お返事が追付きませんけれど 頑張ります〜いつもご免なさ〜〜い
主人が昨日から仙台に行っています〜♪ 自由時間が沢山出来たぞ〜嬉しいなっO(≧∇≦)Oやっほーう! こんな時にふっと行きたくなる癒し処が此処なんです。 会社帰りのドライブには丁度良い距離と言う事もあって おまけに ソフトやジェラートがとっても美味しいんだわぁ〜〜〜ここっ!! でも今日はカメラの練習で来たんです。いつもお料理のお写真ばかり 撮って居ますので お外の景色にも何とか慣れたいんですよね。 私って意外と凝り性?かも知れません。(^▽^笑)きゃははは。 服部牧場は勿論動物とのふれあいの場でも有りますが 色んな体験も出来ます。 お乳搾り/バター作り/乗馬/トラクター試乗/その他BBQなども出来ますよ。 服部牧場へのアクセスはこちらです〜コピペですみませんが。 http://www.fureaibokujyo.jp/events/farm/140/hattori.html もう夕方でしたので 羊や馬さん達はお部屋の方に移動してしまいました。 山里の中に有る牧場の夕暮れって 大好きなんです〜 何だか凄く心が落ち着きますね。 人気blogランキング お気に召して戴けましたらぼちってしてね。o(*^ー^*)o MF A 1/60 プラス0.7 F11 ISO 200 WB 晴天 ![]() ![]() ![]() ![]()
by al17
| 2006-09-27 23:40
| ウオーキングと弁当
|
Trackback
|
Comments(14)
こんばんわ~♪
服部牧場私も好きです。ワンコのお散歩にあいかわ公園にいってそれからココでソフトクリーム食べるんです、これ定番。 突然清里がやってきた!みたいなところですよね。 写真、とてもきれいにとれましたね、晴れてよかった(^。^)
0
![]()
こんばんは。服部牧場のサイトを見てきました。横浜から日帰りで行けますね。今度行ってみます~!馬の絵を描いてみたい!ソフトクリームも魅力~!!
今晩は 服部牧場行ったことはありませんが知ってはいます、花の写真もハレーションが起きていますが綺麗に撮れていますね、一眼レフカメラですか、コンパクトデジカメですか、近頃コンパクトカメラの性能がいいので見ただけでは区別ができません、
料理の写真はないですね 先日のけんちん汁昨日完売しました、30人前家族で食べました、お腹が出ています、 おやすみなさい
こんばんは~。服部牧場のサイトを見てきました。結構、日帰りでも行けそうですね。今度、行ってみよう~。といっても、ひまがない。休みとっていってこようかな。いいところですね。
あきさん、おはよう!
会社帰りのドライブ、いいな~♪ ワタシも車 運転したいなっ。。 癒し処が!? ファームね? いいな~ファームって大好き! 緑もいっぱいだし! ね~ あきさん(^_^) そういう場所は、ココロも気持ちも癒される~。 ね~ 福岡在住の時、大分のファームへ行きました。 そこで、アイスクリームを作ったり、虫さん探したり楽しみましたよ♪ また行きたいな~。。
♪ peko-nanamama様ななママさん ああやはりお近くですから
お散歩コースでしたのねっ。ダム周辺は見どころ満載で良いですよね〜 >突然清里がやってきた!みたいなところ‐‐‐‐ ホントにその通りですよね。 て大自然の織り成す四季の彩りも素晴らしい所ですね。 昨日は愛川公園も立ち寄りダム下迄行きましたが ちょっと時間的に遅かったので 私が最終のお客さまでした。(笑)こちらでもお写真を撮りましたが 暗かったかな? 良いのが有れば叉UPしますね。いつもありがとう〜嬉しいです。
♪nora様 うわお〜〜絵をお描きになるんですか?素敵ぃ〜!!
