人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■昼蕎麦と甘酒作り【信州乱れ蕎麦でけんちん月見蕎麦/甘酒は「熟成八海山酒粕」で簡単!美味しく♪】

■昼蕎麦と 甘酒作り

①【合戦和麺 信州乱れ蕎麦で 
 けんちん月見蕎麦】

■昼蕎麦と甘酒作り【信州乱れ蕎麦でけんちん月見蕎麦/甘酒は「熟成八海山酒粕」で簡単!美味しく♪】_b0033423_22104077.jpg
②甘酒は「熟成八海山酒粕」で簡単!
 牛乳割りで 滅茶美味しいのです♪】
■昼蕎麦と甘酒作り【信州乱れ蕎麦でけんちん月見蕎麦/甘酒は「熟成八海山酒粕」で簡単!美味しく♪】_b0033423_22110563.jpg
------------------------------------------
◆各レシピ

①■【昼蕎麦レシピ-----1人分
■昼蕎麦と甘酒作り【信州乱れ蕎麦でけんちん月見蕎麦/甘酒は「熟成八海山酒粕」で簡単!美味しく♪】_b0033423_22350387.jpg
◆所要時間-----15分

■【材料】
合戦和麺 信州乱れ蕎麦-----1人分
※麺は好みの固さに茹でて 氷水で〆る。
■昼蕎麦と甘酒作り【信州乱れ蕎麦でけんちん月見蕎麦/甘酒は「熟成八海山酒粕」で簡単!美味しく♪】_b0033423_22402103.jpg

■【具材とスープ調味料】

★鶏コマ肉-----100g

★ゴボウ削ぎ切り-----少々

★人参削千切り-----少々

★コンニャク小千切り-----1/2


■【スープ】
@出し汁-----2カップ

@麺つゆ-----大匙3

@生姜スライス-----2枚

@塩-----少々

@白だし-----大匙1

@胡麻油-----大匙1



■【トッピング】

●卵-----1個

●茹で法蓮草-----少々

●刻み葱-----少々





■【作り方】

①鍋又はフライパンで 具材をオイルで
 4分炒める。
■昼蕎麦と甘酒作り【信州乱れ蕎麦でけんちん月見蕎麦/甘酒は「熟成八海山酒粕」で簡単!美味しく♪】_b0033423_23005531.jpg
②具材に 予め火が通って来たら 
 和だし汁で煮込み 調味料で味
 付けをして・・・
■昼蕎麦と甘酒作り【信州乱れ蕎麦でけんちん月見蕎麦/甘酒は「熟成八海山酒粕」で簡単!美味しく♪】_b0033423_23120116.jpg
③スープで煮込む。
■昼蕎麦と甘酒作り【信州乱れ蕎麦でけんちん月見蕎麦/甘酒は「熟成八海山酒粕」で簡単!美味しく♪】_b0033423_23125868.jpg
④茹で蕎麦を熱湯に通して 丼に盛り
 スープには 卵を落として置き・・・
 具材と共に 上からかける。

➄●をトッピングで 完成です♪

※珍しい粗削りの麺に惹かれて
 買ってみましたが 想像以上
 の 味わいが有りました。
■昼蕎麦と甘酒作り【信州乱れ蕎麦でけんちん月見蕎麦/甘酒は「熟成八海山酒粕」で簡単!美味しく♪】_b0033423_23044833.jpg
-------------------------------------
②今回の甘酒は「熟成八海山酒粕」
 を使用です。
■昼蕎麦と甘酒作り【信州乱れ蕎麦でけんちん月見蕎麦/甘酒は「熟成八海山酒粕」で簡単!美味しく♪】_b0033423_23270583.jpg
■昼蕎麦と甘酒作り【信州乱れ蕎麦でけんちん月見蕎麦/甘酒は「熟成八海山酒粕」で簡単!美味しく♪】_b0033423_23271533.jpg

※今まで 色々な甘酒を米麹・都麹・玄米麹
 など もち米粥や白米粥などと合わせて一晩
 炊飯釜で発酵させて作って来ましたが・・・

@「熟成八海山酒粕」なら 発酵無し!
ダイレクトに 直ぐ甘酒が出来て これが
滅茶美味しくて吃驚!!
これからは こちらで毎回作ります(もう2回目)



「熟成八海山酒粕」使用の甘酒レシピ


■【材料】

熟成八海山酒粕-----1袋分

○水-----1200cc

○牛乳-----200cc

○砂糖-----大匙3~4(お好みで)

○塩-----適量

○下ろし生姜-----小匙2
■昼蕎麦と甘酒作り【信州乱れ蕎麦でけんちん月見蕎麦/甘酒は「熟成八海山酒粕」で簡単!美味しく♪】_b0033423_23451768.jpg
■【作り方】

①酒粕を水で溶きながら とろ火で温める。

②牛乳を入れて 酒臭さを飛ばしながら
 最後に 砂糖と下ろし生姜・塩を加えて
 仕上げます。
■昼蕎麦と甘酒作り【信州乱れ蕎麦でけんちん月見蕎麦/甘酒は「熟成八海山酒粕」で簡単!美味しく♪】_b0033423_23462298.jpg
※濃度は お好みで調整して下さいませ^^
 簡単に出来て これは今まで一番の
 美味しさですよ~

「八海山酒粕」はスーパーの 甘酒売り場で
板の酒粕の隣に置いて有りました♪

※板の酒粕で作る場合は➡20分位蒸して
 から作ると 良いみたいです。


-----------------------------------------
■【下記のランキングに参加中です♪】
応援ボチッ!として頂けましたら嬉しいです。
 宜しくお願い致します"(-""-)"

最後までご覧下さり
有り難うございました。(*'▽’)/

人気ブログランキング


by AL17 | 2025-03-15 23:48 | 昼/麺類/一人ご飯 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ■ウォーキング続(3)【相模原... ■簡単晩ご飯【お刺身でサーモン... >>