人気ブログランキング | 話題のタグを見る

親子丼/切り昆布の炒め煮/黒鯛の粗汁

《親子丼》
☆鳥こま肉    200g
☆玉葱      大1個半
☆生椎茸      5枚
☆三つ葉      1束
☆卵        3個    
 
 フライパンに だし汁1カップ半を煮立てて砂糖/味醂/醤油/生姜の欠片
を入れて三つ葉以外を入れて 蓋をして7分位煮ます。玉葱が写真の様な状態
になったら 蓋を開けて溶き卵を回しかけて蓋をして三つ葉を散らし1分で
火を止めて下さい。半熟状態が美味しい出来上がりです〜(*^_^*)
ご飯に直ぐ載せたかったのですが〜〜
おつまみとして食べたいと言うものですから ご飯には各自で後載せをしました。
3人分を纏めて作りました。いつも目分量ですみません。m(_ _)m


お写真はこちらです〜2〜3枚目はクリックで大きくなりますo(*゜▽~*)o
親子丼/切り昆布の炒め煮/黒鯛の粗汁_b0033423_18114824.jpg

《切り昆布の炒め煮》
これは我が家では 良く作ります。
切り昆布/大豆の水煮/人参/お揚げ/椎茸などを炒めてから甘辛煮にしました。
お弁当にも入れられますので いつも多めに作ってしまいます。
ヘルシーで美味しい一品ですねっ♪
親子丼/切り昆布の炒め煮/黒鯛の粗汁_b0033423_1818364.jpg

《黒鯛の粗汁》
これも我が家の人気メニューで何度かご紹介させて戴いておりますので
今日はお写真だけで失礼します。お仕事が残業でしたので これからご飯の支度
になります。いつも有難うございま〜す♪

人気blogランキング
↑ここをぼちっと一票お願いします。励みになります〜有難う〜o(*^ー^*)o
親子丼/切り昆布の炒め煮/黒鯛の粗汁_b0033423_18192022.jpg

by al17 | 2007-05-07 18:33 | 我が家の晩ご飯 | Trackback | Comments(12)
Commented by ccrkasago at 2007-05-07 19:48 x
黒鯛の粗汁これは美味しそうですぞ 
葱がのかってますからますますいいでしょ 
刺身もあるはずですね 黒鯛の粗汁だけとは考えにくいです、
Commented by shinashina-x at 2007-05-07 22:44
親子丼・・・もう大好きです。

そういえば、子供たちの通う学校の近くに玉ひでっていう鳥料理屋さんがあるんですが、ここの親子が絶品なんですよ。ただ食べるのに1時間くらいは普通に並ぶんでめったに食べませんけど。
Commented by seisui at 2007-05-08 00:35 x
こんばんは。
親子丼、美味しそうです~
切り昆布の炒め煮…ヘルシ~
黒鯛の粗汁、これが特に食べたいです!
それではお邪魔して
いただきま~す!=(^v^)=
Commented by al17 at 2007-05-08 07:35
♪ ccrkasago様 かさごさ〜んお早うございま〜す!!
あははっ かさごさんお刺身は隠しました!!なんちってウソで〜す。(笑)
黒鯛の粗と言っても 身が沢山付いて居たので粗だけを買って来ました。
ジャガイモ、大根、人参と煮てスープにすると大変美味しくて栄養満点で
安上がりも嬉しいですね。翌日もお味が染みて叉絶品でした〜お試し下さ〜い!!
いつも有難うございます〜♪ 
Commented by al17 at 2007-05-08 07:44
♪ shinashina-x様 しなさ〜んお早うございま〜す♪

<親子丼・・・もう大好きです。
o(*゜▽~*)oぐはっ大当たりっ!!その一言が嬉しくてブログをしている様な
ものですから大変励みになりますよ〜有難うございます♪

