人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪

追記】抜けていた画像を追加しました。

お正月には ランチをご馳走になったり
沢山のお土産持参で 来てくれた娘夫婦
でしたが 3日の午後には八菅神社の参
拝後には あっと言う間に帰ってしまい
いきなり寂しい現実に引き戻されました。

家族が集まるって 束の間で有っても・・・
普段味わえない雰囲気が嬉しいですよね~ 
来てくれて 本当に有難う!!

お料理作りが忙しくて・・・中々
画像のみのUP先行がやっとでしたが 今日
からは 大まかですが「レシピ」を 少し
ずつ ご紹介をさせて頂きますね^^
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_14541318.jpg
■【①筑前煮】
※8人分位作り 3人分はお隣に
 お裾分けしました。
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_10513559.jpg

■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_14572882.jpg
■【材料】
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_14591158.jpg
○鶏もも肉カット-----12個位

里芋乱切り-----8個分
※片栗粉で揉んでから下茹でをする。

○人参乱切り-----1本分
※下茹でをする。

○ゴボウ-----1/2本分
※酢水で茹でて 斜め切りにする。

○レンコン水煮-----1袋分
※半月切りにして サッと下茹でをする。

○手作りコンニャク-----1枚分
※スプーンで ちぎり切りにし 乾煎り
 をして置く。
○竹の子水煮-----1袋分
※他の具材と サイズを合わせて銀杏切りに。

○出し昆布を小さく結んで-----12㎝分

○生椎茸-----5個(画像撮り忘れました。)
※茎ごと4等分に切る。
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_15143591.jpg

●トッピング-----絹サヤ/柚子の皮の千切り




■【炒め調味料&煮水】
★胡麻油-----大匙1

★だし昆布汁-----2カップ半位~
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_15363242.jpg
★砂糖★酒★味醂★顎だし照りつゆ★醤油
★塩★粉だしなど各適量

★生姜スライス-----3枚分




■【作り方】

①鶏肉をフライパンで焼き 焦げ目が
 付いたら火を止め 休めて置く。
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_15375017.jpg
②分量が多いので 無水鍋使用で
 〇下煮材料 椎茸以外を炒める。
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_15425693.jpg
③大体火が通ったら 出し汁・生姜・
 小さな結び昆布を入れて5分煮る。
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_15450122.jpg
④焼いた鶏肉を乗せる。
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_15470099.jpg
➄ここで生椎茸も加えて➡★で味付けをし
 味が染みる迄蓋をして煮たら完成です。
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_15492205.jpg
-------------------------------


■【有頭海老の鬼ガラチーズ焼きレシピ-----5尾分】
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_15563035.jpg

◆所要時間-----30分



■【材料】
○冷凍有頭海老-----5尾
※解凍して 下処理をして
 ハサミと包丁 観音開きにします。

※大匙1の酒を振りかけて置く。
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_15580471.jpg
※岩塩と黒コショウを振る。

※丸まらない様に 筋切りと
 串打ちをする。
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_16062874.jpg


■焼く時のトッピング【材料・調味料】

★切れてるバター2個とオリーブ油大匙1を
 混ぜて軽くレンチンで溶かす。

★卵の黄身-----1個分

★粉バジル-----少々

★ピザチーズ-----1/2カップ位
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_10473439.jpg



■【作り方】
①トースター網を オーブンシートで包み
 海老を乗せ➡溶かしバター➡黄身を塗る。

②チーズをトッピングして 余熱5分した
 トースター220度で 焦げ目が付く迄
 15分~焼く。

@ソースは 野菜のバーニャカウダーソース+
 和風ドレッシングを混ぜて後かけにしました。
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_16173420.jpg
-------------------------------

■【海老団子蒸し】 各レシピは▼
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_03002575.jpg


■【ナマスを柚子カップに詰めて
チョロギでカラフルに。】

■【黒豆とクリームチーズの串を
 バーニャカウダーカップに追加。】

■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_10490312.jpg
■3連器盛り皿
【お刺身 中トロとサーモン・蒲鉾には
 イクラや味付きの数の子・
 バター焼きの蟹レモン添え・伊達巻】
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_10493049.jpg
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_10494426.jpg
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_10495356.jpg
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_10500406.jpg
■【フランスパンのガーリックトースト】
■【縮み法蓮草のお浸しや漬物】
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_03003913.jpg

■その他【干支入り ドリンクは娘夫婦持参】
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_16275673.jpg
★お隣さんにお裾分け分
筑前煮と 柚子味噌大根
■正月2日のおもてなし料理【レシピ編(1)大まかにご紹介レシピ】です♪_b0033423_16313851.jpg

-----------------------------------------
■【下記のランキングに参加中です♪】
※応援ボチッ!として頂けましたら嬉しいです。
 宜しくお願い致します"(-""-)"

最後までご覧下さり
有り難うございました。(*'▽’)/

人気ブログランキング


by AL17 | 2025-01-04 16:32 | 正月/誕生日/おもてなし | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ■正月3日の朝ご飯【きりたんぽ... ■ランチ【東京洋食屋神田グリル... >>