いつも1時までお仕事ですが 着替えて買い物などをして帰ると
2時を過ぎてしまいます。お腹がペコペコ〜!! お弁当を持参したら 持ち込み禁止なんですよ〜って(汗) そこで4月〜社食を食べて帰る事にしちゃいました。 2日分をUPです。何と!!240円で食べられちゃいます。 とっても楽しみ〜(*^_^*)しかし・・・そのものズバリで 見た目的にはちょっと・・・・ねぇ。 一日目・・・。 ◯中華丼-----海老・ヤリイカ・人参・白菜・キクラゲなどが入って 凄くおいしかったよ〜☆ ◯鳥つくね串とかぼちゃのコロッケ ◯わかめと卵の中華スープ ◯デザートはバナナ・イチゴミルク ◯ドリンクバーはコーヒーなど自由に・・・。 ![]() 二日目・・・。 ◯つぼ鯛の柚子味噌庵焼き& コンニャクの煮物・卵焼き ・マカロニと野菜のサラダ。白菜のキムチ ◯白菜・卵・ねぎのお味噌汁 ◯揚げシュウマイと海老春巻き と ◯デザートはコーヒーゼリー ◯ドリンクバーはコーヒーの後はローズヒップティーを飲みました。 ☆副食にサラダが付いたり デザートに色んなケーキやムースが出たりと 日替わりで楽しめますが結構カロリーが高そうです。(汗) でも味は某レストラン系列の会社ですから美味しいのですよ〜 今度はもっと美味しい物が出たとき 時々UPしますね。 人気blogランキング いつも応援有り難う御座います♡ ![]()
by al17
| 2006-04-11 12:42
| 美容と健康/雑記
|
Trackback
|
Comments(20)
社食、240円ですか・・ 安いですねえ・・
まあ、たしかにシンプルお料理ですが、それでも、このお値段では 手間賃も考えれば、当然大赤字なんでしょうねえ・・ 会社さんの 中だからできることなんですね。 でも、そう考えると、素材を色々工夫して、より美味しく、より美しく みせる、という料理の世界は奥が深いですよね・・ 世の男性陣は、主婦の苦労をもっと知るべきでしょう・・・
0
> p_chansblog様 こんにちは〜匠ちゃん♪
このお値段で(会社が後は負担してくれているのでしょうが)これだけのものが 食べられます。これを綺麗に盛り付けたら お店に行くと 素敵なレストランメニューになるのですが・・・ 社食ではそのものズバリ出てきますので 見た目では余り体裁良く 無くてねぇ。匠ちゃんの仰る通りですね。 これでは 家庭の主婦でしたら 駄目でしょうね〜 こうして対照的に出しますと 違いが感じられて 男性陣にも納得いただけるかしら?と思い時々掲載する事にしました。 違いの分かる匠ちゃん いつもありがとうございます☆
> kingminoru様 こんにちは稔様 そうなんですよ〜♪
2年前まではずっと寿司を8年やり その前はレストランの厨房など ずっと働いて来ましたが 職場での左肩脱臼と肩胛骨の骨折でここ2年間 職を離れていましたの。でも身体もやっと良くなって2月から働き 始めました〜未だ肩の周りがなんとなく変でゴルフの練習もしていません。 2年間のブランクが大きかったですが〜やっとこの仕事にもなれて 身体の調子 もまずまずです。良く動く仕事を選んだのも良かったかな? 優雅な奥様何て嫌ですよ〜あははっ♪いつも有り難う御座います☆
こんばんは ♪
コメントありがとうございました ♪ 実に羨ましいですね~ ちゃんとカロリー計算されてて 健康にもダイエットにもいいし。 単身赴任長期生活のHIDEなんか いつも揚げ物高カロリー弁当とか カロリー気にせず 栄養過かたより こんな毎日です トホホ
こんばんは~ あきさん!
おぉっっ、社食だ!! ( 小さな声で・・・隠し撮り? 笑 ) 240円って、いいですね~~お安い! ドリンクバー、デザートもあるんですね~~♪♪♪ こういう社食があるお仕事場って珍しい?
