皆様 お元気ですか〜お早う御座いま〜〜す!!
主人が金曜日から出張で茨城に行きました。 出掛け前の一言です。「久々にゆっくり出来て良いね。お母さん」 自分が人一倍うるさい人だと言う事を 最近認識してきた?かしら(^_^;) 気丈で我が儘な夫も 段々角が取れて来た見たいです。 一人になると私って時間を忘れて夜更かししてしまうんです。 今日がお休みと言う事もあって久々に3時まで本を読んでしまいました。(汗) あらまっバイクの音「朝刊が届いてしまったわ〜!!」\('0';)/ 大変だわ〜寝なくっちゃ!! 「プルプルプル〜〜」ん?今何時?突然の電話に飛び起きました。朝の6時です〜 何と受話器を取るなり孫のRiseの声・・・・ 「ばぁばぁ〜〜おめとう〜♪」うわぁぁぁ〜〜来主ぅっ〜もう溜まりません!! 私の泣き所ですってば〜♡溢れる想いで唇を噛みしめながら 愛しいらいずの 声を辿る。北米 メイン州ポートランドで暮らしている孫・・・ 又すぐは会えないけれど こうして元気な声が聴けて Netでらいずの成長振りも 見ることが出来ます。主人は来主の写真に相変わらず毎日話を掛けている。 ママ有り難う〜何よりのプレゼントです〜♡ はい!!では晩ご飯のご紹介です。14日の晩ご飯です〜♪ 先ずは今が旬!! 《秋刀魚の骨まで愛して》 炭火で焼く秋刀魚も凄く美味しい〜〜!!でもそれ以上に美味しいのが 圧力鍋を使って煮た秋刀魚!!骨までとろり〜〜んなんですもの。 いくらでも食べられちゃいます。実にソフトで 美味しいです♪ 今何処の店頭でも100円前後ですから いつも4尾かっちゃいます。 これはお弁当にも重宝ですね。 ☆煮汁の目安です。-----酒1CP・砂糖大匙3〜4・味醂大匙3・醤油大匙4 ・出し汁1/2CP・生姜の欠片2 最初に煮立てて味を見ておき 煮えて蓋を開けた時点で微調整して 照りを見ながら お玉で汁を秋刀魚の上から何回もかけて焦がさないように 最後の仕上げをしましょう。 ![]() 《黒毛和牛ステーキの網焼き》クレージーソルト・ペッパーMIX・塩を振って シンプルに焼きました。取り分けてから大根おろしと醤油を添えました。 ![]() こちらは圧力鍋でスピーディーに。水を1.5CP 入れスノコを敷き おもりが 揺れ始めたら弱火で5分加熱5分蒸らしますとホクホクです。 バターソテーでもハーブ類と絡めても美味しい付け合わせになりますね。 その他の付け合わせはチンゲン菜としめじのソテーでした。 人気blogランキング 頑張りますので〜クリック応援して下さいねっ♪有り難うo(*^ー^*)o ![]()
by al17
| 2006-09-16 09:58
| 我が家の晩ご飯
|
Trackback
|
Comments(16)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんにちは~あきさん!
きゃ~、今日もご馳走!! ステーキの網焼きと旬の秋刀魚!! ひゃ~! ワタシ、お魚料理が苦手なの。。。上手く作れないの。。 《秋刀魚の骨まで愛して》・・・ワタシにも出来るかな~。。。骨までトロトロに出来るかな~。。。 バナナフリッターも南瓜もいただいてきま~す(^o^)丿
0
お肉美味しそう!
かぶりつきたい、あきさんに・・・違う・・・・お肉に(^^ゞ 骨まで味を楽しみたいです。 台風が向かってきてます。あーせっかくの週末がなってこったー と感心でるfarです。素敵な週末を過ごして下さい。ゆっくりとして くださいね。
♪ koharu827様 こはるちゃ〜ん おばんです〜♡
広島は台風の影響は大丈夫ですか? >ワタシ、お魚料理が苦手なの。。。上手く作れないの。。 そうなのね。うんこれは若いお母さんは作る機会が数少ないので ごもっともかも知れませんね。 仕上げ間近になって 余りにも煮汁が多すぎますと 煮含めてこってり仕上げられなくなりますので 徐々にコツも分かってきますが 多すぎちゃった場合は少し減らして 最後の照りを出しましょう。次回からその旨水分を減らせばバッチリですよ。 何でも 失敗無くして上達は有りません。 そうして歳を重ねるごとに レパートリーも増えて行くわけです。 料理本はフィーリングを見る程度にして 後は自分の一番好きな味付け で 身体に覚えさせて行く方が記憶に残りますね。 どうぞ煮魚も栄養的にも申し分なく美味しいのでトライしてみて下さいね〜 おやつも簡単ですから息子ちゃんにどうぞ〜いつも有り難う〜こはるちゃん!!
♪ まゆみちゃん くぅ〜〜楽しいコメントをいつも有り難う〜♪
はい 私も今日は骨休み致しました〜(^▽^笑)きゃははは 来主の生の声はやっぱり何と言っても嬉しいですね〜婆バカですよん!! 会えないから余計に 声を聴く度に涙が出ちゃいますね。 元気一杯に育っているのが嬉しいです〜有り難う〜まゆみちゃん♡
あきさんこんばんは。さんま、皮も破けずにとてもきれいに煮えていますね、さっすが!
