昨日の晩ご飯です。
今日はまたまた旬を頂いちゃいましょうね〜 うふっ♪ ☆一品目 《揚げ竹の子の柚子味噌田楽》あきのオリジナルです。 竹の子が店頭に並び始めましたね〜やはり確かな春の訪れは足元に 生えて来る竹の子から・・・あははっ(*^_^*) 今日は竹の子をぬかで茹でて 素揚げしたものに特製お味噌を かけて田楽で頂きました。 ◯味噌ダレの作り方。 和出し汁少々・味醂・砂糖・赤味噌・白味噌少々・醤油少々刻み柚子 ・山椒・唐辛子・ショウガの絞り汁・山椒の葉はトッピングです。 材料はよく混ぜてお鍋で照りが出るまで掻き混ぜます。 お味見しながら 甘辛に仕立てます。 これをカリッと揚げた竹の子にとろ〜りとかけて木の芽を乗せただけです。 旬ならではのお味です。召し上がって下さい〜最高ですわよ〜!! おまけ----器もあきのお手製で下手なチューリップの絵が彫ってあります。 (見えません) はうっ!(」°ロ°)」ふふっ♪ ![]() ☆二品目 《モツ煮込み揚げ茄子とニンニクチップ添え》こちらもあきのオリジナルです。 その都度閃きを即実行しちゃいます。これも絶品です。 ◯まずはモツ煮→そして茄子の素揚げをトッピングです。 モツは一度茹でこぼします。 おろしニンニク・おろしショウガは多めに入れて 大根・人参・コンニャク ゴボウと共に出し汁で煮ます。 味付けは-----砂糖・酒・味醂・味噌・醤油少々です。 スープは多目にし 味は濃い目です。(後から素揚げの茄子を乗せますから) ☆茄子の素揚げ途中でニンニクチップも一緒に入れカリカリに揚げましょ!! これをトッピングして ネギも散らします。 お好みで唐辛子などを振っても良いですね〜 こちらも美味しいです♡ ![]() お口直しはマグロフェアーで買ってきた大トロを少々。後キュウリの塩もみです。 人気blogランキング いつも応援有り難う御座います♡ ![]()
by al17
| 2006-04-12 16:19
| 我が家の晩ご飯
|
Trackback
|
Comments(26)
筍と油は相性がいいですよね
素揚げにして 味噌田楽みたいにしていただくんですか とっても美味しそうです 今度筍いただいたら 作ってみま~す^^
0
> onryou315様 こちらにもコメントを頂き有り難う御座います♪
竹の子って茹でるのが面倒と言う方もいらっしゃいますが ぬかや灰汁で茹でないとやはりえぐみがありますよね〜 やはり堀立ての竹の子を直ぐに調理すると凄く軟らかくて 最高ですよね〜 頂いたら即作ってみて下さいませ。 美味しいですよ〜これは。晩酌のお供にも喜ばれちゃいますねっ うふっ☆ ありがとう〜L(@^▽^@)」
そっか!わかった!『ひと手間』が大事なんだ!と、今気付きました。
あきさんのお料理は料理そのものも素晴らしいのに加え、その『ひと手間』があるから眩しくも輝かしいお料理なんだわ!例えば木の芽を散らす、とか、刺身はそのままじゃなくてきゅうりの塩もみを添える、とか。その心遣い、やっぱり家族を大切にしてるから、なんでしょうねぇ~。学ばせていただきました。ありがとうございますだ。
たけのこの季節ですね
この間 京都に行ったとき 近くを歩いていた観光客が 竹やぶに とっても感心していて(京都に竹は普通だと思いますが) ご夫婦で 「季節になったら タケノコを取りに来るか? 掘りたてはおいしいよ きっと」 と話してるのを聞いて ふきだしました もちろん冗談でしょうが・・・
おぉぉ!旬の筍がステキな1品料理に変身してる〜。
揚げてから田楽、うーん、あきさんのセンスがキラリ、ですね。 美味しそう〜〜〜。 モツ煮にニンニクチップをトッピング?! これはお酒大好きな主人が(あたしもだけど・笑)喜びそうなメニューだわ〜。 おかわりくださーい!!!
