すっかり家族になったメジロちゃんとヒヨドリさん。
林檎の次は ご飯も大好きなのです〜〜♪ 2m位の所で撮っても もう大丈夫になって嬉しいです〜!! 私 この子達のお母さんになれたかしら?(*^_^*) 急いでUPしたももの 画像の暗さが気になって 今レタッチで明るくしました。 ロゴ画像もクリックで大きくなります。 人気blogランキング お気に召して戴けましたらぼちってしてね。o(*^ー^*)o TOKINA AT-X 840AFを使用 MF AUTO 1/320 ±0 F5.6 ISO-800 300mm ![]() MF AUTO 1/400 ±0 F5.6 ISO-400 300mm ![]()
by al17
| 2007-01-10 06:53
| 野鳥/動物/昆虫
|
Trackback
|
Comments(10)
おはようございます メジロが可愛いね
綺麗な色ですね、自然の色はとても綺麗で人間からは目立つ しかし 藪の中では保護色になってますね 港の見える丘公園の藪に鶯とメジロがたくさんいました、
0
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
あきさんこんにちは。かなり前にコメントを書いたpupaです。異国の島暮らしの、、、。夏に一時帰国をしたり、パソコンの調子が悪くなったりであきさんのブログの場所がわからなくなり必死で検索しまくってようやくたどり着けました。
すごく私事なんですけど、暮れに初妊婦になりまして、、、今まで大好物だった島の料理がツワリで全く食べられなくなりひたすら手に入らない和食を恋しがって辛くて料理ができなかったんですけど、、、少し回復してきたのと同時にあきさんのブログにたどり着けたので料理をする気持ちが復活してきました。あきさんのパワーを分けて頂きました。ありがとうございます。これからもあきさんのブログ楽しみに見に来ますね!
♪ ccrkasago様 こんにちは〜かさごさん!!
本当に今メジロは 何処にでも沢山見かけられますね。 寒ツバキや金柑の木にも停まって居て おやおやこんな所に居たの〜って感じです。 >港の見える丘公園の藪に鶯とメジロ。。。 そうでしたの?かさごさんて 最近色んな所に出掛けられますね。 横浜の丘公園 懐かしいなぁ。。。ふふふっ 有難うございました!!
♪01-10 14:07 鍵樣 鍵ちゃんしみじみと読ませていただき
もうじ〜んと来ちゃいました。お仕事柄とは言え これは芸人と一緒ですね。 お仕事優先が幸か不幸か?責任の重さに耐えて頑張っていらっしゃる所は さすがに血筋を引いていらっしゃいますね。 そんな狭間で 時にはこんな時なきたくなるでしょう? でも鍵ちゃんには そう大好きな物があって良かったですね〜 きっときっと 大丈夫です。余りナーバスにならないで下さいね。 いつも有難うございます。
♪ pupa様 おおぉ〜ご懐妊お目出度うございます〜〜!!
それでは予定日は10月頃ですね。これは楽しみですね。良かったです!! ちゃんとこちらは覚えておりますよ〜(*^_^*) そうでしたか。つわりも乗り越えられて少し落ち着かれたのですね〜 又探し当てて下さって有り難うございます〜ラッキー!! 分からなくなったら「お月見料理」「江戸料理」「朝ごはん」「料理と趣味の部屋」 などでも辿り着きますよ。私はこれで自分が引っ掛かりましてありゃりゃん!!と 驚きましたから。(笑) これからは 赤ちゃんの栄養も考えたお食事を心掛けて行かなくてはいけませんね。 特にカルシュウムが不足しがちですね。赤ちゃんを一人産むごとに 歯が一本失われると昔から言われる位ですね。圧力鍋は魚の骨迄戴けるので 重宝しますし 調理も気分の優れない時 手早く出来てお勧めです。 これからは 御一緒に頑張って行きましょう〜!! とっても嬉しいコメントに もう俄然張り切ってしまいます。 有難うございました♪(*^_^*)
えっ!
ヒヨドリってごはん粒も食べるのですか? 写真だとごはんとカボチャのように見えますけど。 あん肝もスープもおいしそう~~! 肝と魚の器も あきさんの手作りですか? 渋い色で料理が引き立ちますね!
♪ natumikan52様 お早うございます〜
いつも有難うございます〜餌付けで色々と試みては居るのですが ご飯をもりもり食べるのには驚きました!! こんな物を与えては 本当はいけなかったのでは?とちょっと不安に なりましたが とっても喜んで食べるので時々あげちゃっています。 南瓜は食べませんでした。(汗)ヒヨドリさんは 夏場の観察ではセミと アカシアの葉をいつも食べていましたが 自然の法則を壊しちゃいけないのかな? なんてちょっと気負いも感じたりしながら あげています。。。。 お尋ねの器ですが 酒器セットとお魚のタタラ作りのお皿はあき作です〜 粘土も今凍っちゃって 出来ませんね。早く温かくなって欲しいです〜 有難うございました。
望遠をいい感じに使いこなしてますね。
仕上げにもう少しだけコントラストを強くしたいところですが、 光の感じで明暗差が激しい屋外だと、白とびする部分がどうしても 出てきてしまいますね。 まあ、気にしなければいいですが・・
♪ p_chansblog様 匠ちゃんこんにちは〜
嬉しいお見立て有り難うございます〜 ヒヨドリさんの身体と対比して お皿は真っ白なので ひょちゃんの目にポイントを持って行きますと お皿の方が 白ッ飛びしちゃいます。やはり目をハッキリ撮りたい!! と思いつつヒストグラムを観て ああっお皿が露出オーバーしてるぅ〜って 思うのです。ひよちゃんが黒系なのでバランスが旨く取れないのですよね。 逆光じゃなかったら 良いのですが。。。そこが悩みの種なんです。 コントラスト次はもう一段あげてみます。有難うございました。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpad 料理と趣味の部屋 ============== アキ ============== ★X はらあき ============== SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 ウオーキングと弁当・スポーツ イベント/モニター料理 外ご飯/グルメ 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 雑記 本&ニュース 最新のコメント
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで MIRU'S PHOTO タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから ~風紋~徒然歳時記 a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 神奈川徒歩々旅 文箱(ふばこ) タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
レシピ
おもてなし料理
季節料理
昼ご飯
レシピブログモニター料理
ウォーキング
園芸
和食レシピ
副菜
グルメ
スイーツ
レシピブログ
和食
お弁当
晩おかず
麺類
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||