晩ご飯を掲載できなかった日が有りました。
こちらも頂き物の丹波牛をたっぷり使ったビーフカレーです。 お野菜はちょっと目先を変えて ジャガイモ・カブ・人参を使っています。 カレールーは業務用の手作り焙煎と言うルーなのです。 業務スーパーで買ってきましたが なかなか良いお味です。 付け足した物は 煮込み時にブーケガルニー・チャツネ・例によって 自家製ジャム・炒めニンニクスライス・赤ワイン・水の代わりに 芳ばしい香りの 美味しい黒豆茶をやかんで沸かして投入してみました。 主人は辛党なのでこれ(写真参照)で 辛みを調整しました。これってお皿に 盛り付けてから使う優れ物ですから 面白いですね〜!! ふふっ便利な物が出るものですね。手抜きかな?はははっ ご免なさい!! でもやけに美味しかったです〜♡ ![]() ![]() 人気blogランキング 応援して下さっていつも有り難うo(*^ー^*)o ![]() 孫の来主(らいず) は6日で2歳になりました。 すくすくと元気に育ってるので嬉しいです〜♪ 今は会えなくても その内きっと会いに行くから きっと行くからね・・・愛しいらいず元気で待って居てね♡♡ ![]()
by al17
| 2006-06-13 14:36
| 晩ご飯
|
Trackback
|
Comments(22)
カレー凄く好きな事知っていますよね。だから今よだれたらしながら
このコメ書いています。あー、よだれ拭いて~~~~~~。 クチの中から火を噴くほど辛くして一回食べてみたいなー。そうまる でゴジラの様に、がうぉ~~とね。来主(らいず)君、顔立ちがしっかり としていますね。可奈子ちゃんとは、3ヶ月違うだけなのに、凄くしっか りしてそうですね。再開の日が楽しみですね。 今日は、外勤といって外の病院の勤務なので、外の病院からこっそり このコメを書いています。ふふふ
0
> farfarsideK様 まぁ・・・こうちゃん!!
カレーの匂いがそちら迄行っちゃいましたか? それともお腹の虫が知らせてくれたのかな?前にお伺いした事を ちゃんと覚えていますよ〜辛いカレーを汗をダラダラ流しながら食べたいって・・・ ははっ? こうちゃん涎を垂らしながらよだれかけをして >ゴジラの様に、がうぉ〜〜・・・ ですか? ぷぷっ おかしいよ〜(^▽^笑)きゃははは でもね〜それはこうちゃんのイメージが崩れますから止めて下さ〜い!! あれから3ヶ月経ちますが 来主は急に成長したように感じます。 身長はアメリカでも10/100番目位とか?大きいのですよ〜!! 電話で声は聞いてるし 先日はビデオレターを母の日に貰いました。 可愛いい可奈子ちゃんの成長も見たいです。こっそりコメを下さって有り難う♡ Uターンして下さって嬉しいですよん!!
やられた・・ 私もカレー好きなんですよ。
しかも、これ、ジャガイモほくほく・・ まいった・・(汗) ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
> p_chansblog様 きゃぁーーーー!!匠ちゃんもやっぱり!!