オリジナルの竹の子料理、有難くいただきます♪
全部食べたら、チューリップが出てくるんですね!! 急いで全部いただいちゃいま~~す。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ あら♪素敵なチューリップ!春ですね~♪
うんもー!たまらん。竹の子の田楽、刺身、もつ煮込み、一体、これほどの夕食食べたら、もう仕事も何もするきしません、残るはひとつだけ・・・・
味噌ダレ・・ 基本的なようで色々工夫されているみたいで
色々な料理に相性が良さそうです。 筍以外にも、このキユウリにもうまく合いそうだし・・ う~ん、バンバンシジー風味?(笑) 美味しそうだなあ・・
タケノコの季節なんですね。
竹の子ご飯だったら何杯でも食べれそうな感じがします。 味がしみていて美味しいですね。やはり御飯はこんな感じがいいなー 凄く美味しそうな視覚的な刺激も大切ですね。こうやって、写真を見 てると、なんだか美味しそうな香りがしてきそうですよ。
> yu-yu-様 ゆうママちゃん今日もフルタイムで今戻りました。
>その『ひと手間』があるから眩しくも輝かしいお料理なんだわ! うわぁっ 何て煌びやかなお言葉を頂いちゃいましたね。有り難う御座います!! もう元気モリモリ頑張れますよ〜 でも でもねっ・・・・ ちょっとお恥ずかしい!!だって家に余っている野菜とかをちょこっと添えるとか その辺から採ってきた物を飾るとか その程度なんですもの。Y(>_<、)Y 出来る範囲に小さな楽しみ・・・・飾ることは大好きですね〜♪ 楽しんで頂けて嬉しいです。ゆうさんのお食事もとっても素敵ですよ〜 一緒に頑張りましょうね。うふっ(-_^:)
> kagetu2006様 遅くなりました〜花月さんはマグロに目が行っちゃいましたか。
ふふっお好きなんですね!! 夕方で500円もおまけしてくれたので 買っちゃいました〜ちょこっとしかないぃ〜あははっ\(+_<)/でも二人だからね。 きはだでもメバチでも そうそう家も韓国海苔やオオバで巻いたりしますと 栄養面でも良いですし一席二丁ですよね。やはりさっぱりと食べたい時は お刺身が 有り難いでしょうかしらね。(^ー^)有り難う御座いました。
> izumi-hikari様 お待たせしちゃいました〜♪
竹の子掘りって いずみさん以外や以外なのです!! やってみたいと思う方が結構いるんです。ご近所の地元の方は 竹の子掘りで 今年はいくらいくら稼いだとか言っていましたよ〜 都会から散策ついでに ふとやってみたくなるようですよ〜 私もやらせて頂いた事がありますが 楽しいですし 掘って直ぐ茹でますと 売っている物とは全然お味も固さも違うのですよ〜驚きました!!(^ー^) 今度是非体験されると良いです。有り難う御座いました♪
> koharu827様 こはるちゃ〜遅くなってめんごですぅ〜♪
私って 料理を始めるとパッと仕上がりの画像が突然浮かぶんですよ〜 これって何なのでしょうかしら?シャボン玉のようにパチンって消えない内に 直ぐ作ってしまいます。だから少ない脳みそは余り使わない=呆け!!となります。 それでも たまには気合いを入れて よし!!今日はこれだぁ〜やったるで〜 何て思うときも有ります。そんな時は思ったような仕上がりにならない事が 多いんです。やはり閃きで行きますかねっ。あはは。(^_^;) 堅苦しい事は嫌いなので あくまで気楽に楽しく行かせて下さ〜い☆ いつもありがとう♡ >まゆみ様 まぁ〜どうしましょ!!まゆみちゃん有り難う御座います。 お酒のお供に ご主人と仲むつまじくですねっ(-_^:) きゃはっ ええわっ!! これは〜全部行けますですねっ お酒お強そうで羨ましいなっ(^_^;) 茄子の上にちょこっとお醤油を落として食べましたよ〜 これも是非お試しいただきたいですね〜 いつも素敵に褒めて下さって有り難う♡
> whipwhip 様 あららん まぁぁ〜さすがに目ざとい ほいっぷちゃんです♪
しっかりとチューリップまで着目して下さって 嬉し 恥ずかしです。(^_^;)有り難う御座います!! 今度はちょこっと 覗かせて盛り付けましょか? あはっ 直ぐに 調子に乗りやすいタイプなんです(☆_★;)ごほっ >≠( ̄〜 ̄ )モグモグモグモグモグ ははっ この絵文字気にいったよん!!食べて下さって有り難う♡ いつもチクチク ヌイヌイ 尊敬しちゃいます。頑張ってね〜♪
> na0cci様 なおちゃんそうなんでか?
