今セリを摘みに行って来ました。これであきのオリジナル
パスタを作りました。 ![]() 《セリ天とシーチキンのパスタ》オリジナルです。 シンプルですが最高に美味しいんです。作り方は至って簡単です。 ◯パスタは塩と油を少し入れてゆでました。冷水でさっと洗います。 ◯バター・醤油・クレージーソルトでいためます。 ☆トッピング ◯摘み立てのセリを衣をつけてさっと揚げます。ちょっときつね色が カリッとして美味しいですね。 衣----(天麩羅粉・卵・牛乳・水少々) ◯シーチキンフレーク ◯大根おろし ☆上からさっとお醤油を掛けて頂きましたが この取り合わせ ベストマッチ!!です。 皆様 是非お試し下さいませ〜♪ 人気blogランキング クリックをいつも有り難う♡ ![]()
by al17
| 2006-04-08 11:59
| 昼/麺類/一人ご飯
|
Trackback(1)
|
Comments(16)
![]()
タイトル : 天ぷら
石垣島で買ってきた食材達。とりあえず、天ぷらにしました。 シダの仲間、オオタニワタリの天ぷら。 これはクセがなくって味があって美味しい。買ってきた食材の中でも一番食べやすいので好きです。 こちらは、長命草の天ぷら。石垣島でも食べてきたので、真似しました。 細かく切って、衣に投入して、そのまま油に入れました。カラリとなったら出来上がり。長命草は、何をしても草の味。でも、天ぷらだと割と食べやすいかな。 al17さんのセリの天ぷらパスタを見たとき、もう食べたい!と思って。ところが、セリは大好...... more
こんにちは~ あきさん♪ うふっ一番のり!
せり、大好きです! 先日、実家の母が祖父母の山で採った「せり」を送ってきてくれました♪ 天ぷら・辛子酢味噌でいただきました♪ 美味しいですよね! 子供の頃から大好き~~(^_^) 春って感じ~~♪
0
今日は凄く暖かいです。昼間は父が往診、僕がお留守番です。
そしたら、可奈子ちゃんが出先の公園でウンチしたらしくて、今オムツ とお尻拭きを届けてきました。公園は桜満開で、ほんのちょっぴり桜の 花びらが舞っていて、奇麗でした。明日はどうやら天気のようですね。 この間残念だった公園にもう一度行って、可奈子ちゃんを走り回せて あげようと思っています。明日は何か予定していますか? 今日は美味しそうなパスタですね。最初、記事の文章を読まなくて 写真だけ見た時に、焼きそばに見えてしまいました。
セリって大好物なんです。
あの香りがたまりません。 煮物も鍋も炒め物も好きだけど、天ぷらなんてもう悶絶! それをパスタに、って新しいですね。美味しそう〜〜〜〜〜。 主人も大好物なので、これは作ってあげようと思います。
> koharu827様〜 小春ちゃんこんにちは〜♪
セリがお好きなんですねっ うはっ 良かった〜=^-^=☆ うんうん 辛子酢味噌は つけても和えても美味しくてあきも大好きぃ〜♡ そうねっ 野も山も 若芽がいつしかほわん ほわんて出てきて いっそう春らしくなって来ましたね。行楽シーズンでウキウキですね〜!! 私もお出掛けしたいなぁ〜・・・・?こはるちゃんは? いつも有り難う(-_^:)
> farfarsideK様 今日はお天気が良いのに一人でお留守番なのですね〜
今日の可奈子ちゃんのお散歩は奥様。思わぬ所で・・・あははっ ありますよね〜こんな事が良く起こりますです。おむつを届けられる距離とは 歩いて行ける所なのですね。素敵な公園がそばにあって良いですね。 お散歩日和で桜が散ってしまわないですか? こうちゃんの今回のテーマはもしかして〜花吹雪?遠山の金さん きゃぁぁぁ〜〜格好いい〜乱舞いをみたいぃ〜!!! こうちゃん! 勝手に興奮しちゃってるあきです。\(+_<)/楽しみにしていますよ〜うふっ♡ 私は火と土が公休で日はお仕事なんですよ〜寂しいっ ギャフンです♪ 昨日と一昨日は主人が静岡に出張で 夜は一人のんびりゆったり出来ましたよ〜 たまには独身貴族も良いですねっ!!あはっ叱られちゃうかなっ? パスタはそう 細くてホント!焼きそばみたいな太さです。 これって凄く簡単で美味しいよ〜〜是非お奨めの ちゅるちゅるです あははっ!! いつも有り難うございま〜す☆
>まゆみ様 お帰りなさ〜い♪石垣は楽しかったようで良かったですね〜
