スナップエンドウ・絹サヤも終盤となり
種として残す前に 大きく膨らんだスナ
ップエンドウ(未だ青みが残る豆)を採
って来て お豆ごはんにしました♪
※グリンピースを植えなくても この位
膨らむとスナップでも十分活用できま
すね^^
※雨降り前に 色々と収穫・調理をして
居ますので 旅行記事の合間に挟ませ
て頂きますね♪
■ワンプレ晩ご飯
【収穫お豆で炊き込みご飯・焼き鮭/
卵焼き/酢玉葱サラダ♪】

----------------------------------------------
■【ワンプレお豆ごはんレシピ-----4人分】
■所要時間-----1時間
■【材料】
○お米-----2カップ
○剥いたスナップエンドウ-----1/2カップ分
■【調味料】
★出し昆布-----10cm1枚
★創味つゆ-----大匙2
★岩塩-----少々
■【作り方】
①炊飯時の水加減-----〇と★を
全部入れて2・7位のメモリにする。
②後は スイッチポン!!だけです。
■【トッピング・添え付け】
@焼き鮭-----1切れ分
(今回近所の93歳のおばあちゃんにも
小さなパックで差し入れました^^)
※そうしたら・・・赤メダカと光るみゆき
メダカを沢山頂いちゃいました~♪
@厚焼き玉子焼き
卵2個・麺つゆ・砂糖・マヨネーズ少々で
焼きました。
@いつも作って食べて居る 新玉葱のカン
タン酢漬け
@生野菜には マヨ+叙々苑ドレッシングです。
@ゴマ塩・焼き・紅ショウガ・鮭を乗せて完成!!
-----------------------------------------
■【下記のランキングに参加中です♪】※応援ボチッ!として頂けましたら嬉しいです。
宜しくお願い致します"(-""-)"
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-34571523"
hx-vals='{"url":"https:\/\/AL17.exblog.jp\/34571523\/","__csrf_value":"44c052f2fc7dfc23e69907394200af0fdbe691ac0d96bc492530305bfb3adede4b0d96fdd9495b67172af0b416393c1cda0a94800ebc2b41f0ffc9e5792e503a"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">