そうしたらこの辺には素材がゴロゴロと転がって居ますので きっとお気に召して戴ける事間違い無しですよ。 宮が瀬ダム周辺にも足を延ばしますと 味わい深いものがあります。 横浜も私長い事住んでおりました。主人のお勤めが今でも横浜なのは あちらから川崎を経由して厚木に来ました。 子供を育てるには 最適な場所だと思ったんです〜 牧場には馬。豚。山羊。兎。などがいますよん!! 是非遊びにいらして下さいね〜(~▽~喜)
♪ ccrkasago様 笠子さんいらっしゃいませ〜あららっお近くにお住まいなのに
未だ未踏の場所でしたか?アイスがとっても美味しいですし放し飼いの うさぎちゃんも可愛いですよ!! カメラはコ二ミノ αーSweet-D レンズは50㎜マクロレンズを使って居ます。 MF-A モードでほとんど撮って居ます。 未だ買って間が無いため デジタルの巨匠 匠ちゃんに教えて戴きながら 此処迄来れました。楽しみが増えて嬉しいです。 褒めて下さって有り難うございます。 今日はご飯も出しますねっ!!カサゴさんは今日は何にするんですか? 又お話を聞かせて下さいませ。有り難うございました。♪
♪ maman-maman様 こんにちは〜大丈夫ですよ!!
家から東京迄は2時間ぐらいですもの。お車ですと1、5時間位で来れますね。 周辺の散策も又素敵ですし 宮が瀬ダム湖上でも楽しめますよ。 とっても見どころ 一杯です〜どうぞお時間を作っていらしてみて下さいませ。いつも有難う〜o(*^ー^*)o
♪ koharu827様 こはるちゃんは大分のファームに良く行かれたんですか。
牧場に行くと先ずはアイスですよねっ ふふっ♪ 緑一杯の風が心をピュアにしてくれそうで 動物達との触れ合いも又 子供のように無邪気になれちゃうんですよね。 動物が大好きだから ここは好きですね〜こはるちゃんもお好きそうですねっ!! そうそう宮が瀬ダム周辺には美味しいお店やさんも勢揃いしています。 広島からではちょっと遠いなぁ〜(汗)残念!! いつも有難う〜〜こはるちゃん。
♪ farfarsideK様 こうちゃ〜んお仕事お疲れ様〜〜!!
こうちゃんの所九州ですもんね〜遠いですね〜ネットではささっと来られるのに 残念!!へぇーん L(‘▽‘)/ しぃーん☆って とんぼになって飛んで来て〜!! あははっ無理ですしたね。(爆笑)やはり自然の中に立ちますと 心も自然体に成れるのか 疲れも吹っ飛びますね。時にはゴシゴシと心の 洗濯でもして 肩の荷物をそっと降ろしたいかなっ? こうちゃんの良く行かれる湯布院に私は一度行ってみたいですっ!! このお写真は夕方日が沈みかけた時撮りました。 逆光なのでわざとHiキーを掛けてプラス補正してみたのですが ヒストグラムを見て見たら爆発していましたわ。きゃはっ(~▽~*)/ いつもありがとう〜こうちゃん♪
1枚目がいいですね。 光が溢れるようです。
2枚目は、せっかくのマクロなので、もうすこし近寄ったカットでも 大丈夫です。 ボケはこれでも綺麗だけど、ちょっと距離感が 控えめな感じかな。 3枚目は、前ボケが少しうるさくなってしまいました、構図的に もうすこし建物の割合が増えるようにしたらいいです。 狙いはこれでOKです。 4枚目は、やや地面が暗いですね、空の色が犠牲になりますが もうすこしプラス補正してあげて、その時には、空の面積を もっと小さくするようにわずかに下を向けた構図にするといいです。
♪ p_chansblog様 匠ちゃん一枚目ちょっと行き過ぎたかしら?
って思ったんですが 自分でも気に入っています〜o(*^ー^*)oむふふ 2枚目地味でしたか? はいもっと接近出来ましたね!! 3枚目は 私もちょっとその辺がうう〜んと思いました。 4枚目は日没時でのお日さまの当たっている場所と日陰の明暗がはっきりと 別れて はぁこんな時はどちらに焦点を置くべきなんだろう??って 思いました。お空を犠牲にする?…… それは致し方ないのですね。その他の設定も はい分かりました。 又撮って参りますね。頑張ります〜いつも素敵なレッスンに感謝です。 嬉しいです〜〜有り難うございました 匠ちゃん!!
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
季節料理
簡単5分レシピ
一人ご飯
お弁当
園芸
朝ご飯
レシピブログモニター料理
晩ご飯
和食レシピ
おもてなし料理
スイーツ
和食
昼ご飯
グルメ
居酒屋メニュー
レシピブログ
副菜
自家製保存食
簡単!!
麺類
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||