先ずは家の前の林に毎日遊びに来るひよどりさんから行きます。
この子達は意外と物おじしなくて 他の鳥さんと違って撮り易いです。 みんなこうでしたら苦労しないんですけれど。。。。 ![]() 朝日に染まるひよちゃんです〜 ![]() 午後お友達3人で河原にバードウオッチングに行きました。 人気のない静かな所では セキレイさんが楽しく水遊びをしていて 可愛かったです〜望遠を最大にしましたが セキレイさんはちっこいし これ以上迫ると逃げちゃいます〜はぁ。。。。もっと迫れるレンズが欲しい〜 でも買えない!!(笑) ![]() ![]() 人気blogランキング お気に召して戴けましたらぼちってしてね。o(*^ー^*)o ![]()
by al17
| 2006-11-19 18:38
| 野鳥/動物/昆虫
|
Trackback
|
Comments(18)
こんばんは、あっ 一番のコメントだ やった~(^.^)/~~~
川原はけっこう郊外の上流なんですかね、綺麗な渓流っぽい ですが。ひよちゃんの写真が綺麗ですね。。。 今回は料理の写真がないんですね。(*^_^*)
0
こんばんは 寄れるレンズは撮影範囲が狭いから難しいですよ、これでなれてからがいいですよ、
鳥を見失うことが多いです、 カワセミは綺麗ですが撮影は簡単です川の流れているたまりにはいますよ 枝があれば発見の確立は高くなります、 カワセミの餌場を見つけると撮影はできます、カワセミは綺麗ですよ間違いなくはまります、
こんばんは~。
コメント、ジャンジャンしていいんですか?遠慮しませんよ(笑) 私のとこへのコメントは、全然気にしないで下さいね。 私があきさんのとこにおしゃべりしに来ますから♪ コメントなくても、覗いてくれてたらうれしいんですよ~! バードウォッチング、仲良し3人でキャッキャッ♪と楽しんだんでしょうね。 鳥さん、すばしっこいのに飛んでるとこをよく撮れましたね~☆ レンズって高いんですよね。今日カメラ屋さんで見てビックリしました。 いつか買えるといいですね~。 ![]()
おはよぉ~♪
少しずつ鳥さんの魅力にハマりだしてきましたね(^^♪ 3枚目の写真・・・セキレイが留まっている石の上には鳥さんの糞が沢山ありますね この場所で時間をかけて粘ってみるとカワセミが現れるかもしれませんよ 辺りの状況次第ですが確立は高いと思います。。。
おはよう~~~ございます☆
うわ~~~素敵こんな川原が、あるのですか!! こちらまで見ているだけできもちよくなりましたよ☆ 透き通ったお水ですね☆ とても野鳥が、きれいにとれていますね^^ 野鳥の本みたいです 鈴
おー鳥が・・・・奇麗に撮れていますね。段々ネイチャーフォトグラファー
として違和感が無くなってきました。素晴らしいですね。家の近くに こんな素敵な所があるんですね。いいなー。 最近、冬の風邪の患者さんが多くて少しゴタゴタしていて、少しだ け此方にこれなくなり、ごめんね。
♪ Macchi様 まぁっ嬉しいです〜久々ですねっ♪有難うございます。
私もすっかり御無沙汰しちゃって居ます〜(汗)ご免なさい!! この辺りは 未だ平坦地です〜直ぐ裏側は道路が川に沿って走っています。 BBQや釣り人で土日は賑わいますね。 その裏手が山なんですよ〜お猿さんが時々山から降りて来ます。 とうもろこしを小脇に抱えて 子供達をちゃんと道路で怪我をしないように 渡してあげていました。私の目の前で堂々とですよ〜車を止めて眺めていました!! 可愛かったので カメラに納めたかったですが持っていませんでした〜 お料理と別にUPしないとカテゴリがまぜまぜになってしまうし容量の点からも 分けてUPしています。良かったら又見て下さいね。有難うございました♪
♪ ccrkasago様 はい!!これでまだまだ十分ですねっ(^3^)
望遠を最大にしたらホントに見失ってあれれっ何処行った?? (゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)あらっ居ないわ〜ってやってる私ですもの。(>w< ) 一寸そう思っただけですよん。これだけ楽しめたら嬉しいですが やはり行き着く所は憧れのかわちゃんとやまちゃんにお目にかかりたい!! そうしたらもう死んでも良いわ!!(^^)/☆(++ )バコ ポイントを又探します。心当たりが有ります〜うふぁっ 有難うございました。
あきさん、こんばんわ。
1枚目、眼を見張りました。シグマの400mmまで伸びるズームレンズでしたっけ?素晴らしい(^o^)丿 で、2枚目で、あれ鳥さんはどこだ、と朝日の中を探してしまいました(爆) カワセミの写真、どれもいいですね。川の水面も感じが出ていて、その場に居るような臨場感があります。 重い望遠レンズをものともせず、精進されていらっしいますね。偉い!
