旬の竹の子《竹の子の炊き込みご飯》を作りました♪
毎日来て下さる常連のwarau_1様から心温まる句を頂きましたので ここに追加させて頂きました〜 「旬の竹 食卓飾り 季節を運び 心託たして 団欒育む」 笑うちゃん 素敵な句を今回も頂き 有り難うございま〜す♪ うれしいなっ(*^_^*) ![]() 《蟹剥き身とオクラのバター醤油》です。大根おろしを乗せました。 ![]() 《ヤリイカと大根の甘辛煮》です。 人気blogランキング いつも応援有り難う御座います♡ ![]()
by al17
| 2006-04-19 00:19
| 晩ご飯
|
Trackback
|
Comments(20)
わーい!遊びに来たらちょうどUPされてる~♪
タケノコ型の器にタケノコの炊き込みご飯なんて、なんて素敵な演出☆ オクラも大根も美味しそうだニャン♪ヾ(=゚ ・ ゚=)ノ
0
コケコッコー!おはよう。あきたん、最近、気づいたのですが、やっとあきたん打ち解けてくれて、「笑うちゃん」と呼ばれるほど接近できましたね。
ずいぶん時間がかかりました。推し量ってみると、旦那様もあきたんをくどくのに大分時間がかかったのでしょうね。 さて、今日のおろーりは、季節の旬の竹の子の炊き込みご飯。いいね。 それに蟹とヤリイカ煮、素晴らしいね。あっ、手が震えだした。別のものまでもすくすくとさすがに竹の子・・・・うん、凄い効いたな!美味しい。いかにもやりいかん。 で、一句 「旬の竹 食卓飾り 季節を運び 心託たして 団欒育む」
> whipwhip様 ほいっぷちゃんおっはぁ〜〜むふっ嬉しいです♪(*^_^*)
さすがに目ざといですね。あきの作った器も見て下さったのですねっ そうだわ〜子竹の子の器もこんな時にこそ添えれば良かったぁ〜〜\(+_<)/ ドジな私ねっ〜あはっ ニャン子が可愛いぃ〜〜ドラドラ私も真根っこしてみよう。 =(*^ ・^*)=ぎゃははぁ〜楽しい〜♪ おっと 会社に遅れちゃいます。やばっ!! 朝からホットな気分にさせて下さって 有り難うございます♡ > warau_1様 ん?今日はやけに早起きですね〜どうしたのぉ〜?きゃははっ♪ お早う御座いま〜す。あきたんと呼んで下さるから「笑うちゃん」と 勝手に呼ばせて頂いています。もう暗黙の了解と言う所が あきの図々しい所。 皆さんをちゃん付けでお呼びしちゃっていますが 許して下さって居るみたいで そこが嬉しいのですよ〜〜皆さん優しいお方ばかりです。感謝・・・ 今日はまたまた 素敵な句を頂き朝から舞い上がってしまいましたぁ〜 おおぉ〜!!!!(^0^☆素晴らしい ブラボー〜やったねっ(^。-)-☆ >「旬の竹 食卓飾り 季節を運び 心託たして 団欒育む」 優雅な気分にさせて頂き 今日も頑張れます!!ありがとう☆ 文中に追加させて頂きましたよん。O(≧▽≦)Oいえーい!!!
おはようございます
ちょうど我が家にたけのこがたくさん集まっています^^; この時期はあちこちからいただき 毎日たけのこ料理~状態です 季節を感じられる食材ですよね♪ あきちゃま手作りのたけのこの器も さらにお料理を引き立てますネ!
あきさん、こんにちは!
タケノコの季節ですね~~。 掘りに行きたい! 炊き込みご飯いいなっ♪ 器もお船みたい! 出港~!! 蟹剥き身とオクラのバター醤油、オクラはササッと湯通しとかすればいいんでしょうか~? 大根を煮たものも好きなんですぅ~~♪ むふっ♪
大根は脇役ではなくて、さまざまな他の素材のうまみを吸って
主役に躍り出るんですよね・・ 大根という存在は面白いです・・・
おおっ 桜の次はタケノコをあちこちのブログで見るようになりました。
昔じいちゃんと一緒に裏山で彫ったのを思い出したなあ・・・(しみじみ) ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
> onryou315様 おつきさまぁ〜〜お仕事行っていました。ゴメンチャイ!!
