美味しいコーヒーを真っ白な器で飲みたいと
去年の10月に一生懸命自分好みのフォルムで作りました!! 葉っぱのお皿に小枝の取っ手にしょうかな?何て ふふっ 独り楽しい夢を描きながら 丹念にこより紐を積み重ねては 馴染ませながら 手ろくろを回して・・・ でもでも焼きに出して9ヶ月・・・先生が入院されてしまって やっと昨日出来上がって来ました〜!! コーヒー&ソーサは信楽の土に糠白をガン吹きで掛けてビード ロ釉をポイントに掛けましたが 何と!!ビードロ釉は 薄か ったらしく 殆どが艶消しの真っ白に仕上がって来ました。 でも これも悪く無いかな?なんて一人でニコニコ眺めています〜 丼とご飯茶わんも釉薬は同じですが こちらは赤土でした。 無事に焼けて良かったです〜(*^_^*) これからも時間を作って あき流の器を沢山作りたいです。(*^_^*) 人気blogランキング ↑ お気に召して戴けましたら応援ぼちをお願いします〜o(*^ー^*)o (画像はクリックで大きくなります) ![]() ![]()
by al17
| 2007-06-12 18:53
| 陶芸/手編/手芸
|
Trackback
|
Comments(16)
![]()
こんばんは
葉っぱに小枝♪お椀もイイナ~♪ とてもステキです~ 私もあきさんのように、いつか満足のいく器つくりをしたいと思い いつも、何ヶ月かに1度毎回体験教室だったのですが 今月下旬からちゃんとした週1回の教室へ、通うことにしました~ といっても初心者教室ですが(^^; 楽しく、続けていけたらいいな~と とりあえず1歩踏み出しました~!!!!! これから、焼き物のことも色々教えてくださいね~ 宜しくお願いします~m(_ _)m
0
![]()
残念ながら、、エキブロ不具合のせいか、画像が見れません
たぶん私のPCだけかと思いますが・・ またあとで見に来ますね! あ、明日はエキブロ、メンテでアクセス不能時間が長いのですね。 アップも大変でしょうね、あきさん、頑張って!!
↑ 本当に最近エキサイト重くって大変ですね~!
器ステキです♪ てびねりでここまで・・・。 私はロクロだと思ってしまいました。 赤土のお茶わんも御飯がおいしそうですね~♪ これに あきさんオリジナルのどんなお料理が盛り付けられるのか 楽しみです♪ 応援のポチッ!!
このままこっそりと焼き物屋さんの商品販売の棚の上に乗っかっていても、なんら不自然に感じる事のない素敵な出来栄えというどころか、すばらしいですね。白い焼き物にも関わらず、凄く素朴な風合いの素敵な焼き物を作られましたね。受け皿が葉っぱの形だなんて、なんて素敵なんでしょうね。
♪ seisui様ただいま〜〜!!
私も暫く陶芸はお休みをしていましたので この辺で 仕切り直しをいないといけません!!(笑) 忙しい事も有りますが 中々根気が前のようにありませんので その辺が不安ですが 本当に気に入った物だけを作りたいですね。 一緒に頑張りましょうね。いつも有り難うございます♪
♪ terumin-kobo2様 こんにちは〜てるみんさんに
褒めていただけるなんてとっても嬉しいです〜!! 張り合いが出ますよ〜 今度又展示会があるのですね。素敵な作風は いつも憧れです〜!!一つ一つ焦らずに楽しみながら丁寧に 作って行きたいと思います。これから夏に向けて ホント涼しい感じのシンプルな器を作りたいです〜(*^_^*) 色々と参考にさせて下さいね〜有り難うございました〜♪
♪ 風来坊様 こんにちは〜
ふふっ 楽しい風来坊さん!!つや消しの白い器も 中々良かったでしょうか?。 どうせなら お店では買えないようなデザインの物を作りたい とは思っているんですけれど〜未だこれよりおつむが 閃きません。(>w< )褒めて頂けて嬉しいです〜 いつも有り難うございます♪ 何とか時間を作って叉頑張ってみますね。
♪ natumikan52様 この所の不具合はホント困ります〜
UP した記事もランキングに表示されませんし?? いつになったら快適になるのでしょうね。(汗) 器も色々と作りたいですね〜!! この料理を載せたいお皿が無い!!っていつも 思うんです〜(笑)やはり手作りは数は出来ませんが 想い出も一緒に入り込んで 又その時の失敗談なども 使う度に思い出してそんな事も嬉しいですね。 一緒に楽しみながら作って行きましょうね。 有り難うございました〜♪
♪ farfarsideK様 こうちゃんそんなに素敵に
褒めて戴いちゃうと今度何を作ろうかしら?何て 益々元気が出ちゃいますよ〜!! 素敵な器を一杯作って お料理の盛り付けがもっと 楽しくなるように 頑張りたいです〜 こうちゃんいつも有り難うございます♪
♪ pegasus 様 こんにちは〜あちゃっ!!順不同に
なってしまってご免なさい!! 折角お越し戴きましたのに ご覧戴けないのですね。 大変申し訳有りませ〜ん!!(泣) UPも中々反映されなくて はぁ・・・長いメンテの エキブロさんで 気が遠くなりそうです〜 これからお料理もUP予定で居ますが 旨くいくかどうか ですよね〜(☆_★;)労いのお言葉を戴き有り難うございます♪
♪feigao様 こんばんは〜!!
そんなに褒めて戴いたらもう嬉しくて舞い上がってしまいます〜 中々思うように焼き上がって来ませんが 焼き物作りも とっても面白いですよ。のんびりゆっくりと時間を掛けて 作ってみたいです〜!! お料理も頑張らせて戴きますよ。 有り難うございました〜♪
素敵なコーヒーカップですね。あきさんが創るカップってどんなのだろうって想像とは違っていました。葉っぱのお皿が可愛いですね。信楽の土なのに磁器の様な雰囲気もありますね。
繊細な感じ。息子もこのお皿に似た様な銘々皿を作っておりましたよ。息子のは葉っぱ色!! って、、渋いグリーンです。 私も土ものが温かみがあって好きです。 でも、お皿もカップも難しいですよね。 取っ手も持ちやすさとかあるし、カップの口作りも唇に触れた感じとか飲みやすさとか、、、 意外と奥が深いと思っています。 このカップとお皿は別別にも使えそうでいいですね。欲しくなっちゃいました。
★ sankanjinママさ〜ん こんばんは^^
お返事が遅れましてすみません。 私って どうしても磁器っぽい作りになってしまうんですよね。 本当は土の風合いを生かしたざっくりとした物を作りたいんですけれど。 これも性分なのでしょうね。(笑) 本当に使い勝手も考えないと いけませんね。 息子さんも ご主人様も陶芸をなさるんですね〜お店では手作り器でお料理 が頂けるのかしら?温かくて素敵です〜^^ 素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 外ご飯/グルメ 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
以前の記事
2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 more... フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで MIRU'S PHOTO いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
副菜
レシピ
レシピブログ
和食
ウォーキング
麺類
お弁当
スイーツ
一人ご飯
外部リンク
|
ファン申請 |
||