♪ whipwhip00様 ほいっぷちゃんおはよ〜〜
毎度お返事が遅れていま〜す♪今日はお休みぃ〜嬉しいです〜おほほっ お天気も晴れるみたいなので 早く家の事を済ませたら又鳥撮りにいっちゃうかも?(笑) お返事書きも今から頑張ります〜皆さんとっても素敵なお方ばかりですからあきは 本当に幸せです。いつも一対1でお話をさせて戴くような気持ちで情景を浮かべながら 書いてます。そんな訳でついつい長くなってしまうのですね。(笑) ほいっぷちゃんの優しさは 日頃の生活を通して愛おしい程感じます。 自分に欠けている部分をそっと補ってくれるようで ふと我に返り ああ。。あの頃のように編み物も頑張ろうかな?何て編みかけのセーターを 眺めたりしています。 自然の掟の中で生きる野鳥さんは 本当に警戒心が強いですが 遠くから見ていますと 自分も鳥になった気分で童心に帰れますね。 レンズはカメラよりも ずっと高いですよね。これも一眼を買って初めて知りました!! 先ずはこの望遠レンズで頑張ってみますね〜もっと華麗なシーンに出会いたい!! これからも宜しくお願い致します。有難う〜(*^_^*)
♪ koharu827様 こはるちゃ〜んおはよ〜!!
やっと雨が上がってお天気も上々ですが 広島はどうですか? 朝からひよちゃんが沢山「ひ〜〜よ ひよ」って鳴いていますよ〜あははっ とっても賑やかな朝の光景が嬉しくて 今日はみかんで餌付けでもしちゃおっかな? なんて 板に乗せてお庭に出しましたが さて食べてくれたらおなぐさみです〜(笑) ひよちゃんは アカシアの葉もムシャムシャ食べるんですよ。 時間の立つのも忘れて ボケ−ッと見ていると面白いです〜\(+_<)/ 小鳥さんてお尻の所に脂の腺が有るみたい。そこをくちばしでつついて 身体中に塗ってピカピカの新車みたいに磨いています〜これは防水加工にも なるのかも知れません。以前鴨を放し飼いで飼って居たのでちょっと調べた事が 有りました。めじろさんも良く来るのですが ひよちゃんみたいに撮れませ〜ん(☆_★;) セキレイはここにも来ますよ〜みかんを食べてくれたら撮れるんですけれどね。ふふっ♪ 又気長にやってみます。有難う〜こはるちゃんo(*゜▽~*)oぐはっ
♪ Dokudami様 dokuちゃ〜んおはよ〜〜!!
今頃はもうポイントから帰って仕事場に向かっている時間でしょうか? お陰さまで私もdokuちゃんの病気がうつっちゃいました!!(爆笑) ええっ!!此処でもカワセミさんが見られるかも?ですか?(~▽~喜)わーい!! お弁当持ちで もう迷彩服でも着てカモフラージュしようかしら?あははは。 帽子にはススキを挿したら良いかな?鳥さんは目が良いししかし良くピピッと 直ぐに反応しますね。セキレイさんはお腹の毛が黄色のも見ましたよ〜 後はトンビも「ピィーヒョロロ♪」って唄が上手なのね〜ゆっくり旋回していました!! お写真が小さくて〜没です。(泣)いつかきっとかわちゃんの写真を撮ってみせますから お楽しみにねぇ dokuちゃん ふふっ 言っちゃった!!色々参考にさせて 下さいねっ 有難うございました!!☆
♪ haruka91700様 鈴ちゃ〜んおはよ〜〜!!
