人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お奨めの一品です。

 焼きおにぎりの上に鰻を乗せた贅沢なお茶漬けです。
鰻は焼いて蒸しました。焼きおにぎりはオーブン焼きです。
和出し汁に醤油と塩で味付けて上からかけて ゴマ油で揉んだ白髪葱と胡麻 
そしてワサビを添えました。

人気blogランキング
応援を宜しくお願い致します。
お奨めの一品です。_b0033423_1212525.jpg

by al17 | 2006-01-18 01:38 | 我が家の晩ご飯 | Trackback | Comments(20)
Commented by kingminoru at 2006-01-18 05:08
らいず君、3月に帰るんだ。帰らないほうがいいと思うよ。ここにいたほうが毎日おいしいもの食べられるし、可愛がってもらえるし。
え? そういうと、パパとママがまずいもの食わせて、可愛がっていないことになるじゃないか。
あれ、まあ言葉って難しいね。
らいず君、それでも居心地よさそうだから、またすぐに遊びに来るんでしょうね。
Commented by TACHI at 2006-01-18 08:38 x
おはようございます・・・
久しぶりに来たなぁ~ (*⌒▽⌒*)ノハハハ
このお茶漬け!いいね~ これだったら家の奥さんもつくれるかも・・・?
ずーって見てきたけど365日同じメニューってないよね・・・ ポチ!!
Commented by ai-nakon at 2006-01-18 09:51
あら、焼きおにぎりの写真はないのですか?
鰻をお茶漬けにしちゃうなんて、贅沢ですねー♡
いつも盛り付けや器の美しさにも感心しちゃってます
Commented by KouseiUfufu at 2006-01-18 11:08
わーいいですね
ウナギは大好きです。食欲の少し落ちた時、こんなお茶漬けいいですね
美味しくて食欲回復間違いなしですね
Commented by al17 at 2006-01-18 15:30
> kingminoru様 こんにちは〜♪アニーちゃんは順調ですか?
来主が来てからもう3ヶ月になろうとしています。アメリカでの検診でも
10/100番目位の身長でかなり大きい方だとか?ママ似で大きくなりそうです。
毎日台風が来ているようです。家の中もしっちゃかめっちゃかです〜トホホ。
来主旋風。これが無くなったら・・・・考えただけでも涙が出て来ちゃいますね〜
やだやだ!! 今度来るときはもう・・・英語を喋ってるのかな?(汗)ギャフン!!
有り難う御座いました。
Commented by al17 at 2006-01-18 15:35
> TACHIさ〜ん こんにちは〜♪めくって見て下さったんですね〜
凄く嬉しいです〜!!これはシンプルで簡単ですから どうぞ〜お試し下さいね〜
焼きおにぎりと鰻の相性が絶妙です!!ボチっ!も有り難う御座いました。(*^_^*)
Commented by al17 at 2006-01-18 15:55
> ai-nakon様 藍ちゃんいつも有り難う!!
済みません言葉が足りませんでしたね。付け足させて頂きました。
おにぎりの上に鰻を乗せた御茶漬けなのでした〜少しカリッとした
お焦げ感を残した御茶漬けなのです。とても美味しい香りの一品です。
どうぞ〜お試し下さいませ♪
Commented by al17 at 2006-01-18 16:00
> KouseiUfufu様 こうせい様 わーいですかぁ〜ふふっ嬉しいんだわ!!
鰻がお好きでしたらとても美味しく頂ける一品だと思いますよ。(*^_^*)
奥様におねだりしてみて下さいねっ♪いつも素敵なお写真に癒されています。
有り難う御座いました♡
Commented by whipwhip at 2006-01-18 16:43
焼きおにぎりをお茶漬けにしちゃうなんて思いつかなかった~。
香ばしくて美味しいんでしょうね!
しかも鰻乗せなんて本当に贅沢。
ひつまぶしの最後のお茶漬けのような感じでしょうか?(ちょっと違う?)
↓の2枚目のらいず君、ポッキーのCMっぽ~い(≧∀≦)かわゆい♥
Commented by yuki_briar_rose at 2006-01-18 17:01