毎日竹の子三昧も旬ならではで 贅沢の極みじゃないですか〜 これほど利用範囲の広い食材は他に類を見ないのでは無いでしょうか。 今日はどんな風に料理されたのかしら?o(*^ー^*)oむふふ ごちになりたい!! 余り使い道のないお皿ですが たまには出してやらないとかわうそ いや 可哀想かと思って〜\(+_<)/下手でも図々しく・・・ ははっおばんですから(^▽^笑)きゃははは。 褒めて下さると嬉しいなっ こたけの子ちゃんの器も今度だしちゃおっと!! 今夜はお互いに かぐや姫の夢でも見られそうですねっ ぶふっ☆ ありがとう御座いましたL(@^▽^@)」
> koharu827様 良いねぃ〜〜竹の子掘りぃ〜♪
こはるちゃん あきは竹の子掘りは上手なんだぁ〜実家は竹藪に 囲まれて居たんですよ〜背中に大きな籠をしょってさぁ。 竹の子は大きくなったら固いから小さいのが良いのですよ〜 ずんぐりむっくりってのが 狙い目です。はははっ堀立ては とにかく早く調理する程美味しいのよね〜トウモロコシもそうねっ もいで直ぐが素晴らしく美味しいんですよ〜是非今なら体験出来ますから やってみてね〜近所にそんな所が有りますか? 蟹は前に娘から送られて来た物を冷凍して置いた物ですが オクラはサッと茹でて一緒にソテーしちゃいました。 まぁ出港して〜おらぁ〜どこさいくべ?o(*゜▽~*)oきゃ♪はっ☆ こはるちゃん いつも来て下さって有り難う!!
>ai-nakon様 藍ちゃんの所は常夏で〜竹の子。・・・あっあったよね!!
思い出しました〜以前に藍ちゃんのブログで拝見した竹筒料理ぃ〜 あれも素朴で斬新で〜かなりそそられちゃいましたよ〜美味しそうでした。ふふっ☆ 大根の甘辛煮は良く登場させちゃいますが 安上がりで熱々がトロ〜りと お口の中で広がって最高ですね〜イカと煮ますとどうしても赤みが大根について 見た目は辛そうに見えるかと思いますが 割と見た目より薄味で〜す☆ 器も良いですって?毎日嬉しいコメントを頂き本当に有り難う御座います♪
> p_chansblog様 本当にそうですよね〜
田舎に居た時は 毎日を賑わせた食卓の花形でもありました。 あの頃は・・・またこれ?って思うほど毎日出された物ですが 今となったら それが懐かしくて仕方ないですね〜 美味しい大根に巡り会った時は やはり風呂ふき大根・煮付け・おでんと 立派なおかずにしちゃいますよ〜 身体にも良いですしヘルシーですものねっ☆ 匠ちゃんも たまにはこんなのも作ってみますか?o(*゜▽~*)oぐはっ♪ 匠ちゃんはスパイスオタ様(又言ってしまった!!失礼) やはり 洋風料理がお好みでしょうね。こんなのを作られたら 私は ひっくり返ってしまうかも?あはは。又楽しみにしてますから 何か披露して下さ〜い!!うふっ いつも引き立てて下さって嬉しいです。 有り難う御座いました♪
> na0cci様 なおちゃんのお家でもお爺ちゃんとの想い出が
裏山にあったのですね〜子供の頃の想い出ってホント色が鮮明で 不思議ですよね〜むしろ中間が色が薄くなって 私など 今は昨日のことすら スッカラカンに忘れて 真っ白だったりします。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン(爆)やばっ!!(_ ..)_バタッ なおちゃんはこれからだ〜〜期待していますよ〜ふふっ 有り難うL(@^▽^@)」
>-04-19 15:15鍵様 なるほど〜それは名案かも知れませんね。
はい。今度は何かの節には是非ともお世話になりますね。 もっと早く そうされたら良かったかも知れませんね。 お知らせ有り難う御座います。元気で頑張って下さいませね〜☆
ぐう・・ いつか大根料理に挑戦してみます・・(汗)
> izumi-hikari様 おはようございま〜す いずみちゃん♪
好みの献立ですって?嬉しいです!!(^0^)」チャオ! これから私もお仕事に行って来ますね〜お互いに頑張りましょうねっ いつも有り難うございます。
> p_chansblog様 匠ちゃんお早う御座います♪
わぁ〜〜本当ですかぁ〜〜? 匠ちゃんが和食に燃えたら 一体どうなるのかな? これは凄いことになっちゃいそう(汗) あの・・・・あきより上手にお作りにならないでっ(^^)/☆(++ )バコ 楽しみにしています。ありがとう〜行って来ま〜す♪
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
グルメ
スイーツ
簡単!!
副菜
レシピブログモニター料理
一人ご飯
簡単5分レシピ
お弁当
晩ご飯
季節料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
麺類
おもてなし料理
自家製保存食
居酒屋メニュー
和食
朝ご飯
レシピブログ
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||