カレーが大好きでんねん!!って 覚えています。ふふっ♪有り難う御座います。 匠ちゃんの拘りのブレンドスパイスで〜マニアックカレーをご披露なさいましたね〜 最近のインスタント物でさえも あれだけ拘って時間の配分まで 分析、マニュアル化しちゃうなんて もうこれは本当のオタ様!!(又言いたくなった) と言うよりは神様と言った方が良いかな。面白すぎますよ〜かなり好きなので その調子でどんどんスパートしてやって欲しいです。世にも珍しい才覚ですね〜 これからも楽しみでっすo(*^ー^*)oむふふ お腹の減った時間帯ですね。Uターンして下さってありがとう♡
お孫さんがいらっしゃるとはちょっとびっくりです。
2歳というと早生まれ(2/28)のむすこと同い年ですね>来主くん 辛さ自在・・いいですね。我が家のカレーは娘とヨメと息子(三人とも辛いのはだめ)が基準なんで超甘口です。仕方ないんで普段は一味唐辛子を振ってますが(笑)、これなら何だかいい感じになりそう・・・。
我が家の今日の夕飯もカレーでした。偶然ですね~。
もちろん丹波牛は使っておりません(笑) 手抜きしたとおっしゃっていますが、とてもそうには見えません。 来主君、2歳のお誕生日おめでとう~(^0^)/
私もカレー大好きですよ。
撮影に出掛けた昼食によく食べます。 ポークカレーの2辛で400グラムと決めています。 私の晴れの日の撮影方法です。 晴れの日の撮影は大好きです。 特に青い空が見えているときは必ずバックに青い空を入れます。 広角レンズで空を入れて広々と撮っています。 晴れの日は影が強くなったりコントラストが強くなりカサカサした感じに撮れる場合が多いですね。 そんな時に私は半透明のアクリル板(百均の下敷き)で遮光して光を減らしながら撮っています。しっとりとした感じに撮れますよ。 花と下敷きの距離で光量をコントロールします。 以外に使えますよ。
あきたん、らいず君元気でなによりです。さて、カレーは、豚肉の油がカレールーの中に混在しているのですよね。確かこのカレーは。
裏側の内容にかいてありませんか。以前に野菜カレー食べて、蕁麻疹。おかしいと思いルーの箱を読んだら、豚骨粉が混入されていることがわかったことがあります。 こう考えると豚肉は、基礎食品にあたるのかもしれませんね。 「豚もおだてりゃ気に登る」というが、これだけは、蕁麻疹との戦いが終わらないとね。
最近、いつのだか不明のカレースパイスが見つかって
カレーを作ってみようかと思っているところでした。 何年か前にお土産でもらったやつなんですけど、大丈夫かしら(笑)。 らいずくん、大人っぽくなりましたねー。 相変わらず可愛いです!!!2歳ですかー、早い!こんなキュートな笑顔見たらもう、ノックアウトだわ。
> shinashina-x様 しなさんこんにちは〜残業で〜今帰りました〜
遅くなってすみませ〜ん!! ふふっ 孫が居る年齢なのです〜お恥ずかしい!!(^_^;) まあっ しなさんも同じ歳のお坊ちゃまがいらしたのですか? ふふっ可愛いでしょうね〜 でもお姉ちゃんもいらっしゃいますよね〜賑やかでいいですねっ♪ 家は今主人と二人暮らしです。上の娘は東京で 下の娘は北米 メイン州ポートランドに在住です。旦那は札幌の人なんですよ〜 あちらでは寿司レストランのマネージメントをしています。 来主はこの3月まで里帰りでこちらに来ていました。半年間一緒に 暮らしましたが 会いたいけれど遠くてなかなか行かれませ〜ん!!寂しいです(-_-;) >我が家のカレーは娘とヨメと息子(三人とも辛いのはだめ)が基準なんで超甘口です。仕方ないんで普段は一味唐辛子を振ってますが(笑) じゃあ〜これはきっと唐辛子よりましかも知れませんねっ!! うふっ 有り難う御座いました♪
> tazu 様 こんにちは〜カレーがやはり大好きなんですね〜♪
時々無性に食べたくなるのがカレーですよねぇ〜 はぁ〜い!!おばんですみません。何とか若作りをして誤魔化していますのよっ(^_^;) 来主は笑い上戸で凄く面白い子なんです〜 現代っ子なんでしょうか パソコンや携帯電話とか 電子系の本物が大好きです〜 とってもいたずらっ子で 追いかけるのが大変でした〜 初孫ですから〜もう会えなくなって寂しくて仕方ありません。o(T0T )o 褒めて下さって有り難う御座います☆
> feigao様 こんにちは〜♪うはっカレーでしたの?