おお、美味しそうな鰻のお茶漬け~!
我が家の今晩のおかずもお茶漬けです。
鰻ではなくて鯛ですが~(^^)
Commented by al17 at 2006-01-18 19:49
> whipwhip様〜こんばんは〜♪とても良い感じの御茶漬けですよ〜あはは。
そうそう、そんな感じよ〜ひつ塗し美味しいですよね〜♪ごはんが少し
違いますが・・・焼きおにぎりを使うので ひつまぶしより甘味が少なくなりますね。
>ポッキーのCMっぽ〜い・・・あはは。嬉しいです♡有り難う御座います!!
Commented by al17 at 2006-01-18 19:53
> yuki_briar_rose様 こんばんは〜有り難う御座います!!
おおおぉ〜ユキさん家は鯛茶漬けですかぁ〜♪それも又凄いわん!!
楽しみにしていま〜す。(-^〇^-)
Commented by misato-mam at 2006-01-18 20:11
うわ~鰻まで捌いて料理するのですね? 蒸してから焼くのと、焼いてから蒸すのとはどう使い分けるのですか?
ワタクシは捌いてあるアナゴを天麩羅にするのが精々です。
来主君が帰っちゃったら、エネルギーがありあまってしまいそうですね^^
Commented by izumi-hikari at 2006-01-18 21:46
おいしそう!でも手間がかかってますよね
私なら 焼きおにぎりの段階で食べてしまいます
その点 さすが お料理研究家のあきさん 手間を惜しみませんね
Commented by al17 at 2006-01-18 23:52
> misato-mam様こんばんは〜♪いえいえ生きた鰻は捌きません!!
ぶつ切りにして煮た事はありますが・・・・ははっ。市販の物を焼いてから蒸します。
その反対ですと非常に扱いにくくなります。是非焼いてから蒸して下さい。
来週辺りから仕事に出ます。2年振りですよ〜エネルギーは十分消化出来るよう
ハードな仕事を選びます♪陶芸も待っていますし 益々忙しくなりますよ〜(^ー^)
有り難う御座いました。
Commented by al17 at 2006-01-18 23:53
> izumi-hikari様 いずみさん有り難う御座います♪
そこでやめときゃ 美味しかったのにぃ〜と・・・言う失敗作も有ります。
失敗なくしては新作は生まれませ〜んY(>_<、)Y とかなんとか・・・・ははは〜
まぁ・・・好きなんでしょうね〜こんな事が。辞められません。
有り難う御座いました。
Commented by warau_1 at 2006-01-19 02:09
今年も「うなぎのぼり」ですね。互いに手をとりあって頑張りましょうね。
らいず君とお嬢さんそしてお嬢さんの旦那様また、あきたんの旦那様にも
「あけましておめでとう」をよろしくお伝えくださいね。
Commented by al17 at 2006-01-19 07:34
> warau_1様 ご丁寧に有り難う御座います♪申し伝えますです。(*^_^*)
手は届きませんが お気持ちは届けられる世界ですよね〜明るく楽しく行きましょ!!
頑張りましょうね〜☆o(*゜▽~*)oぐはっ
Commented by p_chansblog at 2006-01-19 12:45
うう、これは美味しそうです。 以前の記事に書いた「おひつまぶし」
の最後の食べ方・・お茶漬け・・を連想させますが。
焼きおにぎりにするところが、さらに美味しそうです。

ネギの薬味が非常に効きそうです。

うう・・ これは、ちょっと作ってみたい・・
Commented by al17 at 2006-01-19 15:53
> p_chansblog様 こんにちは〜有り難う御座います♪
>うう・・ これは、ちょっと作ってみたい・・
ですか?まぁ〜本当ですか? P様の以前の記事の「おひつまぶし」は
凄く高級店の鰻のようでした。あれは凄く肉厚で多分お高かったでしょっ?(笑)
思い出すと香りが来ますね〜良いですね〜食べに行きたいです!!
こちらもかなり美味しいです。安い鰻を美味しく頂く方法です。
(^▽^笑)きゃははは。どうぞ〜お試しになって下さいませ。
<< 南瓜ペーストのパプリカ詰め焼き... 今日の来主です。 >>