人気ブログランキング | 話題のタグを見る

握り寿司/ブリの粗汁/丸ごと南瓜の肉詰め餡かけ

 昨日は主人の誕生日でした。あれもこれも作ってちょっと
華やかにして喜ばせてあげようと思ったのですが こんな時は
何故か早く帰って来るのよね〜アセアセ(汗)
もうお料理が間に合わないじゃ無いのよ〜Y(>_<、)Y
と一人呟きながらも。。。。顔ににも口にも出しません私(^_^;)

「あらっお帰りぃ〜今日は早いねっ!!お父さんお誕生日お目出度〜♪
お父さんの大好きなブリの粗汁が出来てるよん!!」
ほらっ!!
握り寿司/ブリの粗汁/丸ごと南瓜の肉詰め餡かけ_b0033423_15241794.jpg

「誕生日は もういらん!! やだね〜年なんか取りたく無いよ〜」
「あははっ しょうないでしょっ 止って居たら後がつかえて困るもん」
(^▽^笑)きゃははは
「お風呂に入るでしょっ?私その間にお寿司を握っちゃうよ。」
「うん。分った」
はい!!久々の握りはちょっと小振りに食べ易くしました!!
握り寿司/ブリの粗汁/丸ごと南瓜の肉詰め餡かけ_b0033423_1529678.jpg

「おーいビールとつまみ未だか〜?」
「ううっ いつも気が超短いんだからもう。。。汗」 これはお写真を撮れないな〜
ふきのとうと茄子の素揚げ/枝豆/アボガドトマトの和え物を運んだ。
「これで飲んでいて。はい 粗汁も熱々だから気をつけてね。」
もう一品がこれだわ〜
《丸ごと南瓜の挽肉餡かけ》
先ず具になる合挽き肉とネギを炒めてっと。。。砂糖/塩胡椒/醤油/ホタテ顆粒
で味をつけました。
握り寿司/ブリの粗汁/丸ごと南瓜の肉詰め餡かけ_b0033423_1614530.jpg

くり抜いて置いておいた南瓜に 詰めよう!!
あんかけももう詰めちゃえ!! あたふた。蒸す事15分〜位だったかな?
仕上がってから 切ってからもう少し餡かけを掛けたいな。。。。
握り寿司/ブリの粗汁/丸ごと南瓜の肉詰め餡かけ_b0033423_15441419.jpg

「おーいめし終わっちゃうよ〜〜〜!!」
う〜ん もうこれまでじゃ〜!!このまま出そう。(☆_★;)
手の込んだ物を作るのは やはり仕事が休みの日に限りますね。
デザートも間に合わなかったです。ケーキは要らないって言ったから
何か代わりの物を作りたかったけれど お父さんご免。。。と一人呟いた私。

人気blogランキング
励みになります。↑ぼちっと一票お願いします。o(*^ー^*)o
握り寿司/ブリの粗汁/丸ごと南瓜の肉詰め餡かけ_b0033423_15572954.jpg

by al17 | 2007-03-15 16:16 | 我が家の晩ご飯 | Comments(16)
Commented by feigao at 2007-03-15 18:54
al17さんのご主人はホワイトデーがお誕生日だったのですか!
きっと、「今日は何を作ってくれるのかな?」と楽しみに思いながら早く帰ってこられたのかも知れませんね。
つくづくご主人が羨ましいです・・・(笑)
Commented by まゆみ at 2007-03-15 19:04 x
誕生日おめでとうございます〜。
何歳でも、お祝い事は嬉しいですよね。
時間がなくても、こうして何品も作っちゃうなんて、さすがあきさんです。
あたしも、旦那様は待ちきれなくて急いで帰ってきたのだと思います。
このカボチャのようにほっこり甘くて温かいご夫婦ですね〜。
Commented by yashimai at 2007-03-15 19:11
こんばんは。
んーすごいです。寿司まで握るんですね。
カボチャは日本の学校給食に出したい。
子供達がきゃーきゃー言いながら、分けて食べる。
時には、皆で、寿司でも握る。楽しいですね。
会長として普及活動に努めたいです。(笑)
Commented by natumikan52 at 2007-03-15 22:18
すごい!!
愛がありますね~~~♪
私も 見習わないと・・・。

あ、いつかのジャガイモ作りましたよ~!
おいしかったです。写真美味しそうに撮れなかったので
アップなしですけど・・・♪
Commented by peko-nanamama at 2007-03-15 22:33
あきさんすごすぎです(+o+)
時間のないときにこんなかぼちゃ料理普通はしませんって!
大好きなんだな~
いやいやお料理じゃなくって旦那様が(^_-)
ごちそうさまでした~♪
Commented by onryou315 at 2007-03-15 23:45
ご主人さま お誕生日おめでとうございます~♪
このまるごと南瓜のあんかけ
まるでケーキみたいです~
心のこもったご馳走で
また来年のお誕生日まで 一年
お父さんがんばれちゃいますネ♡

