昨日の晩ご飯は 買い物に行く時間になったら 凄い土砂降りと
雷が来たのでもう 有り合わせで何とか行けそうだからと 買い物 は取り止めました。 「ただいま〜いやぁ〜凄い雨だよ。」 「お帰りぃ〜!!」 娘もお出迎えです〜 未だ晩ご飯の支度が出来上がって居ません。(汗) お酒をお休みしている主人ですから 直ぐにご飯を出さなくては いけません。こんな時娘はササッと出来た順に運んでくれて 本 当に助かります。 あり合わせで殆ど野菜の晩ご飯でした。 「お魚を焼かなくて良いの」って聞いたら 「うん いらないこれで良いよ 減量する。」ですって!! 「家の紫蘇の葉とベビーリーフが採れたの。」 「おおっ 旨そうだ!!」 《野菜の天麩羅》 紫蘇の葉/茄子/人参/椎茸/ししとう/パプリカです。 出し汁/砂糖/醤油のタレに大根おろしを添えました。 お写真はクリックで大きくなります♪ DMF Aモード SSは1/15 ±0 WB--プリセット(白熱灯+2) F値--- 5.6 ISOは800 ![]() 《自家製ベビーリーフのサラダ》 採りたてのベビーリーフ/クルトン/野菜のピクルス/ブラックオリーブ パプリカで彩りを添えました。 玉葱ドレッシングで戴きました。 炒めみじん玉葱/胡麻油/レモン/酢/塩胡椒/胡麻など。 ![]() 《茄子と冥加の掻き玉汁》 茄子/冥加/卵/ネギ ヘルシー晩ご飯でした!! 人気blogランキング ↑ 頑張りますので応援お願いします〜o(*^ー^*)o ![]()
by al17
| 2007-06-01 16:56
| 居酒屋メニュー/ドリンク
|
Trackback
|
Comments(4)
パプリカのてんぷらって、珍しいですか?
あまり聞かないですが、十分ありですよね・・ うん、いけると思います。 しかし、ありあわせと言えども、ちゃんと手をかけて作っているし。 ちゃんと写真も撮っているのだからたいしたものです。 最近WB(ホワイトバランス)もいい感じですが、オートで撮って いるのですか? それともマニュアルで部屋の照明にあわせ微調整? それか、 レタッチソフトで調整されています?
0
♪ p_chansblog様 こんばんは〜匠ちゃ〜ん!! パプリカって余り天麩羅では見かけ無いですが結構美味しいんですよ。 <ありあわせと言えども、ちゃんと手をかけて作っているし。 ちゃんと写真も撮っている... お写真を撮るのに私の分だけちょっと残して(笑) 2人分だけ先にY子に運ばせます。でもY子も携帯でパシャって 必ず撮るんですよね〜似たもの親子でしょっ ふふっ お写真のヒストグラムデータを最近書いて無くてすみません。 WBも良い感じですか?うわぁ〜先生にそう言って戴けるなんて幸せです♪ 厨房で撮る場合は もういつも固定です。 DMF Aモード SSは1/15 ±0 WB--プリセット(白熱灯+2) F値--- 5.6 ISOは800 でした。 厨房でAWBを使うと赤味が強すぎて使えませんがリビングでは こちらが良いんですね。照明もほんの少しでガラッとお写真が変わりますね。 あっそうそう 隠し味に補助照明を使っています。 これをクルクル動かして照明微調整です〜(笑) 味噌汁等を撮る時は 逆光強めでライトも低めに照射です。 レタッチはシャープネスを少し掛けています。 お陰さまで やっと慣れましたね(笑) いつも有難うございます。(*^_^♪
あきちゃん、こんちゃ~
さすが、先輩~~ 匠先生との受け答えが素晴らし~~いわ ☆⌒(*^-゜)bグッ! 補助照明を使ってるんだ~ ガス台はどうしても暗くなんるもんねぇ~ メモメモφ( ´艸`) 私からも1つ質問して良い? ベビーリーフも育てやすいかな? サラダに入れると豪華になっていいよねぇ~ ☆-( ^-゚)v
♪ srakko様 らっこちゃん ふふふっ有難うございます!!
私より最近お写真が上達してるわよ〜らっこちゃん。(汗) <ベビーリーフも育てやすいかな? サラダに入れると豪華になっていいよねぇ〜 ☆-( ^-゚)v はい!!これが一番早く食べられて 育て易いですよ〜 色んなお菜が混ざっているので一席2丁とはこの事ですね〜 種を蒔いたら うすーーーーーーく土を掛けてね。種が見えかくれする 位で良いです。水を切らさないように 乾きそうになったら上げてね。 それと成るべく地面から 離して台の上とかに置きますと虫に食べられません。 市販の種一袋で プランター3個要りますよ。とっても沢山出来て お得ですし お勧めです〜どうぞお試し下さいませ。(-_^:)
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
季節料理
昼ご飯
和食
居酒屋メニュー
園芸
おもてなし料理
レシピブログモニター料理
麺類
一人ご飯
朝ご飯
簡単!!
レシピブログ
晩ご飯
副菜
自家製保存食
簡単5分レシピ
お弁当
スイーツ
和食レシピ
グルメ
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||