-nanamamaさ〜ん おはよ〜^^

<あは、早くもハロウィンっぽいわ(^.^)

ふふっ ばれちゃったわね〜ちょっと楽しく食べて貰おうと思って
おとぼけスタイルにしました。この南瓜の黄色が余りにも鮮やかでしたので
トッピングしようと思い付きました。南瓜には何も味付けをしなくて正解でした。
今回のが今迄で一番美味しかったんですよ〜
褒めて下さって有難うございます。L(@^▽^@)」
Commented by al17 at 2007-09-23 07:58
♪ ccrkasagoさ〜ん お早うございま〜す^^

<今晩は 電話がかかって来ないなー
頼むよ 
食べたいんだよ 
好きなんだよなー

あははっ かさごさんは相模原ですから飛んで来られる距離ですよね。
でも8個も食べるんじゃ 家の分が無くなっちゃうよ〜
10個しか作らなかったもんね。(*^〜^* )モグモグ(-。-)y-゜゜ひゅう〜

いつも楽しいコメントありがとう〜かさごさん(^_-)-☆
Commented by al17 at 2007-09-23 08:04
♪hermes_sawa1さ〜ん お早うございま〜す^^

ええっ両党でしたかぁ〜!!主人もおはぎが大好きなんです〜
同じですね。南瓜の裏ごしを乗せて 又旨味が増しました。

いつもお見せするだけで申〜し訳ございません。o(*゜▽~*)oぐはっ
褒めて下さって嬉しいです〜!!有難うございました。L(@^▽^@)」
Commented by seisuis at 2007-09-23 08:33
あきさ~ん、おはようございま~す(^▽^9♪
OH!カボチャが!おはぎが!流石あきさん!モダンなおはぎになってます~!!!!!!おはぎの色とカボチャのトッピング黄色と皮の色で締りがでて、素晴らしいです!
それと、モーニングこれがホントの目玉焼きですよね~(@▽@♪
もちろん今日もお邪魔します>>>>>バタン>>>>いただきま~す
(^~^)モグモグッ・・・(^~^)モグッ>>>ハッ~美味しかった~ご馳走さまでした~m(_ _)m
Commented by al17 at 2007-09-23 08:57
♪yashimai様 会長!!お早うございま〜す^^
バスケ良く頑張りました!!偉いです〜♪
歴史を覆す25年振りの地区優勝おめでとうございま〜す!!

<あきさん料理を日本の小学校で食べさせたい。
僕が総理大臣になったら、まず、教育改革の一番は給食を美味しくします。

流石にスポーツマンシップに乗っ取った グローバルな視野からのお答
でとっても嬉しいです。こんなおはぎが出て来たら子供達が 楽しく
食べてくれるかしらね。ふふふっ♪
是非将来は総理大臣のポストを狙って 先ずは学校給食の見直しを
行って下さいね。熱血先生今後の試合も頑張って優勝を目指して
下さいね。いつも素敵な身に余るコメントを戴き 本当に有り難うございます。
O(≧∇≦)Oやっほーう!
Commented by al17 at 2007-09-23 09:08
 ♪warau_1さ〜ん お早うございま〜す^^お久し振りですね。
こちらも大変ご無沙汰を致しておりますのに お越し戴き有り難うございます。
お元気でしたか?o(*^ー^*)oむふふ

<益々素晴らしいレシピの連発ですね。これからもいっぱい沢山の
レシピお願いしますね。

はい!!有難うございます。お料理は相も変わらず 頑張って作っていますよ〜(笑)
でも笑うちゃんとこのご近所の 築地ネタは美味しいけれど 高くて使えません。(汗)

ハッカーを完治されたなら お邪魔をさせて戴こうかしらね。
これからもこちらこそ宜しくお願い致します。
又こまめに食べに来て下さいませ。L(@^▽^@)」
Commented by al17 at 2007-09-23 09:19
♪seisuis さ〜ん お早うございま〜す(~▽~喜)わーい!!

早速食べに来て下さっていつも有り難うございま〜す♪いえいっ(~▽~*)/
元気一杯のseisuisさんが 食べに来て下さるとぱぁ〜っとお部屋が
バラ色になっちゃうよ〜ん ふふふっ
南瓜は自然のママで お味はあえて付けませんでした。
とってもマイルドな仕上がりで これは見た目も綺麗ですし
皆にも大変喜ばれました〜!!

目玉焼きは蓋を被せないでじっくり焼いた状態です。綺麗に焼けてますでしょう?
周りのカリッとした所が叉美味しいんですよね。(笑)
いつも有難うございま〜すL(@^▽^@)」
<< 居酒屋あきちゃんで〜す。牛角の... 我が家のプランター菜園 細々と... >>