人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「森のきのこグラタン」オリジナルパーティーグラタンですぞ〜!!

 もう直ぐにクリスマスがやって来ますね〜
そこで今日はあきオリジナルのパーティーグラタンのご紹介です。
手軽に出来て美味しくて 皆でワイワイ楽しく戴ける一品です〜
ダイナミックなアレンジで行きます〜
これはバカ受けかしら?おほほっ(>w< )

「森のきのこグラタン」
画像で順を追って ど〜んとお見せしちゃいましょうね〜!!

画像(1)
1、大きめの耐熱皿を用意して バターを塗って置きます。
2、大きめの椎茸を画像のように裏返して置きます。
3、大根の葉を一本分とネギのみじん切り一本分をごま油とネギ油で
  炒めて出し少々/味醂/砂糖/味噌/塩胡椒少々を入れて
  甘辛味噌炒めを作って置きます。
4、2の椎茸に3を載せたら 後はパプリカやピーマンなどを彩り良く
  飾りましょう。

へぇーん L(‘▽‘)/
「森のきのこグラタン」オリジナルパーティーグラタンですぞ〜!!_b0033423_16425917.jpg


画像(2)

1,市販のホワイトソース1袋/生クリーム半カップ/モッツァレラナチュラル
 チーズ/パン粉/の順で載せて行き 塩/ペッパーMIXを軽く振ります。
2、青海苔を振り 卵の黄身2個分を溶いて回しかけます〜!!

しぃーん☆☆\(・o')0
「森のきのこグラタン」オリジナルパーティーグラタンですぞ〜!!_b0033423_16431750.jpg

画像(3)
トッピングが出来ましたら もう200度のオーブンで焼くだけですよん!!

《森のきのこグラタン》の出来上がりです〜!!作り方は簡単ですが
最高にジューシーで お勧めですぞ!!
是非お試し戴きたい一品です〜!!

トゥ〜〜〜!!(*^ー^*)ブヒ〜〜♪
「森のきのこグラタン」オリジナルパーティーグラタンですぞ〜!!_b0033423_164338100.jpg

画像(4)

一人前をすくってみました!!取り分けて皆でアチチッチって言いながら
食べたら楽しいですね!!(*^〜^* )モグモグ うふふっ♥
「森のきのこグラタン」オリジナルパーティーグラタンですぞ〜!!_b0033423_16435980.jpg

今日は葉付き大根を戴きましたので グラタンにも
変わりふろふき大根にも葉の部分を丸ごと使っています。

《変わりふろふき大根》
大根の葉は《森のきのこグラタン》で調理した味噌炒めと共有です。残量を出し汁で煮た
大根に掛けるだけですよん。こちらはお口直しにさっぱりと行きました!!

人気blogランキング
お気に召して戴けましたらぼちってしてね。o(*^ー^*)o
「森のきのこグラタン」オリジナルパーティーグラタンですぞ〜!!_b0033423_16443428.jpg

by al17 | 2006-12-12 17:09 | 我が家の晩ご飯 | Trackback | Comments(8)
Commented by at 2006-12-12 19:24 x
あ~~~
きゃわいい^・^
椎茸が、逆立ちしてますね
なんだか~~すごい@@
びっくり仰天しました
あき様のぉ~~発想の深さに尊敬です
蕪もほこほこしておいしそうですね^・^鈴
Commented by 与太郎 at 2006-12-13 09:25 x
逆さまの椎茸が本当に森のように見えますネ、
あきさんの優れた発想に脱帽です!
寒い時期ならではの「ふろふき大根」やわらかそうで
温まるお食事有難う御座います。
Commented by p_chansblog at 2006-12-13 12:57
キノコが凄い!(笑)
料理ブログだから全体の説明も必要なのだろうけど、写真としてみたら
逆立ちキノコのアップは1枚で十分にインパクトがありますよ。
順番に見せると種明かしになってしまう要素もあるので、写真として
考えるなら、これ1枚で勝負できます。
Commented by farfarsideK at 2006-12-13 15:26
あー、今日は忘年会なんです。気が重いなー。数人で気ままにゆっくり
と飲みたいなー。宴会は×
朝から雨が降り続いています。今日の憂鬱を現してるかの様です。
Commented by al17 at 2006-12-13 16:55
♪ 鈴様 鈴ちゃん 楽しんで戴けて嬉しいですよ〜!!
私も作って居て一人でニコニコしちゃいました。
それで凄く美味しかったから これは頑張って詳細を入れなくっちゃ!!
って思いました〜どうぞ鈴ちゃんもお試し下さいね♪
いつも有難うございます。(*^_^*)
Commented by al17 at 2006-12-13 17:00
♪ 与太郎様 私も楽しみながら作らせて戴きました!!
嬉しいコメントいつも励みになっています。
これからも お口に合いそうな物をご紹介出来るように
頑張って作らせて戴きます〜いつも有難うございます。(*^_^*)
Commented by al17 at 2006-12-13 17:09
♪ p_chansblog様 きのこが肉厚で凄く美味しそうでしたので
こんな発想が閃きました!!あははっ 匠ちゃんもびっくりですか?
お料理ブログも 詳細を入れて皆さんに作って戴けたら嬉しいなって
思いますし 含みを残して想像していただくのも又楽しいですね。
お写真のインパクトで勝負するならやはり1枚で決めた方が良いのでしょうね。
なかなかその辺が迷い所です。(汗)
色々と試みてみます。いつも励みになるお言葉を戴き有難うございます♪
Commented by al17 at 2006-12-13 17:15
♪ farfarsideK様 あららっこうちゃん忘年会に出たくないんですね。(笑)
もう行くと決めたら 楽しくどんちゃん騒ぎをして来て下さい!!
お帰りは運転代行ですわね。おつき合いも何回も有ったらホントに大変ですね〜
ありゃりゃん!お料理の寸評は無しですの??(笑)
どうぞ お気を付けていってらっしゃ〜い♪
<< ビーフカレー/野菜サラダ すき焼き/イワシの梅紫蘇唐揚げ... >>