人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お江戸料理P-2です。

お江戸料理P-2です。_b0033423_177335.jpg「お江戸料理」 P-2です。
明日はお彼岸の中日・・・
歴史に想いを馳せて 故人を忍ぶには良い機会でしょう。私のお気に入り本となった 「江戸の料理と食生活」の中から素朴な中にも創意工夫のこらされたとっても美味しいお料理を 今宵も又再現をさせて戴きます。

※江戸時代260年を通して発達した優れた料理文化や食文化の展開には 実に多くの点で眼を見張る物がある。
その料理と食生活は 江戸時代人の創意工夫の結晶であった・・・・・
----国土大使館大學教授・原田信男(はじめに)より抜粋させていただきました。

「江戸の一日はご飯を炊くことから始まる。」
江戸時代の人々は自然の息遣いに合わせるように日々を送っていた。多くの人にとって その日の食事をとることが最大の関心事だった。
-----挿し絵の紹介は文中から(喜多川歌麿「台所美人」です。
風流で良いですね〜〜釜焚きのご飯の香が此迄漂って来ますね〜♪
お江戸料理P-2です。_b0033423_17293966.jpg

では一品目は《あいまぜ》です。
私流にすこしアレンジを掛ている部分があります。

☆材料(4人分)
◯卵-----1個 卵焼用塩少し
◯サラダ油-----少々
◯大根-----200g
◯塩-----1と1/2
◯きくらげ-----4個
◯みつ葉-----20g ◯ショウガ千切り-----10g(私は岩下の新ショウガを使用)

☆三杯酢
◯酢-----大匙1と1/2
◯砂糖-----小匙2  ◯醤油-----小匙2
◯塩-----小匙1/5
◯煮切酒-----大匙3(酢の倍量)

☆作り方
1,薄焼卵を作る。
フライパンに油を敷き 卵に塩を入れてかきまぜ手ばやく流し込み広げます。
箸で裏返して細切りにします。

2,大根は短冊切り(私は桂剥きにして千切り)塩をふってもみ良く絞る。
きくらげは水で戻して千切りにする。
みつ葉はさっと湯通しし 3センチの長さに切る。
ショウガはトッピングと中まぜと両方いります。

3,三杯酢を作り最初1/3で和えます。残りは回し掛け用です。
留意点----煮切り酒は 酒を沸してアルコール分を飛ばしたもの。
とっても優しいお味で これが凄くおいしいんですよ〜
どうぞお試し下さいませ。
お江戸料理P-2です。_b0033423_18434160.jpg

《白和え》
白ごまをすり鉢ですり 味噌を合わせ 別にすった豆腐も加えて
塩ゆでしたエビや魚肉(私は鮪の刺身を使用しました。)「豆腐百珍附緑」
余ったきくらげも千切りにして投入 三つ葉のみじん切りをトッピングしました。
こちらも大変口あたりが良く優椎なお味ですからお試しあれ〜
お江戸料理P-2です。_b0033423_18543716.jpg

こちらは武士の宿直弁当の中の一品を作って見ました。
《ゴボウの甘辛煮です》
圧力鍋でしっとりとお味が染みてます。(*^_^*)
主人がとても喜こんでくれました。

人気blogランキング
お気に召して戴けましたらぼちってしてね。o(*^ー^*)o
お江戸料理P-2です。_b0033423_1912896.jpg

by al17 | 2006-09-22 19:03 | 江戸時代の料理を再現 | Trackback | Comments(12)
Commented by ccrkasago at 2006-09-22 23:49
今晩は パソ子が変ですか ハウスダストが入って電気的にショートカットがおきていることがありますよ私のパソ子も先週掃除をしました、その後は快調ですよお試しあれ、
Commented at 2006-09-23 11:39
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by al17 at 2006-09-23 12:10
♪ ccrkasago様 こんにちは〜〜かさごさん☆
成程!!今日はお天気も良いです〜朝から大掃除に追われやっと落ち着きました。
ハウスダスト嫌ですね。気になって時々空気清浄機をターボにしてしまいます。
実は機能拡張をいたずらしていて 不具合が出ましたが今はもう大丈夫ですよ〜
御心配戴き有り難うございました。
Commented by al17 at 2006-09-23 12:17
♪09-23 11:39 鍵様
そんなに喜んで戴けるなんて とっても嬉しいです〜☆
またまたご活用有り難うございます。
夢が広がってお楽しみが増えました!!
頑張って下さいませ。お忙しい中有り難うございました。
Commented by レオン at 2006-09-23 20:12 x
どれもみな酒飲みには堪らないメニューでっしょ
牛蒡は、「サクッ、・・・こりっ」ってな感じで少し食感が残るのが大好きです。 あっしには胡麻焼酎 紅乙女の角瓶をロックでください