feigaoさん家のカレーは辛口ですか?どんなカレーかな?(興味津々です〜♪) 来主は本当に身体が大きいです〜ママも大きいから似たのかな? 家の主人にも良く似ていますが。あははっ(^_^;) 褒めて下さって有り難う御座います♪
> kagetu2006様 うわぁぁ〜〜花と蝶の花月さんいらして下さって
ありがとう〜〜嬉しいなっ!! 花月さんもカレーが大好物でしたのね〜良いなっ うふっ♡ むむっ 拘り派!! >ポークカレーの2辛で400グラムと決めています。 撮影をしながら 青空の下で食べるカレーって美味しいに決まってますよねっ♪ ましてお写真を撮りたくなる 素敵な場所で食べるんですもの〜 うわぁぁぁ〜〜〜花月さんの裏技凄い!! 晴天の日に 初めてこのカメラで撮って見て 固い感じが嫌だナァ・・・って 思っていましたから これならきっと 素敵に撮れますね〜嬉しいです。 それじゃ〜早速真根っこをさせて戴きますね〜 一つ質問があります〜それは手持ち撮影のあきは この下敷きを片手で 持つ事になりますか?両手でも私未だ手振れするんです。どう致しましょ!! 下敷きに紐でも付けて首から下げましたら何とかレンズに当てられますか? そうしたらカメラを両手で持てそうな予感もしますが。 なんとか良い案が有りましたら 又教えて下さいませ〜 頑張って素敵に撮りたいです〜 色々と有り難う御座いました♡ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
> warau_1様 まぁぁ〜そこまでは見ていませんでした!!
カレールーの方を調べないといけないのですね〜ギャフンΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン 牛肉にしたら食べられるんだとばかり・・・あさはかでしたね〜 トコトコ・・・調べて参りましたが豚系は一切混入無しですよ〜 牛脂と牛エキスですって!!ふふっ笑うちゃんアレルギー対策はOKよ〜ん♪ 安心して一杯食べてねっo(*^ー^*)oむふふ(*^〜^* )モグモグねぇ〜♪ 来主はあれから3ヶ月しか立っていないと言うのに もうよその子見たいに お兄ちゃんになってしまった〜〜嬉しいけれど寂しいです〜 今は 成長過程は写真でみるだけ・・・ノ(´д`)\胸がキュンとなって涙が出ちゃう。 笑うちゃん いつも有り難う。
> まゆみ様 まゆみちゃ〜ん遅くなってすみませ〜ん!!
いまやっと晩ご飯のお片付けが済んだ所です〜主人の帰りが遅いのです〜(汗) >最近、いつのだか不明のカレースパイスが見つかって・・・・ ううっ〜ん・・・これは〜私是か非か迷いが生じました。さあ困ったねっ(笑) 来主可愛いですか〜うふっ 自分の事のように嬉しいです!! 孫って何処のお宅でもそうなんでしょうよ。まゆみさんのご両親も きっと同じだと思います。可愛いいお子ちゃまなんでしょうね〜見たいですよ〜!! 今度是非お願いいたします〜o(*^ー^*)oむふふ 有り難う御座いました。お料理 一緒に頑張りましょうね〜☆
> halina様 遅くなりました。ご免なさ〜い!!
ハンサムだなんて〜とっても嬉しいです〜有り難う御座いますo(*^ー^*)oむふふ いえいえ旦那は札幌の方ですよ〜氷川きよしに似た爽やかな感じかな〜 私はばーばでごじゃりまする!!ほほほ。お恥ずかしいわんo(*゜▽~*)oぐはっ いつも本当に有り難う御座います〜♪ なかなかお邪魔できなくて申し訳御座いません。
> onryou315様 うわぁぁ〜久々のお月様登場ですねぇ〜嬉しいぃ〜♡
何か心がパッと熱くなりました〜ずっと月明かりを届けて下さって 居たのですか?もしかして?再開されたとか?ん?まだですか〜。。。。 とっても寂しいんですよ〜早く帰ってきて下さ〜〜い!! でもこうして来ていただけて ほっとします。 お元気でいらしたんですね〜良かった!! 来主を小さい時から見て下さって 成長振りの早さに驚かれましたでしょ!! まぁ時期的にも一番分かりやすい時でもありますが しょっちゅう会えない距離が 愛しさを募らせますね〜 お心使い 凄く嬉しいです〜 onryouさん 再開されたら直ぐ教えてねっ!!待っていますから。 お仕事頑張って下さいね〜本当にありがとう♡♡
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
お弁当
一人ご飯
園芸
麺類
スイーツ
自家製保存食
簡単5分レシピ
レシピブログモニター料理
居酒屋メニュー
和食
おもてなし料理
季節料理
昼ご飯
朝ご飯
和食レシピ
晩ご飯
レシピブログ
副菜
グルメ
簡単!!
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||