今日は河原で 時間を忘れて鮎釣りを楽しむ人々を望遠レンズで
高台の道路から狙ってみました。それとオリジナルお茶漬け弁当の ご紹介です。 灼熱の太陽が川面を照らし 煌めいて綺麗でした!! 水の中は涼しいのかなぁ。。。鮎は釣れるのでしょうか? 釣り人は 完全装備で飲み水も腰にぶら下げて 川の中に立っていました。 鮎が釣れる瞬間を撮りたかったですが そう運良く行きませんよね。(>w< ) でも こうして趣味に没頭出来る時間も大切ですね〜素敵でした!! ![]() ![]() もしや当たりが?緊張しました!!違ったか(>w< ) ![]() 《オリジナルお茶漬け弁当》 主人のお弁当は今日もお茶漬け弁当でした!! 前回のご紹介とお茶漬けの方は 同じです。ここに別添えの特製汁を掛けて 食べる訳です。(笑) 前回と同じ和出し汁/塩/砂糖少々/お醤油です。 ワサビも別に持たせました。 おかずは毎度の卵焼き/牛蒡と肉団子の甘辛炒め煮/朝漬けです。 《人気blogランキング》 お気に召して戴けましたら応援ぼちをお願いします〜o(*^ー^*)o ![]()
by al17
| 2007-08-22 14:22
| 花火/花/風景/旅/散歩
|
Trackback
|
Comments(16)
おお~川で釣り!いいですね。。。涼しそう~♪
あきさんのアイデアには、驚きますね。。。 次は、どんなアイデアが飛び出すか、楽しみですよ~
0
川面がキラキラ奇麗ですね。釣りをしてる人を見るのは、涼しげな様な気がしますが、きっと釣りをしてる人達は暑いでしょうね。水面に眩しい太陽の光が反射して、結構日に焼けたり暑かったりするのではないでしょうか。お弁当美味しそう!お弁当もって、何処か行きたいなー。でも今は外は暑いので、何処か涼しいところで。
こんばんわ、
地元の岸壁釣りは5~6m程度の竿なので 夕焼けに振り出す竿をブラして撮れば動感が表現できますが 鮎竿だと9~10m位は平気である為 釣り人と竿先をフレームに納めるとなると肝心の掛けた鮎と囮は米粒のようになってしまいます 私も、どうしたものかと悩んでおりました 河原に下りて、釣り人のライン上に陣取り川面から抜いた鮎が手元に飛んで来る瞬間を撮るってのはどうでしょうか んっ、こんな事書くと 匠さんに 「考えるだけでなくやってみなさい」と 言われそうですね はいっ。 あれっ、十三湖のシジミと津軽の帆立が程よく焼けたようですね 早速いったっだっきま~す
♪usarabis様 うさらびちゃんこんばんは〜!!
<次は、どんなアイデアが飛び出すか、楽しみですよ〜 きゃぁーーーーどうしましょっ 次は何処に行きましょうか(笑) 趣味に没頭している姿って 見ていても嬉しくなりますね。 普段の生活が充実して居るからこそ 出来る趣味だと思うので 背中に幸せを感じました。 いつも有難う〜うさらびちゃん。(*^_^*)
♪seisuis様 こんばんは〜!!
最近定番のお茶漬け弁当です。こんなに暑いと流し込みたく なるのも当然かも知れませんね。殿方は「今日は会社に行きたく無い」と 思う事が有っても 休めない所が辛いと思います。 何とかお弁当で釣って(笑)頑張って働いて貰うしか有りませんよね。\(+_<)/ 朝ごはんも見て下嬉しいです〜ボチ応援も励みになります。 いつも有り難うございます。(^_^♪
♪ farfarsideK様 こうちゃんこんばんは〜!!
(~▽~喜)わーい!!今日は2回もコメント戴いちゃって 嬉しすぎますよ〜有難うございま〜す♪ <水面に眩しい太陽の光が反射して、結構日に焼けたり暑かったりするのではないでしょうか。 見た目は涼しそうですが そっかぁ。。。光の反射は大きいのですね。 でも鮎釣りをしてみたい!!って思いますよね。 只 鮎釣りの竿は凄く高いんですってね。備品や衣装もフルセットで買ったら 半端なお値段ではなさそうです。やっぱり無理ですね。(汗)釣り堀にします〜(笑) お家でお仕事のこうちゃんは お弁当が無いからたまにはお弁当持って 出掛けたいんですか〜涼しい所で?この時期は皆さん河原でバーベキューも 暑すぎててんやわんやしていますが 河原が一番人が多いですね。 人間は自然の中で遊ぶのが一番性に合っているのかも知れませんね。 こうちゃん 一杯食べて元気で頑張って下さいませ。L(@^▽^@)」
流れの圧力に対抗して立っている訳で、水の中に這入っての釣りは結構疲れます。
照り返しもあって相当暑いです、以前はやった経験が有りますが私はもう出来ません。 <お茶漬け弁当> 美味しそうです、夏バテも吹っ飛ぶでしょう♪ 食欲増進・夏バテ解消のお料理をお願いします。
♪feigao様 お早うございま〜す!!
