楽しみに待って居ました「八菅神社の火渡り」の日 朝は生憎の雨で環境課に電話で確認し
「小降りだし この後晴れになる予報でやり
ますよ。」と聞き 慌てて友達に連絡し集合
しました~良かった^^0

5方向に放たれた カラフルな破魔矢は周りを取りか囲む 皆さんの元へ飛んで行きました♪手に出来た破魔矢は 無料で頂けるので凄いラッキーなのですよ 羨ましい限り~💓








お友達と護摩札を500円で購入し・・・裏に願い事を書いて・・・「どうぞ投げ入れて下さいの合図に 皆さん一斉に投げ込みましたが 火元に届かず レーキで火元へ運ばれました~💦」
「鎮火が進み いよいよ火渡りが始まります♪」
最初に火渡りをされた方は・・・?「小田原の天台宗の住職さん」と 役員さんから教わりました。
次は一般の方々の番です。 半分以上が火渡りをされて山伏の方々の 祝詞奏上を受けながら・・・「ハンニャーハーラーミーター?」と聞こえましたが 聞き間違えてるかも?です。
ホラ貝や鈴の音・祝詞奏上が 八菅の森に荘厳に響き渡り 毎回感動します。
皆さんご利益を頂いて 幸せ気分で帰られたのでは 無いでしょうか♪
神事に携わる役員の方々に ご足労
を頂きまして お礼を申し上げます。
今年も 幸せな一時を楽しませて下さり 有難うございました♪

-----------------------------------------
■【下記のランキングに参加中です♪】※応援ボチッ!として頂けましたら嬉しいです。
宜しくお願い致します"(-""-)"
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-34507059"
hx-vals='{"url":"https:\/\/AL17.exblog.jp\/34507059\/","__csrf_value":"370a3c128f9136eab37b09b0029fab8837462679a1f778c7490e77450b5a8fd6066f38332771410aa0594310be1ebce243e3abac770b06ae48f8b8b43354f735"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">