今日は私なりのこだわりを披露したいと思います。
前から真ん丸で分厚いホットケーキを作りたかったのです。勿論 ジャムは手作りですよ。林檎/苺/最後に小豆が入っています〜 そうそう 忘れちゃならないのが雪見大福でした〜ふふっ♪ 材料です ◯だまにならない小麦粉 200g ◯牛乳 220CC位 ◯卵 2個 ◯ベーキングパウダー大匙1位 ◯トッピング用フルーツジャム ◯雪見大福1個 (アイスです) 1)先ずはアルミホイルで型を作りました。焼き上がりの高さと膨らみ そして好みのサイズを配慮して決めています。 ![]() 2)フライパンにサラダ油を引き1)の型をフライパンの上に置き タネを流し込み弱火で焼きますが最初の5分間は蓋をして焼きます。 その後は蓋を取って焼きますが 裏側の様子を見てひっくり返します。 ☆タネは2回に分けて焼きますと丁度良いです。 ![]() 3)ジャムはフルーツソースを作った時の残りをもう一度煮含めました。 ホットケーキを焼きながらお隣で煮込んでいます。 (同時進行で熱々を食べたいから。笑) ![]() 4)完成です〜!!ジャンボですねぇ〜予定通り行きました♪ トッピングをして食べましょっと!! ![]() 5)最後にカットしてお見せしましょう!! 大福もカットしたら半分 下に滑り落ちちゃいました!! それにジャムも熱々ですから溶けちゃうし ここだけが大きな誤算でした。(笑)でも美味しかったです〜 人気blogランキング お気に召して戴けましたらぼちってしてね。o(*^ー^*)o ![]()
by al17
| 2006-11-04 22:13
| 副菜/スイーツ
|
Trackback
|
Comments(12)
非常においしそうです。ジャムがオーガニックな感じでいいですね。おいしい料理って、健康にもいいと思います。このホットケーキがあればケーキ屋さんに行く必要はなさそうです。
0
あきさん、凄い!
こーんな分厚いホットケーキ、初めてみましたー。 食べ応えがありそうです。 そして、雪見だいふくのトッピングが最高! アイスの冷たい感じとホットケーキの熱々が、とーっても良い組み合わせですね。 溶けた雪見だいふくのお餅も、美味しそうですわ! ![]()
うわー!
分厚いホットケーキが食べたくて、タネを固めにして焼いたことがありました。(工夫を知らないヤツ・・・^^;)冷たいアイスと熱いソースとの組み合わせ、ほんとに魅力的です~。 これ、一人前ですか??^^;
おはよう!
え~~!! 上にのっているのは雪見大福なの!? 型もこうやってつくれば、あきさんみたいな形にできるのね~。 すごい! 豪華なケーキが出来ましたね! まだ朝ご飯たべてなかったわぁ~。 タイミングいい! 笑 いただきま~す!
あきさ~~~~ん♪これはすごい!美味しそう~~~~~(^^
只今ダイエット中の私には~~~~目の毒よぉ~~~(笑)雪見大福とのトッピングもナイスアイデアですね!ジャムの色といいあ~~~~食欲を誘う画像ですぅ(*^^*)
今晩は 訳がわかりました、私の好きなものができました、美味しそうです、ああああどうしましょ・・・とほほほ
♪ yashimai様 こちらにも嬉しいコメントを戴き有り難うございます。
市販のジャムは甘過ぎますよね。自分でお好みのフルーツをブレンドして 甘さを押さえた優しいお味にして たっぷりとかけたいですねっ!! 楽しんで戴けますようにこれからも頑張ります。(~▽~喜)♪
♪ まゆみさ〜ん おはようございます〜(*^_^*)
カメラも夢中になってますから もう大変!!あははっ♪ ジャンボでびっくりされたでしょ!! 風邪の後で凄く甘い物が 食べたくて仕方なかったんですよ〜 熱々で美味しかったです〜 雪見大福も〜〜!!まゆみちゃんのアップルパイとお弁当も とっても美味しそうでした〜そっと食い逃げです〜ご免なさいねっt。ふふふっ いつも有り難うございます(*^_^*)
♪ nora 様 おはようございま〜す♪
本当に私も 何とか型に流し込みたいと市販の型なども探しましたが 無かったのでアルミホイルでやってみたんですよ〜旨く行って嬉しかったです♪ 是非noraさんもお試し下さいませ。これは2人前はたっぷり有ります。(笑) 半分は主人の口に入りました。\(+_<)/ 嬉しいコメントをいつも戴き励みになります〜ありがとう〜nora さ〜ん♥
♪ koharu827様 こはるちゃ〜んいつもお返事が追着かなくて
ご免なさいね〜!!頑張らなくっちゃね。こはるちゃん これはいくら好きでも 一人では食べ切れませんよ〜かなり大きいのです!!(笑) 雪見大福もお好き?こはるちゃんも。ふふっ お腹が出て来ても良いの? ああぁ私今日は社食でチョコケーキが付いて2個も戴いてしまったし かなりやばい状態です〜今日から お風呂でお腹を塩揉みします〜(-^〇^-) 体脂肪を少しでももみ出そう!!後は寝る前に腹筋もやるわよ(++;)続くかしら? アルミホイルの輪っかは丸いボールやタッパーに巻いたら直ぐ出来ますよん お試し下さいね。真ん丸で分厚いのが出来て 餡子を挟んだらどでかいどら焼きになっちゃいますね〜あははっ こはるちゃんいつも有り難うございま〜す♪
♪ akiさ〜〜〜ん!!やっほ〜〜〜〜(」=ロ=)アイヤーッあきさ〜〜んて
こだまが返って来ましたねぇ。あははっWあきさんになっちゃいましたねっ!! おビールを呑んでほろ酔いです。(笑)お返事が大変遅くなりすみません。 Aki さんもダイエット?うそっ!!あらっあきも負けられませんわね〜 頑張らなくっちゃ!!最近お腹のボタンを良く飛ばします私(爆笑) くしゃみを した覚えも無いのにぃ〜でもこんな大切なひとときが消えたら 生きていたく無い!! どうしましょうか?困りましたね。(^^)/☆(++ )バコ 運動を頑張るしかないですよね。ふふっ 嬉しいコメントに感謝で〜す!!有り難うございました(*^〜^* )モグモグ
♪ ccrkasago様 かさごさんお返事が本当に遅れ捲ってしまいました。ご免なさ〜い!!
そう言う訳なんですよ〜やはり順番から言っても 甘い物が先になっちゃいますね〜 その内にかさごさんのリクエストを作らせていただきますから 気長にお待ち下さいね。 かさごさん 甘い物もそんなにお好きだったんですか?ふふふっこれは 余程過激な運動をしないと消化出来ませんよね〜頑張ったら又食べましョ!!がははっ♪ いつも本当に有り難うございます〜なかなかお邪魔出来なくてすみません。 有り難うございました〜♪
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
季節料理
簡単5分レシピ
一人ご飯
お弁当
園芸
朝ご飯
レシピブログモニター料理
晩ご飯
和食レシピ
おもてなし料理
スイーツ
和食
昼ご飯
グルメ
居酒屋メニュー
レシピブログ
副菜
自家製保存食
簡単!!
麺類
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||