捨てるには勿体ない!!大根の皮は食物繊維の
宝庫です♪色々な調理方法が有りますが・・・
今回は簡単な パリパリスナックを作って
見ました。
おつまみにも お茶請けにもお勧めの一品
です~簡単!節約!美味しい♪
★ちなみに 大根の本体は今・・・
漬物作成中ですので 後日のご紹介になります。
★先ずは仕上がり画像からご覧下さいませ^^
■副菜スナック【大根の皮を捨てないで!!
パリパリスナックが出来ます♪】
■大根1本分の皮を【2度に分けて】焼きました。
■【1回目焼きの時】
■【レシピ-----2人分】
◆所要時間-----15分
■【材料】
○大根の皮-----1本分
※皮を剥き 半分の長さに切り
ペーパーで 水分を拭き取る。
■【調味料】
★片栗粉-----大匙1.5
★サラダ油-----大匙1.5
■焼き上がってからの【トッピング調味料】
■【作り方】
①水分を拭いた 大根のピーラー剥きを
半分に切る。
②1度に焼けないので2回に分けて焼き
ますが 作業前にオーブントースターを
230℃で 5分余熱して置きます。
③ボウルに①を入れて サラダ油と片栗粉
を まぶして 混ぜて置く。

④焼きトレーにキッチンシートを敷き ③の 皮を 隣に触れない程度に並べて・・・
⑤230℃で カリッとなる迄焼いたら
完成です。(10分程度~)
※焦げ目が付く程度が美味しいですが 焼
き過ぎると お焦げは苦いので注意!!
良く見張って居て下さいませ♪
⑤仕上げは 岩塩&ペッパーをフリフリで
美味しく戴けます(^^)/
大根の本体は 漬物を作って居ますので
後日のご紹介になります。
-----------------------------------------
■【下記のランキングに参加中です♪】※応援ボチッ!として頂けましたら嬉しいです。
宜しくお願い致します"(-""-)"
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33661576"
hx-vals='{"url":"https:\/\/AL17.exblog.jp\/33661576\/","__csrf_value":"1d045e543cee5c565146ff296041a8de53c1caf3a099916b9bd675c14ce940931c5422fc664f8095389a284659774bc0a9ca79dd5aefd12c7ce3ea52710a3bb9"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">