私先日おこげ作っちゃったばっかだし~^_^; それにしても昨夜(今朝?)のレスの時間にはびっくり。だめですよ~、夜更かししすぎ。 可愛いお孫ちゃんのためにも健康には気をつけなくっちゃね。 あ、歯医者さんですが私も以前行っていたところは麻酔すっごく痛かったです。今のところは予備麻酔?をするらしく事前にちょこっと薬をつけてしばらくしてから注射します。そうするとチクッとしたいたみがあるだけなんですよ。 インプラントなどもしているようなところだといいかもしれません。
♪ farfarsideK様 こうちゃんの大好きなステーキです〜♡
国産牛は高いから夕方買いに行って値引きを狙いましたよ〜分厚いのは 買えませんが 二人ですとこれで十分な量ですね〜 あははっ 骨まで食べられる圧力鍋の威力は 健康志向の昨今に打ってつけの代物ですね。 煮魚・ステーキ共々温野菜もバランス良く召し上がって下さいませね。 台風の影響が心配ですが 楽しい週末でありますように・・・。 又素敵な景色を楽しみに致します〜いつもありがとう〜こうちゃん☆
♪ izumi-hikari様 いずみちゃんさすがによくご覧戴いてますね〜
やはり全体の栄養バランスもある程度加味しながら 又明日のお弁当にも 入れられる物も・・・と 色々考えて作っています。 お酒も戴く主人ですから おつまみになる物とか・・・ やはり多目に作ってしまいますね。 何とか頑張っています。いつも有り難う〜いずみちゃん☆
♪ peko-nanamama様 うわっバレバレですね〜〜(汗)はい!!今日は
早く寝ますです〜o(*゜▽~*)oぐはっ ご心配有り難う御座います〜 お隣の街にすんでいらっしゃる事が分かって 親戚が出来たように 嬉しいです〜♪ 秋刀魚は 圧力鍋ですと蓋が透明じゃないので見えなくて困りますね。 煮汁は少し多目でも 圧力鍋ですと良く味が染みて良いですね。 この分量でタイマーを使えばほって置いてもOKです〜 予備麻酔ですが 今回は先生忘れちゃったのか塗ってくれませんでした。 それで余計に痛かったのかもo(T0T )o 先生は結構お年みたいですし 気の毒で余り言えなくなっています。(泣) インプラント憧れですね〜!!お隣の奥様ですが今正にこれを 付けている最中ですよ。これは凄いです。お値段もね〜きゃぁーーーー!! 有り難う御座いました。
あきさん~、お久しぶりですぅ~♪
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございました!!! タイムリーにお祝いを言えなくってごめんなさいませ、ぺこっ。 受話器をとったら、愛しいお孫さんの声・・・もうたまりませんね!会いたくってしょうがないでしょう?あきさん。 うちの親もTAIGAの声(まだ全然言葉になってないけど)を電話ごしで聞いて喜んでいるようなので、あきさんの気持ち、伝わってきます~。 次にらいずっちに会えるのはいつになるのかしら? ちなみにうちの親は12月上旬にこちらに来るので、あとちょっとだぁ~って言ってます。 秋刀魚、美味しそう~~~~ぐぅぅぅぅ・・・・・・・。 私も早く、日本の味にどっっっっっぷり浸かりたいわ! 毎年、食欲の秋になってしまう、妊娠7ヶ月半のゆうでしたぁ~。 体重増加が止まりそうにありません(涙)。
♪ yu-yu-様 ゆうママちゃん お祝いコメント有り難う御座います〜
同じお立場のご両親ですものね〜〜いよいよ12月・・・ 出産ももうすぐですねっ。それでご両親がお見えになられるのですね。 これはゆうママちゃんも 心強いですね〜!! 少し早めに来ていただいた方が良いですね〜2度目ですと早いかも知れませんね。 家は産まれて4日後になったしまいましたから。元気なTAIGA君と逢える日も もうすぐで〜ご両親もお楽しみでしょうねっ 良いなっ!! >妊娠7ヶ月半のゆうでしたぁ〜。 体重増加が止まりそうにありません(涙)。 これは赤ちゃんの体重です〜〜ゆうちゃん余り気になさらなくて正解ですよ〜 日本食がやはり食べたいのですね〜もう少しですね。 頑張って下さいね〜有り難う御座いました♡
あき様様、お誕生日おめでとうございます!!
素直な旦那さんのケーキ事件!?(笑)来主君からの嬉しい声のプレゼントとあきさんが家族に愛されていて、幸せを ふっ と感じる事が出来た素敵な誕生日でしたね。 若い頃は、プレゼントで幸せを感じられるけど、歳をとるごとにふっとした言葉だけで幸せを感じちゃいますよね。
♪ ehoma様 久々の嬉しいコメントに感激です〜♡
私もご無沙汰致しております。後ほどお邪魔させていただきますね〜!! そうなんですよね〜歳を重ねるごとに何だか涙もろくなったしまいました。 子育てが終わると ふっと穴が開いちゃいますね。 趣味にでも没頭して 我を忘れるほど楽しみたいですね〜(笑) 初孫ってこんなに可愛いいとは・・・良く聞いていましたが 癒される瞬間ですね。好きな料理を作りながら今年こそ焼き物も 何とか時間を作って頑張りたいと思います ehomaさ〜んご指導下さ〜い!! ふふっ お祝いコメント有り難う〜〜♡
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 外ご飯/グルメ 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
副菜
レシピブログ
和食
レシピ
麺類
ウォーキング
お弁当
スイーツ
一人ご飯
外部リンク
|
ファン申請 |
||