<この人たちは大漁だったのかしら? お茶漬け弁当、美味しそうです〜(^-^) 私の見ている間は釣れていませんでいたが なんせ300mmの望遠で 撮っていますので 置き物迄は見えないのです〜(汗) 釣り立ての鮎はさぞ美味しいでしょうね。私も釣りをしてみたいなぁ。。。 鮎の解禁終了迄 この時期はどこの川に行っても釣り人で一杯ですね。 野鳥さん達も今は余り見かけなくなりました。 河原に人が多いのと 暑さで山奥に避難をしている様で寂しいです〜\(+_<)/ お弁当も流し込みスタイルで 少しは食欲出ますでしょうか?(笑) いつも有り難うございますL(@^▽^@)」
♪ccrkasago様 こんばんは〜かさごさん!!
<わざわざ昭和橋の上から撮ったのですか 暑くて大変でしたね、きらきらした川面美しいですね かさごさん こちらの場所は田代運動公園(スケート場)の有る当たりの 川沿いの道路から撮りました。この辺はかなり川が低い所に有るんですよ。 余り近寄っては 邪魔になるので遠くから撮りました。 皆さんのご意見から 釣り人は照り返しでかなり暑い様です。 涼しいかと思ったら違っちゃいましたね。 かさごさんは海釣り専門ですか?かさごを釣ったら見せてね。(^▽^笑)きゃははは 労いのお言葉 有難うございます。L(@^▽^@)」
♪ レオンちゃま お早うございま〜す!!
レオンちゃまは海釣りですか〜鮎の竿はどうしてあんなに長いのかな? それでも足りなくて 流れの速い所に入り込んで行くのですよね〜 鮎はきっと敏感なお魚なのでしょうね。同じ位置からのお写真で芸が無かったですが 日射病になりそうでしたので 草々に引き上げました。 <釣り人のライン上に陣取り川面から抜いた鮎が手元に飛んで来る瞬間を撮るってのはどうでしょうか あははっ レオンちゃまそれは凄いアイディアですね。 ピチピチの鮎がお写真に撮れたら凄いですね。ホントこれは先ずレオンちゃまに 実践して戴きましょうか?きゃはっ(>w< ) しじみとホタテも見て下さって有難うございま〜す!! どうぞ召し上がれ〜!!秋田のラーメンと取り替えっこしましょ♪ふふっ いつも楽しいコメント有り難うございます。(^_-)-☆
♪与太郎さん お早うございま〜す!!
与太郎さんは鮎釣りの経験者でしたのね。そうですか〜 見た目とは全然違うんですね。涼しいのかと思いました。(汗) 鮎釣りは気力と体力で勝負なのですか〜与太郎さんはもう川に流されちゃうの? 情報有り難うございます。 <食欲増進・夏バテ解消のお料理をお願いします。 はい!!これはとっておきのお料理を来週作らせて頂きますので 是非お楽しみに為さって下さいませね。 暑くても 何とか食べるものを食べて元気でいらして下さい。与太郎さ〜ん!! 有難うございました〜L(@^▽^@)」
この川面の綺麗なこと!
鮎釣り人のスタイルも、ばっちり決まってますね! 私は釣りを趣味にするのが夢の一つなんです~♪ 釣れたての鮎は塩焼きにしたらさぞ美味しいのでしょうねぇ お茶漬けお弁当。 いつもいつも思うのね、ご主人様は果報者よのぅ♡
♪pegasaus様 ぺがちゃんお早うございま〜す!!
鮎は綺麗な水の所しか生息しない様ですから 未だこの辺は環境的に 安心ですね。 <鮎釣り人のスタイルも、ばっちり決まってますね! 私は釣りを趣味にするのが夢の一つなんです〜♪ そうなんですか〜あきも同じです〜 こんな格好をして没頭してみたいですね。(^_-)-☆ 釣り立てを戴いた事が有りましたが 絶品でした!!じゅるっ♪ 主人は今頃福島でゴルフをしているでしょう。 日曜迄帰って来ませんので 今娘と息抜き中ですよ〜 あははっ(-。-)y-゜゜ひゅーひゅー♪ お仕事を頑張ってくれるから 食べたいと言った物をお弁当に 詰めてあげます。余り変わり映えしませんけど許して下さ〜い♪ いつも有り難うございま〜す(*'▽’)/
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
副菜
レシピブログ
和食
麺類
お弁当
レシピ
ウォーキング
スイーツ
一人ご飯
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||