この辺は山有り川有りでおまけに温泉郷も当然沢山あります。 温泉が大好きな鈴ちゃん 私もですが湯治にも最適な美肌のツルツル湯も有りますよ。 指輪も抜けてしまう程つるつる〜〜!!でも飲料にはなりませんね。イオウ臭がきつい んです。もっと奥の方に行きますと山麓の湧き水が汲める所があってポリタンクを 持って汲みに行けますよ〜これで作ったらお料理も美味しくなりますね。 >野鳥の本みたいです きゃぁ〜〜そこまで未だ 言わないでくだちゃい!!(。- -。)ポッ ありがとう〜鈴ちゃん!!お互いに頑張りましょうねっO(≧▽≦)Oいえーい!!!
♪izumi-hikari様 おはよう〜〜!!
いつもカメラはあえてマニュアルで撮っているんですよ〜 景色やお花のマークとか有りますが カメラの原理を匠先生にご指導戴きながら 全て絞り優先(Aモード)でその場の状況に合わせて撮っています。 設定が条件にピッタリ噛み合えば 素晴らしい臨場感も出るはずなのですが。。(汗) まだまだですよ〜お写真はとっても難しいですね〜奥が深いです。 特にこんなシーンを見事にキャッチするには10年早いかも知れません!! 後は数を撮って 先ずは状況に慣れる事から始めたいと思います。 カメラの原理も覚えなくちゃ的を得る事は不可能なので その辺も合わせて 勉強しながら楽しんで行きたいと思います。 褒めていただけて励みになります〜いずみちゃんも凄くお写真が上手になってますよ。 お花一杯の中で素敵に暮らされてお仕事も頑張られていて 子供達の信頼の的ですね。 楽しいお話を これからも又聞かせて下さいねっ!! 有難うございました。(⊃^-^⊂)
♪ farfarsideK様 こうちゃ〜んおはよ〜〜!!
もう診察のお時間になりましたね〜そう?風邪引きさんが多いのですね〜 急に寒くなって朝晩底冷えしますから 私も最近厚着をしちゃっています〜 ゆきだるまさんの様です。(笑) 最近望遠レンズを活用しての鳥撮りにハマりつつ有ります。どうしましょっ!!(笑) 環境的にも申し分ない所に住んでいますので 思いのママに撮れるようになったら もう料理に身が入らなくなっちゃうかも?あははっ 少しでも素敵なシーンをお届けしたいから 皆さんの素敵なお写真を参考にさせて頂き これからも楽しみながら頑張って行きたいと思います。 色々教えて下さいねっ いつも楽しみにしていますよ〜こうちゃん♪ お風邪を貰わないように(笑)今日も頑張って お仕事をして下さいませ。有難う〜!!
♪ hanmaondo様 おはようございます〜!!
レンズはトキナのレンズです〜 1枚目は約3mの至近距離ですから 助かりました!!アンダー気味ですが 今回は背景も多少ぼかしたりして見ました。F値でどんどん景色も変わって来ますね。 2枚目は後ろ向きの」シルエットになっちゃいましたが こんなひよちゃんも可愛いかしら?って思いました。 河原でのショットはセキレイさんですよ〜〜段々日も暮れて来ました。 動画シーンは 焦りますね。望遠で追うのは 重たいですが嬉しくて 振れても ご愛嬌と思って許して下さ〜〜い!!趣味の部屋ですから 楽しむ事が先ずは一番で〜後は追々技術も磨いて行きたいですね。 UPして皆さんに楽しんで戴くには それなりの努力をして行かないと駄目ですよね。 一緒に頑張らせて下さいませ〜ハンマーさん♪ いつも有難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
和食レシピ
麺類
和食
一人ご飯
季節料理
自家製保存食
簡単!!
晩ご飯
昼ご飯
グルメ
居酒屋メニュー
簡単5分レシピ
レシピブログモニター料理
レシピブログ
おもてなし料理
朝ご飯
お弁当
スイーツ
園芸
副菜
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||