人気ブログランキング | 話題のタグを見る

HANABI弁当

 昨日は相模川 高田橋の花火を見に行って来ました!!
それで大した物では無いのですが花火弁当を作りましたのでUP
させて下さいね〜!!

花火の方は手ぶれ補正も効かずーーー(泣)
次回UPさせて戴きますが まともなお写真はありません。Y(>_<、)Y

主人は出張先からゴルフコンペへと廻り未だ帰って来ないので
娘と2人で出掛ける事にしました。
「花火弁当作ろうね。」2人だから簡単なので良いね。少しだ
け持って行こう!!沢山歩くと荷物は重たいし。。。などと言
いながら 何とかこんな弁当を作りました〜♪

急遽親戚の叔母ちゃんも誘いました。(*^_^*)


《人気blogランキング》
お気に召して戴けましたら応援ぼちをお願いします〜o(*^ー^*)o


《HANABI弁当》

〈一の重〉
☆サーモントルネードのジェノバソースーーーお刺身用サーモンを
 ベーコンで巻いてソテーし ジェノバソースを添えました。

<ジェノバソース>自家製バジルをミキサーに掛けてニンニク/松
 の実/バージンオイル/レモン汁/クレージーソルトなどで混ぜ
 合わせたペースト状の物

☆ゆで卵ーーーマヨソース
☆ハンペンのバターソテーーーー高の爪入りネギ塩/醤油味
☆自家製ミニトマト
HANABI弁当_b0033423_253437.jpg

〈二の重〉
☆唐揚げーーーいつもの作り方
☆切り干し大根の煮付け−−ー切り干し/人参/お揚げを甘辛く煮ました。
☆胡瓜と松の実/胡麻の酢の物
☆白菜の浅漬け
☆桃のゼリー
HANABI弁当_b0033423_2533099.jpg

〈三の重〉
☆果物盛り合わせです。
HANABI弁当_b0033423_303066.jpg

☆シ−チキンのサラダ巻きーーーー太巻きと中巻きを作りました。
シーチキン/水菜/カニかま/辛子マヨ/酢飯/海苔
ガリと自家製小梅干しを添えました!!
楽しい花火大会でした。とっても綺麗でした!!
HANABI弁当_b0033423_345883.jpg

by al17 | 2007-08-26 03:17 | 自家製パン/弁当 | Trackback | Comments(14)
Commented by 与太郎 at 2007-08-26 03:57 x
「花より団子」じゃぁ~無く「花火よりお弁当」です♪
>2人だから簡単なので良いね。少しだけ持って行こう!!

冗談じゃない!何が簡単で少し?
これじゃぁ~花火も見れず、写真も撮れる筈ないでしょう♪

本当に暑くて寝苦しい夜です、其れで あきサンに八つ当たりです!
Commented by tablemei2 at 2007-08-26 09:24
おはようございま〜す^^
花火のようなカラフル弁当です♪
簡単そうでいて結構手がかかっていますよ^^
桃のゼリー、昔、夏のお弁当に保冷剤代わりに凍らして入れてたのを思い出しました*
Commented by al17 at 2007-08-26 09:51
♪与太郎さ〜んお早うございま〜す!!
それで〜今日は朝寝坊かな?実は私も花火の余韻で神経が高ぶってか
暑いわでずっと眠れない夜でした〜(>w< )

大分坂道を歩きましたから 疲れたのかも知れません。
真夜中に八つ当たり有り難うございま〜す♪(笑)
親戚の叔母ちゃんも来てくれたので とっても楽しかったです。
しかし今日も燃える様な暑さで まだまだ安心は出来ませんね。
どうぞお身体に気を付けてお過ごし下さいね。
与太郎さん いつも励まして下さって有難うございます(^0^)」チャオ!
Commented by al17 at 2007-08-26 10:02
♪ tablemei2さ〜ん お早うございま〜す!!

