人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鰻釜まぶし弁当です〜

☆9月1日-----マヨネーズの作り方を追加致しました。

日中はまだまだ暑いですが 朝晩は大変凌ぎやすくなりましたね。
そろそろ夏の疲れがお身体に出てくる頃でしょう。
汗だくで頑張るあなたに 今日はスタミナ一杯のお弁当を
ご用意致しました。どうぞ召し上がって下さいませ〜(*^_^*)

《鰻釜まぶし弁当》です〜♪
以前にもご紹介したことが有りましたので
今日は詳細は割愛させていただきます。

その他のメニュー
南瓜のコンソメ煮----コンソメスープと三温糖だけのお味です。
ハムと水菜を入れた炒り豆腐----これは甘辛の味噌炒めです。
里芋のあんかけ煮
漬け物 フルーツは梨 飲み物はいつもの黒豆茶です。
人気blogランキング
頑張りますので〜クリック応援してねっ いつも有り難うo(*^ー^*)o
鰻釜まぶし弁当です〜_b0033423_23574391.jpg

こちらはマヨネーズを作っている所です。
右手にカメラ 左手にブレンダーを持ってスイッチON!! 
非常に苦しい体勢〜〜o(T0T )o 

☆マヨネーズの作り方レシピです〜
卵黄-----2個分
サラダ油-----300cc
塩-----少々
レモン汁-----小さじ1
酢-----小さじ6位

※注意点最初は低速で 固まり始めたら高速で3分くらいです。
サラダ油とお酢は少しずつ様子を見ながら入れます。
最後に塩とレモン汁を入れて出来上がりです〜♪
ハーブ類を入れたり 明太子などを入れたりしますと又バリエが楽しめます。
お休みなさ〜〜い!!
鰻釜まぶし弁当です〜_b0033423_025292.jpg

by al17 | 2006-09-01 00:04 | 自家製パン/弁当 | Trackback | Comments(12)
Commented by halina at 2006-09-01 06:09
おはようございまーす☆
彩り良いお弁当ですね~。中身がいつもすごく豪華なのが
私の好きな所です。。うふふ!
マヨネーズも作られるんですね~。私も実はいつも作りたいと
思っているんです。左手にブレンダー持って、、パッチリ☆?
手ぶれなしでさすがです~。
Commented by darkbluelagoon at 2006-09-01 09:38 x
おはようございます。
ホント朝夕は涼しくて過ごし易くなりましたね~♪
でもこういった季節の変わり目は体調管理が大切ですね。
今日のお料理もスタミナUPに持ってこいの食材で
あきさんの愛情が感じられます。(勿論旦那様への・・・(笑))

あきさんも御自愛下さいね!!
Commented by koharu827 at 2006-09-01 10:55
こんにちは!
昨日の珍客はお帰りになったかしら? 笑
鰻釜まぶしって食べた事ないんですぅ~。。。
お弁当にしちゃうところが、さすが あきさん!!  
向こう側に見えるのは、大好きなカボチャ~♪ 
お弁当いただきま~す!!

苦しい体勢での撮影、綺麗に撮れてますよ~(^o^)丿
Commented by izumi-hikari at 2006-09-01 11:19
スタミナがつきそうなお弁当ですね 彩りも素敵だし
青ジソの香りが食欲をそそりますよね
お弁当にこれだけ手をかけるのは あきさんくらいでしょう すごい!
Commented by farfarsidek at 2006-09-01 16:02
最近、写真に何かロゴをまた入れてみようかなって思っていたのです
が、今日の写真には素敵なロゴが入っていますね。なにかブログタイ
トルそのままではなくて、何かいいのがないかなーと考え中です。
どういうのがいいかな?
Commented by p_chansblog at 2006-09-01 16:47
片手撮り、苦しいでしょうけど、ここがふんばりどころですね。
本当はコンパクトで撮ってもいいのでしょうけど、一眼だと
シャッター速度も調整できるし、手ブレ補正もあるし、高性能の
マクロだから、頑張って撮ってみましょう。
左手を写す必要が無ければ、両手持ちでもいけますよね。
Commented by al17 at 2006-09-02 00:03
> halina様 こんばんわ〜〜毎日見て下さって本当に嬉しい限りです〜
心強いコメントがとっても励みになっています。有り難う〜♡
お弁当の彩りですが ここに錦糸卵やワンポイントでプチトマトか
紅生姜などを使ったらもっと鮮やかになりますね。
でも朝は忙しくて6時には出来上がらないと間に合わなくて
この程度になってしまいます。あっさり盛り付けるのも良いでしょうか?
お写真は何とか必死で努力中です〜(笑)頑張りましょうね〜うふっ♪
Commented by al17 at 2006-09-02 00:13
> darkbluelagoon様 こんばんわ〜労いのお言葉も戴いちゃいましたねっ♪
嬉しいです〜秋になると又旬の美味しい物が色々と出回りますから
今の内にガッチリと充電して置かなくては 胃袋が持ちませんよねぇ ふふっ
お互いに頑張りましょう〜有り難う♪
Commented by al17 at 2006-09-02 00:39
> koharu827様 こはるちゃ〜ん毎日嬉しいですよん!!うふっ
ウマオイちゃんは 未だ籠に入れて家の中にいますが鳴かないんですよね〜(汗)
きっと捕獲されたショックかな?やはりお気の毒だから明日お外に放しましょう。
鰻も南瓜も美味しいですよね〜モリモリ食べちゃいましょっ こはるちゃん!!
そうそう ぼくちゃんの幼稚園はお弁当でしょ?
こはるちゃんも毎日お弁当を作っていらっしゃるのでは有りませんか?
たまには あきもかわゆいのを作ってみたいですよ〜 ふふっ♪
お写真も褒めて下さって 有り難う〜色んな手法をまともに使う事が
出来るようになれたら最高ですが今は試練の時ですね♪
Commented by al17 at 2006-09-02 00:56
> izumi-hikari様 いずみちゃん有り難う〜〜
いえいえ 皆さんのお弁当を見て回りますと とてもカラフルで綺麗な
盛り付けをされていて感心しちゃいますよ。
お弁当の蓋を開けた瞬間に「おおぉ〜!!」って言わせたいですね〜
どんな顔で食べているのやら家の宿六は?あははっ(^_^;)
細かいところまで見て下さって いずみちゃん本当に有り難う座います!!
Commented by al17 at 2006-09-02 11:36
> farfarsidek様 お返事が毎度遅れてしまいます。ゴメンチャイ!!
こうちゃんも文字を入れますか?う〜ん ホントにキャッチフレーズって
難しいですよね〜私も素敵な言葉がなかなか見つからず そのままって感じで
入れちゃっていますので 悩む所です〜私も教わりたいですよ〜〜(^_^;)
いつも有り難う〜こうちゃん☆
Commented by al17 at 2006-09-02 11:45
> p_chansblog様 お返事が大変遅れちゃってごめんなさ〜い!!
何とか頑張って一コマでも 臨場感溢れるお写真をお見せできたらと
頑張っていますが まだまだこれからですね〜でもここが正念場なのですよね。
慣れたら 頑張って努力したら 成果が出てくれますか?
あき頑張っちゃいます〜〜やはり「ハイできました!!」より
動きのあるお写真は遥かに魅力的ですものね。
いつも優しく見守って下さって 本当に素敵なご指導を有り難う御座います♡
<< 特製ゴーヤチャンプルー(オープ... スクープです!!ビックリ仰天し... >>