主人が出張中と言う事もあって 午後からご近所の2夫婦と一緒に温泉に
行ってきました〜そして・・・夜遅くに帰りました。 したがって外食でしたので今日のご紹介も我が家のお花です。 ご免なさい(^^)/☆(++ )バコ!! でもカメラの修行中ですから しっかりとその点は把握して 実践しましたよ〜どんな感じでしょうか? 全て家の中から撮りました。お天気は薄曇りでした。 MFモード A 160 F2.8 ISO-1600 補正┼0.7 AWBでした。 2度目で(汗)満開になったカルミヤを一枝切って来て リビングに飾っていますが 一枝と言っても花嫁のブーケの様に小花が集まって 球形になっていてとっても可愛いんです。うふっ♡ ![]() ラズベリーの葉(実は終了です。)と家の前の林です。 ![]() お馴染みのアマリリス(笑) 人気blogランキング 頑張りますので〜クリック応援してねっ ♡いつも有り難うo(*^ー^*)o ![]()
by al17
| 2006-06-04 16:48
|
Trackback
|
Comments(20)
![]()
修行中とはおっしゃっていますがすばらしい写真ですね・・・
お料理もお花も鮮やかさと迫力がぜんぜん違います。 毎日とても楽しみにしています。楽しんで修練してください。
0
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
> kayokayo様 おはよう御座いま〜す♪
まぁぁ・・・何て嬉しいお言葉なのでしょう!!いつもそっと 影で見ていて下さる kayokayoさん 本当に有り難う御座います♡ しかも何かの節目 要所で 必ず来て励まして下さるんですもの きっと毎日見て戴いて居るのですよね。温かいお気持ちに心を打たれます。 褒めて下さって最高に嬉しいです〜!!感謝の気持ちで一杯です。 これからは お写真も大好きなお料理とペアで頑張って参りますので どうぞ宜しくお願いいたします。(*^_^*)
> izumi-hikari様 おはよう御座いま〜す♪
2枚目も家の中から窓を開けて撮りました。未だ箱入りで(笑)野外の 景色などの撮影迄は至りませんが 今窓の外は鮮やかなグリーン一色です。 小鳥の鳴き声を聞きながら いつも森林浴がで来ています〜はははっ♪ ラズベリーの実はおながに全部食べられてしまいました。くっ悔しい〜〜Y(>_<、)Y!! 次のUPは仕事から帰ってからしますが 居酒屋風に行きます〜 毎日見て下さって 励まして下さって いずみちゃん本当に有り難う御座います♡
> koharu827様 こはるちゃ〜ん おっはぁ〜〜〜!!うふっ 嬉しいよん♪
>写真集を見ているみたい(^_^) あははっそれは余りにも褒めすぎですってばぁ〜〜!! でも嬉しくてもっと頑張っちゃうかもよ〜いつも頑張りパワーを 戴けるって ホントあきは幸せ者です。 こはるちゃんも今とっても忙しくて大変でしょうが 新地では是非頑張って 新しいライフスタイルを築いて下さいね。毎日有り難う〜〜♡
ありゃ、温泉ですか。まいったにゃ。まっ時には骨休みも大切。それにしてもカルミヤとは、可愛いくて可憐な花ですね。「腹が減っては、戦いができぬ」とあるが、この花に包まれたら戦い忘れそう。
ボケもいいけれどね。
シャッター速度が 1/160秒って、結構暗い天候状況でしたね。
天気が良いときは、シャッター速度がどんどん上がってきます。 このカメラは、1/4000までしかないので、2000とか3000の 数字がではじめたら、カメラをむける角度によっては4000の壁に ぶつかってしまうので、そういうときは、ISOを1600ではなくて、 400とか、200とかに適宜下げたら大丈夫ですよ。 MFで撮るときは、9点あるフォカースポイント(測距点)は まったく関係ないので、画面の好きな位置に目でみて はっきりするところにピントを合わせれます。 MFの練習は決して損にはならないので、たまにやってみてください。 それから、露出補正は一様にかけるのではなく、被写体の状況に よって、ゼロやらマイナスの方が良い場合もあります、それは 明るく見せたいとか暗くみせたいといった作画意図というよりも、 被写体の色で露出計が迷うので、それを正してあげる為に、 微妙に露出補正が必要な時が多々あります。
>06-04 23:26鍵様 今仕事から戻りました。遅れましてご免なさ〜い!!
突然どうなさったのかな?とお邪魔して見てびっくりしちゃいましたよ〜 駄目ですよ〜又帰って来て下さらないと。寂しすぎますから。 絶対に戻ってきて下さ〜い!!あきにとって鍵ちゃんのキャラは 憧れなんですよ〜だから又いつか・・・・ゆっくりお休みしたら 帰ってきてね♡お願いいたします。お知らせ有り難う御座います!! お互いにお仕事も頑張りましょうね。時々遊びに来てよね〜お待ちしています。 お身体に気をつけてね(^0^)」チャオ!
> halina様 お待たせしちゃいました〜ご免なさい!!
そうそう、亭主元気で留守が良い!!って。あははっ今頃くしゃみしてる。(笑) 結婚してからず〜っと数年前までは 主人は単身赴任で娘と二人暮らしでしたが 娘がお嫁に行ってしまってから今度はずっと〜一人暮らしでした。 4年位前からやっと自宅からの通勤に変わったので なんとなくお互いに 遠慮してしまう部分がありますね。あらっ脱線!!あはは。 時にはこんな時羽根を伸ばして楽しんじゃいます。ふふっ♪ 今お写真が凄く楽しくて仕方がないんです。やはり匠先生が何でも 優しく教えて下さるから 難しいことでも頑張って覚えて行かれるんだと感謝 しています。そして皆さんが温かく見守って下さるんですもの。 いつも本当に有り難う御座います。これからのUPはお料理ですから カメラの練習の成果も合わせてご覧下さいませ。o(*^ー^*)oむふふ
> warau_1様 お待たせです ふふっ 又温泉でご免なさい!!