社食、240円でこれだけのものがでるのは驚きですね(@_@;)
私が以前勤めていたところの社食は、それはひどいものでした。 病院だったので、まさに入院患者と同じような味付け(泣)ある意味健康的なのですが・・・(^^; こちらの仕事場が羨ましく感じられます。
なかなかバラエティーに富んだメニューですね
しかし いつものあきさんのお料理と比べてみると 味はわかりませんが 並べ方 飾り方 切り方 などで ずいぶん違うものだと感じます あきさんのお料理はさすがですね
あきさん、こんばんは。
240円でこのボリューム、いいですね! でも、あきさんのお弁当が食べられないかと思うと、寂しいかな。 社食より、ずーっと美味しいに決まっているもの。 天ぷらパスタ、TBさせてもらいました。ありがとうございます。 ごちそうさまでした〜。
おはようございま~す☆
240円!?牛丼一杯も今はこの値段じゃ食べれないのに、安すぎです! 盛り付けはあきさんのように綺麗とは言いがたいですが(失礼な私) レストラン系ということで、味は本当に美味しいんでしょうね♪ いいないいな~。
> hide_1510様〜 早速お越し頂き大変嬉しいです♪
今日は私の料理と対照的?あははったまには社食でもと・・・ そ〜っと撮って来ちゃいましたぁ〜 hideさんは単身赴任生活でしたか。それもお辛いですよね〜 内の主人も結婚してからつい3年位前までずっと単身赴任生活を余儀なく されていました。今はやっと人並みの家庭生活に戻れた所です。 拙いブログですがこれからも宜しくお願いいたします。 お仕事も頑張って下さいませね〜有り難う御座いました。
>koharu827様 こんにちは。こはるちゃん♪遅れてご免なさいね
うふっ はい!ご希望通りですねっやりました!! 前勤めていたお店も昼ご飯ありましたよ。400円でしたが やはり飲み物やケーキなどが付いていました。私って食べ物にだけ〜〜!は どうも不自由しない巡り合わせになっているようです。(笑) こちらは今までで一番安くてボリュームがあります。 そのまんまの盛り付けで味気無さそうに見えますが美味しいのですよ〜 こはるちゃんも お子ちゃまが大きくなったら 食べ物関係の所で働くとイイですよ〜 ふふっ♪ いつも楽しいコメントを有り難う!!
>feigao様 こんにちは〜♪遅くなってすみません。
そうでしたかfeigaoさんは病院にお勤めでしたのねっ♪ それは大変理想の献立でしたでしょう? 一般的に見てたいがい美味しい物は カロリーが高いと決まっていますから やはり時々粗食にしたり 野草を食べたり・・・あははは。自分で気をつけて行くようですね〜 社食は安くて満腹になりお味も良いので いつも楽しみなんです。 有り難う御座いました♪
> まゆみ様 まゆみちゃんTBとご紹介有り難う御座いました☆
私よりお上手〜〜さすがでした。とっても美味しそうに出来ていました。 うふっ 負けた(_ ..)_バタッ あははっ(_ ..)_バタッ 石垣の珍しい食材にもお目に掛かりたくなりました。行ってみたいです。 社食は上げ膳据え膳で直ぐに食べられて良いですねっ 良く残業も頼まれるので 食べるようにして良かったです。
> izumi-hikari様 いずみちゃんこんにちは〜♪こうして比べてみますと
あきの料理が何だか美味しそうに見ますから不思議ですよね〜(笑) 240円のお値段ですから まぁ盛り付け迄は手が回らないのでしょうね〜 何気ない中にも品数もあって美味しいから有り難いですよ!! 最近晩ご飯が 進まなくなりました。社食のせいかも? 体重も3キロ増えちゃった〜困るっち!(^▽^笑)きゃは。 いつも有り難う御座います!!
値段は凄く魅力的ですが、見た目が・・・・
いつもここで素敵な料理を見て、目が肥えてきてるので、この社食の 味気ない見た目は・・・ 御飯はエネルギーの源!なので、ただお腹いっぱいになるだけで なく、ちょっとだけ有意義で嬉しい時間にしたいですね。でもお昼 休みはそんなに長い時間がある訳ではないので、ゆっくりと食べる 暇は無いのかもね。
> whipwhip様 遅くなってごめんちゃい ほいっぷちゃん!!
これじゃ菓子パン2個のお値段ですものねぇ。 やはり食べなくちゃ損ですよねっ♪ これでねぇ〜盛り付けが良かったら この品物達がレストランに配送されて 行くのですから 盛り付けの大切さがいかに大切か分かりますでしょ!! でも〜お腹に入ってしまえば一緒!!何て冗談を良いながら食べちゃう ふふっ お腹は空いているしみんなでお話ししながら食べる社食は ホント美味しいですよ〜これから晩ご飯をUPしますよ〜うふっ☆ いつも有り難う♪
> farfarsideK様 こうちゃんご免なさいね〜ふふっ今日は
こうちゃんをガッカリさせてしまって〜すみません♪これも私の生活の 一部としてお見せしました。最近残業が多くて〜 これを食べないと死んじゃいます。(i々i)これからアップするお料理が 大変美しく美味しく見えてくれるでしょう。あはっ♪今日も旬ならではの お料理です。時間を見つけましたら是非お立ち寄り下さいませ。 いつも有り難う(~▽~喜)
onryou315様 onryouちゃんこんにちは〜♪
でしょっ♪これはやはり会社の負担額がかなりあると思うので 食べて帰る方が特かなって思いました。(笑) 朝6時に朝食を食べていますので 1時を過ぎるとお腹がグウグウです。 家まで持ちませ〜んY(>_<、)Y タダ気になるのは3キロ太った事です。 あれだけハードに動いて増えるとはねぇ〜?? ナイスバディーの夢は何処行っちゃうの〜って感じよ〜 でも身体はとても筋肉質になりました。 シュワちゃんみたいになっちゃうかも?がはははΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン♪ おばはんだからいいっか。お嫁に行くわけじゃなし・・・(O_o)ゔゔゔ。 有り難うございました。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 外ご飯/グルメ 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
以前の記事
2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 more... フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで MIRU'S PHOTO いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
副菜
レシピ
レシピブログ
和食
ウォーキング
麺類
スイーツ
お弁当
一人ご飯
外部リンク
|
ファン申請 |
||