移住しちゃうんですか?それ程魅力を感じた旅って 素敵でしたね〜良かったですねっo(*^ー^*)oむふふ セリの天麩羅がお好きでしたら パスタに是非大根おろしと共に 乗せちゃって下さい!! 病み付きになる美味しさです。 早速作って下さるんですねっ うわお〜!!嬉しいです。お疲れの所 来て下さって有り難う御座いますL(@^▽^@)」
> feigao様 大丈夫ですか?未だ本調子じゃないようですね・・・。
早く元気になって このパスタを作ってみて下さいね。 そして又ゆっくりと素敵な野鳥さん達を探して下さいませ。 朝晩はまだまだ 冷えますからどうぞ〜お大事になさって下さい。 こんな時に来て下さって嬉しい!!恐縮です。有り難う御座います♡
セリとかウドなんかのクセのある春モノはだいーすきです。
こうした春菜などはサプリメントでは補えない栄養があるので 口にした方がいいんですって。 やっぱり日本人は昔から自然と体にいい物を摂っているんですね♪
今日のお昼はラーメンでした。
うちのかみさんは、いろいろ入れるんですけど、ぼくは具は極力少なくして、スープの味を生かすようにしています。 入れるとしても、海苔、葱、チャーシュ、メンマぐらいです。 それ以上入れると、ラーメンはまずくなりますね。 邪道が好きな人もいますけど。 おっと、ぼくが邪道だったりして。 じゃあ、どうするかな(笑)
いいですね近くにセリを摘みに行けるなんて 羨ましい・・
私も先日パスタにしました・・熱湯をセリにくぐらせて!パスタは炒めず バターとセリを和えるだけ。味付けは永谷園のお茶づけ海苔だけ。 意外と美味しく我が家では人気のひとつです。 私の手抜きがバレたみたい (^ ^;
> kana-wan様 いらっしゃいませ〜kana さん♪
だあいすき〜でしたか?うふっ 良かった〜〜!! そうですよねっ 特に春の芽出し時期の物って 寒さに耐えて耐えて 出てきますからエネルギー パワーが見るからに一杯有りそうですし このちょっとした香りも確かに薬膳的な役割を果たしてくれますよね。 天然物がいいですね〜タダですしっ うふっ♪散策しながら一席2丁!! 元気が出ちゃいますよね〜 kanaちゃんありがとう御座いました。♡(~▽~喜)
> kingminoru様 お忙しい中来て頂けて嬉しい限りで〜す♪
おおぉ〜稔ちゃんのラーメンは正当派 正しく一本斬り!!わあたしも 昔ながらのラーメンが 一番好きですよ〜ふふっ♡ 今日はご自分でお作りになったのですか?スープも全部飲みたいなって 思った時のラーメンは幸せ一杯ですよね〜あぁ・・・ラーメンが食べたくなったわ。 私はいつもお店に行ったらネギチャーシューメンを頼みます。(*^〜^* )モグモグ お仕事が進まないようですが 何とか頑張って下さいませ。 ふれーふれー稔ちゃん!!(*'▽’)/
> uy-rarara様 ららさんこんにちは〜♪
なるほど〜良いアイディア!! シンプルイズベストカップル♪うはっ(*^〜^* )モグモグ 手抜きして旨いのが 一番ですよね〜 そうしないと 主婦はへとへとになって楽しく作れなくなってしまうます。 私も料理がいくら好きでも 時々ね〜 ふ〜っと息を抜くときがありますよ〜 楽しく作って楽しく食べたいですよねっo(*^ー^*)oむふっ 有り難う御座いました☆
「せり」のてんぷら。おいしいよね。実は、その昔、私が実母の腹の中で
はぐくまれていた当時、戦争直後のため配給の食には、ほとんど動物性蛋白質がなくて、母は、やっと山の中で「せり」を摘んできては、せり汁の中に米を浮かべ食べたそうです。よって、おなかの中では、私はせり汁中心の食生活を続けていたこととなります。懐かしい響きの名前です。 いまでこそ、せりは、そこそこの食品ですが、昔は山の中の雑草でした。
> warau_1様 そうでしたか・・・しみじみと母体の中の
笑うちゃんを想像しちゃいました。お母様のお腹のゆりかごには 山セリがおもゆになって 流れて見えました。 そんなご苦労の時代を知ってる笑うちゃん・・・・。 セリに対する思いも一汐なのですね。お母様に感謝ですねっL(@^▽^@)」 素敵なお話を有り難うございました。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
おもてなし料理
季節料理
レシピブログモニター料理
昼ご飯
園芸
和食レシピ
グルメ
副菜
レシピブログ
和食
麺類
お弁当
レシピ
ウォーキング
スイーツ
一人ご飯
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||