人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■八菅河原迄ウォーキング【おやつは手作りゼリー/お弁当はホカ弁を買い持参】


今日は ウォーキング日でした。
中津から➡中津大橋を渡り➡河川道を
散策でしたが 余りにも風が強くて・・・。
河川敷に降りて 途中で買って来た「ド
ンドンのホカ弁」と 私の持参したフル
ーツゼリーや 皆さんからお菓子などの
差し入れを広げて完食をしてから・・・、

「河川敷で 一度グラウンドゴルフの練
習」をしてみたいと クラブとボールを
リュックに詰めて 背負って行ったので
腹ごなしにと^^
お友達にも体験して頂きましたが 強風
で風は冷たく ホコリが舞って早々に引
き揚げて来ました。

もう少しトンボ池位迄歩きたかったのです
が6000歩止まりとなりました。

まっいいか?急坂の往復をしたし 少しは
身体の足しになったかもね♪何て(笑)

■八菅河原迄ウォーキング
【おやつは手作りゼリー/お弁当はホカ弁を買い持参】

■八菅河原迄ウォーキング【おやつは手作りゼリー/お弁当はホカ弁を買い持参】_b0033423_01374081.jpg
■八菅河原迄ウォーキング【おやつは手作りゼリー/お弁当はホカ弁を買い持参】_b0033423_01545383.jpg
河川敷は 晴れて居てもこんな日だから
車も4台位しか 止まって居なくて・・・
シーンと静まり返って居ました。
■八菅河原迄ウォーキング【おやつは手作りゼリー/お弁当はホカ弁を買い持参】_b0033423_01441903.jpg
お友達の試し打ち風景です。
■八菅河原迄ウォーキング【おやつは手作りゼリー/お弁当はホカ弁を買い持参】_b0033423_01474579.jpg
■持参のおやつ 
■【フルーツゼリーレシピ-----4人分】
※沢山作って 持参は4人分でした。

◆所要時間-----30分~


■【材料】
○お友達家のミカン-----5個分
※半分に切ってスクイザーで汁を
 絞ってジュースにする。

○冷凍保存のブルーベリー-----1カップ分
■八菅河原迄ウォーキング【おやつは手作りゼリー/お弁当はホカ弁を買い持参】_b0033423_02133417.jpg
■【ミカンの搾り汁にプラスした 調味料他】
●砂糖-----大匙4
●牛乳-----200cc
●水-----100cc
●粉寒天-----大匙1


■【ブルーベリーにプラスした調味料他
●砂糖-----大匙3
●牛乳-----100cc
●水-----100cc
●粉寒天-----小匙2



■【その他のトッピング】
★パインカット-----適量
★ホイップクリーム-----適量



■【作り方】

①双方共に 最初砂糖と水だけを
 加えて ブルーベリーは粉砕する。
■八菅河原迄ウォーキング【おやつは手作りゼリー/お弁当はホカ弁を買い持参】_b0033423_02171211.jpg
②牛乳を 双方に加えて・・・。
 別々にお鍋で 寒天を混ぜ入れて
 とろ火で溶かす。

③①のブルーベリーから バットとシリコン
 カップに流し入れる。(半分以下位)

※30分位で固まります。 
■八菅河原迄ウォーキング【おやつは手作りゼリー/お弁当はホカ弁を買い持参】_b0033423_02225133.jpg
④③のブルーベリーの上に 今度は
 ミカン果汁と●調味料を同じく混
 ぜ入れて弱火で煮立てて・・・。
 流し込みます。
■八菅河原迄ウォーキング【おやつは手作りゼリー/お弁当はホカ弁を買い持参】_b0033423_02304547.jpg
⑤冷蔵庫で一晩冷やして置きましたら
 あらららっ!吃驚!!
※薄いクリーム色だった ミカン液が
 綺麗なピンク色に染まって居ました。
 ブルーべリーが染みたみたい^^


■八菅河原迄ウォーキング【おやつは手作りゼリー/お弁当はホカ弁を買い持参】_b0033423_02253845.jpg
⑥早速 ミニタイプをひっくり返して
 デコレーをして お味見をしました。

※最近何でも 身体の為に甘さ控えめ
 に作る事にして居ますが サッパリと
 美味しく出来ました♪

何かアポロンチョコみたいですね~
■八菅河原迄ウォーキング【おやつは手作りゼリー/お弁当はホカ弁を買い持参】_b0033423_02402035.jpg
⑦持参分は 出掛け前にデコレーを
 してから リュックに詰めました♪

⑧バットに詰めた分は 冷凍保存を
 して居ます。
※娘夫婦が4月に来た時にでも・・・
 苺でも乗せて出そうかな?と思います。
■八菅河原迄ウォーキング【おやつは手作りゼリー/お弁当はホカ弁を買い持参】_b0033423_02432570.jpg
-----------------------------------------
■【下記のランキングに参加中です♪】
※応援ボチッ!として頂けましたら嬉しいです。
 宜しくお願い致します"(-""-)"

最後までご覧下さり
有り難うございました。(*'▽’)/

人気ブログランキング


by AL17 | 2024-03-19 02:48 | ウオーキングと弁当 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ■晩ご飯のおかず【銀鱈の甘辛ソ... ■ウォーキング続(5)【ラスト... >>