Commented by TACHI at 2007-03-16 00:10 x
ごめんもなんも・・・ これだけあったら上出来ですよ! 僕の場合は・・・
強いて言えば、お酒がもうちょっとあれば・・・
おとうさん・・・ おめでとうございます。
Commented by al17 at 2007-03-16 07:04
♪ まゆみ様 おはよう〜まゆみちゃ〜ん!!
通勤時間が長いものですから 食事の時間が運転しながらも
待ちどうしい様です〜今回は誕生日らしい物は何も無かったですが
粗汁だけでも 大満足の主人ですから何とか事無きを得ました〜
南瓜はちょっと多すぎましたので翌日弁当にも入れちゃいました。(笑)
温かいお言葉を戴き いつも有り難うございます。(-^〇^-)
Commented by ぺがさす at 2007-03-16 09:12 x
だんな様のバースディ、おめでとうございます!
こんな美味しいお料理で、愛妻に迎えてもらって幸せなヒト!
長文送信不可なので、これでね!ぽち♪
Commented by al17 at 2007-03-16 22:29
♪ feigao様 お早うございま〜す♪
褒めて戴けてとっても嬉しいです〜そうです〜Wデーと
同じ日でした。(笑)
勤めの日は お時間が無くてこの程度のことしか出来
ませんでした〜!!あたふたで主人も落ち着かないお
誕生日となってしまいました。(汗)
乾杯だけはしましたけれどね。あははっ ちょっとお
見苦しい所を正直に出してしまいました〜!!
めじろちゃんの行水のシーンが撮れましたが 日陰の
ちょっと暗い所にお皿を置いておいたので 画像が暗
いんですけれど とっても珍しいシーンなので今日仕
事から帰ったらUPしたいと思います。お楽しみに〜!!
有り難うございました。(*^_^*)
Commented by al17 at 2007-03-16 22:31
♪ yashimai様 会長〜〜!!
お早うございます〜(*^_^*)
雀の学校みたいに 皆で仲良く食べあう風景が浮かんじゃ
いました!!
お寿司歴は8年ありますが 暫く握っていませんでしたか
ら もう下手っ!!
になりました。中巻きも作ろうとしていましたが 
とてもとてもお時間が足りませんでした〜
<会長として普及活動に努めたいです。
是非とも宜しくお願い致します〜あははっ (-_^:)
いつも励まして下さってとっても嬉しいです〜!!
有難うございました☆
お仕事いってらっしゃーい♪ 
おっと!!私もお仕事でした〜
(」=ロ=)アイヤーッ急ごっ !!
Commented by al17 at 2007-03-16 22:38
♪natumikan52様 こんばんは〜もうこちらこそ頑張らねば
といつもnatumikanさんには 平伏しておりますよ〜!!
何でもお出来になるし〜すばらしいですよん♪
ポテト揚げを作って下さったんですね〜
有難うございます。美味しく出来て良かったですねっ!!
いつも褒めて下さって有り難うございます。L(@^▽^@)」
Commented by al17 at 2007-03-16 22:47
♪ peko-nanamama様 こんばんは〜
いやはや段取りの悪い取り合わせを選んでしまいました!!
これは献立のミスも有りますよね。反省です〜
お寿司もネタ切りからですから時間が掛かってしまいました。
愛というよりは 感謝の気持なのですよ。(>w< )
いつも励みになりますよ〜有り難うございます。
お互いに頑張りましょうねっ♪
Commented by al17 at 2007-03-16 22:59
♪ onryou315様 こんばんは〜onrちゃま〜
一年も持ちません!!3日ですよ〜持っても〜
いや 違う!!3時間位かも?おほほっ(++;)(涙)
ケーキが南瓜に化けたのは初めてでした!!(笑)
いつも素敵なお言葉を戴き有り難うございます。
何とか頑張って参ります〜手抜きしながらもねっ
(^0^)」チャオ!

Commented by al17 at 2007-03-16 23:09
♪ TACHIさ〜ん こんばんは〜
八戸はしばれるかねぇ?お酒はお強かったのね〜!!
(」=ロ=)アイヤーッ知らなかったぁ〜あははっ♪

<ごめんもなんも・・・ これだけあったら上出来ですよ!
うんだっきゃ? そう言って戴いたら救われました〜
優しいTACHIさん 有り難うございます〜!!

Commented by al17 at 2007-03-16 23:16
♪ ぺがさす様 パソの状態が不安定な中
遊びに来て下さって有り難うございます!!
ケーキの無い誕生日で主人も本当は寂しかった
かも知れません。男って子供みたいな所が
ありますからね〜!!
いつもぼちも有り難うございます〜
不具合が早く解消する様に お祈り致します〜
お互いに頑張りましょうね。(^_-)-☆
<< 貴重なお写真が撮れました!! 苺狩りの続編P-2です。 >>