「あいまぜ」と「白和え」、魅せると ぼかすの按配がコンパクトでは追いつけない表現で惚れ惚れしちゃいます



Commented at 2006-09-23 20:16 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by hermes_sawa1 at 2006-09-23 23:38
江戸料理の再現ですか。どれもさっぱりしていておいしそうですね。写真
も綺麗で食欲がそそられます。ご馳走様でした。
Commented by pegasus8 at 2006-09-24 10:18 x
お彼岸の中日ですか(全く忘れてました)
江戸料理の再現、さすがにあきさん、素晴らしい
どれも美味しそうですが、一つ選ぶなら「あいまぜ」
熱いご飯にも、冷めたご飯にも、お茶漬けにもあいそうです!
食べてみたいなぁ・・・
Commented by al17 at 2006-09-24 22:27
♪ レオンちゃまこんばんわ〜 お返事が遅くなりました。ご免なさいませ。
そして昨日は疲れてしまってUPもお休みしちゃいました。(汗)
江戸料理をお気に召して戴けて嬉しいです〜!!
牛蒡はそうですね。確かに腑抜けにしちゃうと素材の持ち味が出ませんよね。
圧力鍋で少し煮たら一気に圧を抜きましたよ。自然に圧が下がるのを待って居たら
牛蒡は駄目ですね。そして蓋を取って最後の仕上げはこってりつやが出るように
煮含める事ですね。下処理も皮が美味しいからそっと洗うだけです。
>胡麻焼酎 紅乙女の角瓶をロックでください
ううっ あのぉ〜レオンちゃま... 家には蕎麦焼酎雲海ばかりですわよ〜(^_^;)
レオンちゃまの御用達 今度ご用意しましょうねっ(笑)
お写真 そうなの?レオンちゃまのは一眼レフじゃなかったの?
凄くリアルなので今迄そうかとばかり思っていましたよ。
私未だ 使いこなせていませんが 褒めて下さってありがとう〜o(T0T )o
Commented by al17 at 2006-09-24 22:45
♪-09-23 20:16鍵様 この間迄余りにも変な英語のTBが続いたので
制限をかけていました。今度は解きましたのでOKです。
失礼致しました。ご免なさい。再度お願い致しますね。
ありがとう〜o(*゜▽~*)oぐはっ 楽しみぃ〜♪
Commented by al17 at 2006-09-24 22:59
♪ hermes_sawa1様 お返事が遅くなりましてすみません。
いつも褒めて下さって励みになっていますよ〜嬉しいです〜!!
江戸料理の魅力は作って見て ちょっとした工夫で こんなにも
同じ素材でお味が優しく美味しくなるものなのかと惚れ込んでしまいました。
体にもよさそうでしょっ!! ふふっお酒のお供にしていただけますか? 
シリーズ化して又何か作りましょうね。
お写真も 少しは見られるようになりましたか?
お外で撮るのは未だ全然駄目なんですからノ(´д`)(泣)
いつも有難うございます。
Commented by al17 at 2006-09-24 23:24
♪ pegasus8様 お返事が大変遅れちゃいました〜
毎日残業でさすがにパワーダウンしちゃいました。でも嬉しいコメントを
こうして皆様から戴けて 頑張らなくちゃっ!!って思いました。
時代劇ファンの主人も「お江戸料理よ」と聞いただけで殿になったように
ニコニコしていましたよ。「うん。これは旨い!!」って 特にあいまぜに
ご執心でした。(笑)
私もうっかりと忘れてしまう行事って有りますが
日本の四季折々の料理なども事あるごとに交えながら 
出来るだけお伝えして行きたいですね。時間が取れる範囲で頑張ります。
これからも 日本の事 そんな事もあったわねって...
思い出していただけますように。 いつも有難う〜ぺがちゃん!!
<< 朝ご飯です〜!! 《オリジナル明太子茶漬け》《ト... >>