この辺はとても温泉が多くて選り取り深泥なんですよ〜都会人には羨ましい? 私は温泉に行ったら 必ずアカスリと全身エステをして貰うんです。 もう病み付きです〜〜だって他に何処にも遊びに行ってないんですもの。 ちょっとはプチセレブしちゃっても良いでしょ? カルミヤがお気に召されたのねっ 蕾も良いけれどお花も又凄く可愛いのよね〜 見ていると優しい気持ちになれますね。 いつも褒めて下さって 本当に有り難う御座いますL(@^▽^@)」
奇麗に撮れていますね。
夏の前の清々しい気持ちいい季節感溢れる素敵な写真が撮れてい ますね。手持ちで撮ったのですか?マクロも慣れると手持ちでも奇麗 に撮れるそうですが、僕にはなかなか出来そうにありません。
p_chansblog様 匠先生 毎度お世話になります♪
匠ちゃん あきがいつの間にかリングを回してカシャっ!!ですよ〜〜 もう信じられない自分がここにいますよ。L(TOT)」ぎゃー★ これも全て 匠ちゃんがカメラの選択からのご指導 面倒を見て下さっている お陰ですよ〜本当に感謝です!! 幸せです〜もう 宝くじにでも当たった気分です。頑張りますので これからもご指導を宜しくお願いいたします☆ 天気が良いときは、ISOを下げるのですね。了解です!! >MFで撮るときは、9点あるフォカースポイント(測距点)は まったく関係ない・・・・ これを是非お聞きしたかったです。関係なくピントだけを 合わせたらいいのですね。簡単で〜面白くてもう大変!!ふふっ♪ MFで撮りましてもWバランスの方は WABとプリセット選択では若干色味が 違いますね。両方試みまして差を確認致しました。 >露出補正は一様にかけるのではなく、被写体の状況に よって、ゼロやらマイナスの方が良い場合もあります ああっそれならこれからUPのお写真はちょっとニアンスが 違っちゃうかも? 明るい方を残してしまいました。(汗) お時間がありましたら見て下さ〜い!!
> farfarsideK様 こうちゃんこんにちは〜♪
本当ですか?うわぁ〜〜褒めていただけて嬉しいです!! 頑張ったら腕に筋肉が付いて 手持ちでも段々とブレなくなって来ました。(笑) 集中してとっても一杯練習しましたよ〜こうちゃんに追いつけるように 頑張らせて戴きますねっo(*^ー^*)oむふふ 今度は外の風景なんかも撮ってみたいですが ドキドキです。 どうしましょっ!! もう嬉しくて夢中です。 こうちゃ〜んマクロのお写真み〜せ〜てっ ねっ!! お約束しましたよね〜〜(^0^)」 ふふっ♪チャオ! いつも温かいお言葉を戴き感謝申し上げます。有り難う〜〜☆
実は、AWB(オートホワイトバランス)と、プリセットは
それ自体、他と独立した機能なので、MFとAFの差とか、 露出補正とか、PASMの露出モードとは、ほとんど関係が無いです。 厳密に言うと、微妙に影響する部分もありますが、それはカメラが その場の色を見て、これが正しい色だろうなあ。。 となんとなく 推測するのがAWBなんです。 プリセットWBは一定の値なので、 勝手に色々変化することはありませんが、そのかわり、その場の 色温度、つまり、光線の具合を目でみて判断する経験が必要です。 私の場合、あまり神経質にならならいで、AWBか、白熱灯を 切り替えて使うくらいです。 微調整は、いずれソフトウェアを 使うようになった段階で、それを見て行うと良いでしょう。
写真から溢れるような料理の数々・・・
より一層美味しく感じられます!!
> p_chansblog様 匠ちゃんおはよう御座いま〜す♪
お忙しい中 いつも本当に感謝です。有り難う御座います。 カメラのしくみが少しずつ分かってきましたから 本当に嬉しいです!! >あまり神経質にならならいで、AWBか、白熱灯を 切り替えて使うくらい はい私も普段はその様に致します。 このモードで撮ると こちらの設定は活きるのかな 否か?とか 重複して色々やると ちょっとした関連性の部分の事って 説明書には書いてないので なるほど〜って いつも大助かりです。 でも面白いから一通り 全部やってみたいです。お陰様で今凄く楽しいんですよ〜 有り難う御座いました。頑張ります!!
> TACHIさ〜〜ん!!来て下さって有り難う♪(~▽~喜)わーい!!
はい〜いつもはみ出したりぃ〜〜ははっ マクロって楽しいですね〜 まだまだ始めたばかりで修行中ですけど 楽しみながら レンズを回して喜んでいます〜格好の玩具がで来ましたぁ〜 もっとはみ出し画像を撮ろうかな?あはは。褒めて下さって有り難う御座います!!
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
簡単5分レシピ
簡単!!
晩ご飯
昼ご飯
スイーツ
和食レシピ
朝ご飯
季節料理
麺類
お弁当
園芸
一人ご飯
和食
レシピブログ
おもてなし料理
レシピブログモニター料理
居酒屋メニュー
副菜
自家製保存食
グルメ
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||