何でも食材が手に入りそうですが 竹ってそちらでは生えないのかなぁ・・・? お母様の煮た物を思い出されちゃいましたか?食べたくなりましたか?うんうん。 手に入りましたら 色々とバリエーションも多彩な竹の子ですから どうぞ〜お楽しみ下さいませね。若奥様 これからも頑張って下さいねっ うふっ♪ いつも有り難う♡
> warau_1様 笑うちゃんいらっしゃいませ!!
ふふっ又また 褒めて下さって有り難う御座います♪ もう 食べた後は もう〜ご勝手に〜o(T0T )o ダミーちゃんと素敵な夢でも見てくだちゃい。ごほ♦ あたしそこまで面倒みません!! ふふっいつも食べに来て下さって有り難う☆
>kingminoru様 稔ちゃんおばんです〜きゃはっ♪
途中食事の支度で席を立ちましたぁ〜一段落した所です。 お酒のおつまみも 呑んべいさんには見逃せない所ですよね〜ふふっ 大分お強そうで・・・人脈が広くていつも飲み会が多くて良いですね〜あははっ♪ 売れっ子の稔ちゃんですから 何かと多忙な毎日で大変そうです。 スタミナをつけて どんどん新刊を出して下さいませ〜☆ 今夜は大好きな焼き鳥なのですか?UP してちょっ ふふっ見たいです!! いつも有り難う御座います!!
>p_chansblog様 匠ちゃん こんばんわっ♪うっ さすがに細かいところ
に目が行きますね〜いつも鋭い視線を感じます。(^▽^笑)きゃは☆ そこが嬉しい所なんですよね〜主夫さんですものねっ!!さすがです。むふっ 辛みは和風ですが 豆板醤などを入れたりしますと 又変わった風味が お楽しみ頂けますよね〜 最近匠ちゃんのお料理が出ませんねっ。 楽しみにしているんですよ〜o(*^ー^*)oむふふ 有り難う御座います♪
> farfarsideK様 こうちゃんこんばんわぁ〜♪
ふふふっ昨日の社食が余程嫌そうでしたねっ。。。ごめんちゃい!! 今日は良かったですか〜 ん?竹の子ご飯が食べたいのですか? じゃぁ〜近日中にお作りしましょうね〜!!沢山作りますから何倍でも おかわり〜って言って下さいませ。 いつも癒しのコメントを頂き有り難う御座います。 頑張りますねっL(@^▽^@)」
> Dokudami 様 まあどくちゃんいらっしゃい〜♪
お久しぶりのコメントですね〜嬉しいです!! どくちゃんは釣りバカじゃなくって〜鳥追いバカだもん(いやお利口です!!) 出勤前に良くあれだけの事が出来ると感心いたしております。 もう神聖な神の領域になってきましたねっ!!これからも楽しみにしています。 お身体に気をつけて楽しませて下さい。いつも有り難う♡
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 外ご飯/グルメ 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
以前の記事
2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 more... フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで MIRU'S PHOTO いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
副菜
レシピ
レシピブログ
和食
ウォーキング
麺類
お弁当
スイーツ
一人ご飯
外部リンク
|
ファン申請 |
||