昨日もとってもお天気が良くて 家のお掃除も午前中はバリバリやりました。
働いて居ると中々細かい所が出来なくて 洗車や草むしりもしちゃいました。 たまには念入りにやらないと 気分が悪くなってしまいますから。(笑) 午後2時頃から お隣の奥様を誘ってドライブに行きました。 近くで心癒される場所と言ったらやはり此処でしょうかしら? 主人が実家(青森)に帰省中なので もう羽根を延ばしちゃって外食迄して 来ちゃいました。それで〜今日も風景でご免なさ〜い!! 宮ヶ瀬ダムってとってもダイナミックで圧倒されます!! http://www.miyagase.or.jp/ ここでダム放流の瞬間をいつか狙って撮ってみたいと思っていますが 曜日と時間が決まっているので 時間が合わなくて未だ遭遇出来ないでいます。 このダムのお写真は数日前に 会社の帰りに行きました。 もう薄暗くなって5時頃でしたから 私がラストでしたよ。(笑) ![]() 昨日お隣の奥様と散策したのはこちらです。 ダムの上は こんな風に湖になっています。皆さんのご家庭に供給される 大切な水瓶です〜出来たばかりの頃は何だか人工的な感じが有りましたが 今はすっかり馴染んで大自然のパノラマが素敵な名所になりました。 右手の方に見えていますモミの木は日本で最大と言われています。 クリスマスの点灯式の日も来ましたが 全員でカウントダウンして とっても素敵でした。 出来立ての御たらし団子や 酒饅頭 鮎やヤマメの炭火焼きなども 此処に来ると楽しみなんですよ〜 ふふふっ♥ ![]() ![]() ![]() 人気blogランキング お気に召して戴けましたらぼちってしてね。o(*^ー^*)o ![]()
by al17
| 2006-10-11 17:20
| 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー
|
Trackback
|
Comments(14)
今日からまたいつものpaceに戻ります。
あれ?もしかして1番?やっほーーーー!! こんにちは。珍しく風景ですね。凄く素敵な風景ですよ。 こんなつり橋を渡る時、必ず揺らしたくなります。
0
こんばんは~
ダムへ!? ダムってゾクゾクします~(^_^) 高い所と、水面恐怖症なの。。。おほっ。。 立派なダムですね~! まわりは秋の気配ね。 だんだんお山も色づくのかな。 ご自宅からどれくらいの距離なんでしょう? いいな~、ふらっとドライブ・・・憧れですぅ~。。ワタシ、ペーパードライバー。。
今晩は 吊橋の写真は撮り方いいですね アイデア頂きました、
立派な橋の姿が良く解ります、宮ケ瀬ダムは40年前から石小屋の時から知っています。 建設中に現場に行ったことがあります、ゴンドラは混ぜたセメントを運搬したりしてました、ダンプかーとか機械の運搬もした建設機械の中心でした、水がないときも虹の大橋は高さがありましたよ、怖かったことを思い出します、いくつかの思い出がありますね、 楽しいひと時を過ごすことができましたね、
♪ farfarsideK様 こうちゃ〜ん おはよ〜♪
あははっ 揺らしたのはやっぱりこうちゃんでしたのね〜〜\(+_<)/ふふっ そんな人が必ず居ますね。(笑)風の強い日はこの橋も恐いですよ。 穏やかな一日を過ごせました〜お饅頭鵜を5個も食べちゃいました〜あはははっ(^_^;) たまには景色の練習もさせてねっ!!今日はお料理を夕方UPしますよん。 いつも褒めて下さってありがとう〜こうちゃん♪
♪y feigao様 おはようございま〜す!!
ええっy feigaoさんてもしかしてお近くにお住まいですか? 何だか嬉しくなっちゃいましたよ〜〜⊂^o^⊃ >ある番組でこのダムの放流をやっていたのを見たことがあります。 とても圧巻でしたよ♪ うわっそうでしたか。是非見てみたいですね〜!! その内きっと撮って来ますね〜ありがとうございました。
♪ koharu827様 こはるちゃん おはよ〜!!
ここはあきの家からそうね20分位かな?イベントのある時は 混み合ってそれは大変です。近隣に愛川公園や服部牧場もありますから 子供を連れて来るには最適な所ですね。 何と高所恐怖症?んでペーパードライバー?あははっ あははっ何だか可愛いいなぁ。ふふっこはるちゃんらしいです〜〜!! 紅葉したら又行ってみようかな。いつもありがとう〜こはるちゃん(-_^:) ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
♪ ccrkasago 様 こんにちは〜かさごさん。
いつもコメント毎日有難う〜〜!!私は時間が無くて時々しか行かれませんが なるべく時間を作ってお邪魔させて戴きますね。 そうですか。この地にずっと住んでいられるのですね〜 ダム湖の水がカラの頃見に行った事が有りました。 私もこの地は20年位居ます。当時からすると大分開けて来ましたね。 住むには素敵な環境で申し分無いのですが主人の通勤がなんせ横浜ですから ちょっと可哀想なんです〜(^_^;)ダムの放水を是非撮って来て下さいませ!! かさごさんなら上手に撮れますもの。
♪10-12 08:53 鍵様
やりましたね〜早速お邪魔させて戴きましたがさすがに素晴らしいですね。 圧倒されました。御目出度ございます!!本屋さんで叉見させて戴きますね〜 お知らせ有り難うございます。
ダムの放流は迫力あってすごそうですね。
風景写真ですが、3枚目と4枚目はまずまずです、 どちらも「遠近感」が写真から伝わってきます。 これと比べると、1、2、5枚目は、遠近感がなく、単に風景を 切り取っただけの写真というのが気がつくと思います。 遠近感が無い風景写真は、よほど綺麗なもの、珍しいもの、 あるいはある瞬間、といった要素で撮っていかないとなかなか 見る人に表現を伝えることができません。 とは言え、金と時間を かけてそんなシャッターチャンスを狙うのも、まったく工夫が無いと いうことになります。 3、4枚目のような写真は考えて撮れる写真です、つまりそこに あきさんの個性が入ってきている写真です、もちろんまだまだ 工夫する要素はありますが、すくなくとも写真の基本はここにあって、 単に風景を綺麗に撮るものでは無いということはご理解下さい。
あきたん、凄いダムの写真。これをおかずに食事するのもおつなものですね。これからますます各種写真を取り混ぜてレシピを作ってね。楽しみにしていますよ。
♪ p_chansblog様 匠ちゃんお早ううございます。
ダムの放流が何と言っても楽しみですね〜 今回は観光案内みたいになってしまいましたね。 余り追求しないでのほほんとした気分で撮りました。 御指摘の件 ごもっともです!!(汗) これからは もっと掘り下げて(笑)素敵なシーンを撮りたいと 思います〜お饅頭を5個も食べちゃって 作画意図も何処へやら でしたね。はい!!キリリっと締め直して行きます。 有難うございました。
♪ warau_1様 お久しぶりです〜笑うちゃん。おはよ〜〜!!
有難うございます〜何とか少しでも 向上出来るように色んなシーンを 撮って練習を重ねて行きたいです〜 褒めて下さってありがとう〜励みになります。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
園芸
お弁当
昼ご飯
朝ご飯
レシピブログモニター料理
和食レシピ
季節料理
副菜
グルメ
麺類
一人ご飯
自家製保存食
スイーツ
レシピブログ
簡単5分レシピ
簡単!!
おもてなし料理
和食
居酒屋メニュー
晩ご飯
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||