<玉ひでっていう鳥料理屋さん。。。
私も絶品を列んででも戴いてみたくなりました!!
これは東京ですか?今度場所を詳しく教えて下さいませんか?
興味津々です〜又大当たりするように頑張ります〜(爆笑)
いつも有難うございます〜(~▽~*)/
Commented by al17 at 2007-05-08 07:54
♪ seisui 様 お早うございま〜す!!
粗汁が又ホント美味しかったんですよ〜 seisui さんに召し上がって
戴けるなんて もう大歓迎です〜♪
次は何を作ろうか?seisui さんの一番の好物は何でしょうか?
仰ってみて下さ〜い!!(私の知らない難しいお料理はパスですよ。あははっ)
こちらからお尋ね出来なくて その分そんな事で楽しんで戴けたらと
思うんです〜作らせて下さ〜い!!有難うございました〜(^0^)」チャオ!
Commented by seisui at 2007-05-08 08:49 x
おはようございます~
粗汁、ごちそうさまでした~m(_ _)m
GOODでした!
  大好物とは・・・・?毎日食べても、あきない
  ゴ~ヤ~チャンプル~です!
  ちなみに今日はゴ~ヤ~の日。
  夕飯は、当然ゴ~ヤ~です!
  ア八ッ、なんと安上がりの好物(^^);
あきさんの、創作ゴ~ヤ~料理は、どんなのかしら~?

Commented by 風来坊 at 2007-05-08 09:28 x
切り昆布の炒め煮・・・昆布で髪の毛が増えれば毎日食べ鯛・黒鯛
黒鯛の粗汁・・・・骨を出すのがホネですねぇー

駄洒落で済みません。皆美味しそうです。
一度お邪魔してご馳走になりたいです。
Commented by farfarsideK at 2007-05-08 10:29
ほんの三日くらいの旅行なのに、純和風の日本料理が恋しくなります。昨日は肉だったので、何だかあっさりしてお茶漬けみたいなモノが今食べたくなっています。いつみても凄くどれもおいしそうですね。
Commented by al17 at 2007-05-08 12:30
♪ seisui 様 うわぁ〜乗って戴きまして誠に有り難うございます〜!!(笑)
そして今日は5月8日で 何と!!ゴーヤの日でしたか〜うふふっ
おっしゃ〜オーダーを確かに頂戴致しました!!即答戴き嬉しいぃ〜るん♪
既にムクムクと創作意欲が沸いちゃいましたわよ〜(爆笑)
画像が溜り過ぎちゃっていますので 今日作っても直ぐには
UP出来ませんが 是非お楽しみにお待ち下さいね〜
ゴーヤパワーで 何時も元気一杯の seisuiさんに肖らせて戴きます!!
有難うございました〜O(≧∇≦)Oやっほーう!
Commented by al17 at 2007-05-08 12:44

♪ 風来坊様 こんにちは〜昔から伝わっている言葉って一理ありますね。
健康指向の昨今で 田舎料理もクローズアップされて来ましたのは やはり
現代病が増えて来たからでしょうか? 昔の人は三大成人病と言われる病気も
少なかった様に思います。主人も意識して好んで食べています〜あははっ
多少は効いて居ますかしら?ジョークが又面白くて 隣から覗き込んだ娘も
(^▽^笑)きゃははは 大笑いです。
<一度お邪魔してご馳走になりたいです。
「是非いらして下さい。お待ち申し上げます〜♪」と...
言ってみたいよ〜〜(T∇T)☆\(・o')0 バシッバシッすみません(>w< )
嬉しいコメント いつも有難うございます♪
Commented by al17 at 2007-05-08 12:52
♪ farfarsideK様 こうちゃ〜んこんにちは〜
さては〜美味しい沖縄料理を沢山戴いて来ましたねっ!!ふふっ
胃袋に証拠の品が見えますよ〜〜(笑)
今日は和食の気分ですか〜それでは今日は2つの料理をUPしましょうね。
たまにはお昼ご飯と そしてヘルシー晩ご飯2本立てで行きます〜(笑)
いつも励みになります〜有り難うございました♪
<< 肉の万世のパーコ−ラーメンを作... (今朝)6日の朝ごはんです〜マ... >>