今回のお弁当は主人も留守と言う事で 何だか作っていても
沢山食べる人が居ないと気抜けしてしまいましたが 娘も今迄ずっと
東京暮しが長くて 一緒に花火を見たのも久々で「花火弁当」〜って
はしゃいでいるので 形だけの物ですが作りました。

<桃のゼリー、昔、夏のお弁当に保冷剤代わりに凍らして入れてたのを思い出しました*
そうでしたか。巨峰も氷らせたりしてお弁当に入れています。
ちょっと溶け掛かったのも又 カリカリと美味しかったりしますね。

いつも褒めて下さって有難う〜〜meiさんL(@^▽^@)」
Commented by koharu827 at 2007-08-26 10:17
こんにちは~ん、あきさん!
お弁当を持って花火を見に行くっていいな~(^_^) ナイスなアイデア!
今までそうやったことがなかったよぉ~あきさん! 
サラダ巻きまである!! 豪華な《HANABI弁当》!!
華やかな彩りは花火に負けてなかったのでは? (^_^)
Commented by pegasus at 2007-08-26 11:09 x
私は花火もお弁当も両方、欲しい!!
やっぱり鳥のから揚げは定番よねぇ・・
白菜のお新香も、ああっ食べたい
羨ましいなぁ☆
Commented by al17 at 2007-08-26 11:52
♪ koharu827様 こはるちゃ〜んこんにちは!!

<お弁当を持って花火を見に行くっていいな〜(^_^) ナイスなアイデア!
今までそうやったことがなかったよぉ〜あきさん! 

そうなの〜こはるちゃん。川を渡って近く迄行ったら 凄く一杯の屋台村が
河原に出来ていました!!そんなのを食べ歩くのも好きなのですが
おばちゃんも一緒でしたし そうは歩かされませんよね。

好きな物を少しずつ詰めて 芝生の上でゆっくりと
弁当を食べながら花火を見ましたよ〜!!
こんなスタイルも ゆっくり出来て良いかな?
主人も居たら もっと一杯作ったかもね。
こはるちゃんも こんな機会が有ったら
お弁当持参してみて下さ〜い♪
いつも有難う〜こはるちゃんL(@^▽^@)」
Commented by al17 at 2007-08-26 12:01
♪ pegasus様 ぺがちゃんこんにちは〜!!

<私は花火もお弁当も両方、欲しい!!

ちょっと無造作に詰め込んだお弁当ですけれど〜(笑)
ゆっくりと花火を見るにはこれが一番ですね。気は心ですから
適当に詰めても 喜んでくれるからそれが嬉しいんです〜!!

唐揚げや漬け物を食べながら 夜空に煌めく大輪の花を眺め
腸に染み入る花火の音を聴きました!!
後で下手な花火をUPします〜宜しかったら見て下さいね。(^_^;)

ぺがちゃん いつも有り難うございます(*'▽’)/

Commented by srakko at 2007-08-26 12:11
あきちゃん、こんちゃ~

きゃ~~~~
すご~い、豪華な花火弁当だぁ~~~
3段のお重にサラダ巻き~~

私も親戚のおねいさんとしてご一緒したかったわ~~v(≧∀≦)v
Commented by feigao at 2007-08-26 12:16
花火はいいですね♪この間近所でもやっていたのですが、大変混雑するため家から眺めていました。
私から見たら、とても手の込んだお弁当に見えますよ~(^^)
Commented by ryuji_s1 at 2007-08-26 12:23 x
本当に素晴らしいお料理の数々ですね
感心します、
Commented by al17 at 2007-08-26 12:23
♪ srakkoちゃ〜〜んこんにちは!!

無造作に詰め込んだお弁当でしたが 皆が喜んでくれたら
言う事ないです〜(笑)
褒めて戴けて嬉しいですよん♪

<私も親戚のおねいさんとしてご一緒したかったわ〜〜v(≧∀≦)v
今度お呼びしましょうか? うう〜んちょっと離れ過ぎぃ〜(>w< )

らっこちゃん いつも元気を戴き有り難うございま〜すL(@^▽^@)」
Commented by al17 at 2007-08-26 12:29
♪feigaoさ〜んこんにちは〜!!
自宅で花火が見られちゃうなんて 良いなぁ〜!!
私も河原の近くに引っ越したくなりましたよ〜o(*^ー^*)oむふふ
かなり歩きますので 今日はちょっと足が筋肉痛ですわ(汗)

お弁当は大した物ものでは無いですが 薄暗い所でも
食べ易い物を詰めました。
褒めて下さって有り難うございま〜す(^_-)-☆
Commented by al17 at 2007-08-26 12:37
♪ ryuji_s1様 こんにちは〜!!
いつも素敵なお言葉を戴き とっても励みになります〜
ちょっとずつ色んな物を詰め放題で 上品さは0ですわ(笑)
食べ易さを重点に作りました。
こんなんでも良かったですか?\(+_<)/

ryuji_s1様のお料理素敵です♪
こちらからコメント出来ないのが寂しいですね〜(>w< )
有り難うございました〜L(@^▽^@)」
<< HANABI 相模川高田橋の... 山のきのことトマトの冷製パスタ... >>