人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■お盆のおもてなし料理【鰻とゴボウのひつまぶし他 仏様用陰膳/自分用】墓参り他

■お盆のおもてなし料理【鰻とゴボウのひつまぶし他
 仏様用陰膳/自分用】お墓参り/飾り付けなど。

※追伸■【お詫びと訂正
 ポテトサラダレシピに
 玉葱の粗みじん切り 1カップが 
 抜けて居ましたので 追加しま
 した。(申し訳ございません。)

毎度お盆の飾り付けは 前日迄に済ませて置き
今日は 8時にお墓参りに行きましたら 道が
空いて居て涼しくて 雨も降らずに良かったです♪

■【おもてなし料理】のご紹介です♪

※小さな御前は仏様用で いつもこんな感じで
 2つ用意して 一緒に戴いております。
■お盆のおもてなし料理【鰻とゴボウのひつまぶし他 仏様用陰膳/自分用】墓参り他_b0033423_15061998.jpg
■お盆のおもてなし料理【鰻とゴボウのひつまぶし他 仏様用陰膳/自分用】墓参り他_b0033423_15063350.jpg
   
■お盆のおもてなし料理【鰻とゴボウのひつまぶし他 仏様用陰膳/自分用】墓参り他_b0033423_15064528.jpg

■【お料理メニュー&作り方のご紹介です♪】

①【鰻とゴボウ入りの素使いご飯】

※鰻めしの素「ゴボウ入り」タレ付き使いで
 温めはレンジで30秒!
※炊き立てご飯に乗せるだけで 滅茶旨!
■お盆のおもてなし料理【鰻とゴボウのひつまぶし他 仏様用陰膳/自分用】墓参り他_b0033423_15191555.jpg
  

②■【
煮物】は市販です。

③■【いつものポテトサラダ-----4人分】

※ジャガイモの特大4個を 大まかに切り
 蒸し器で蒸かして潰す。

玉葱の粗みじん切り-----1カップ分
 良く水分を絞る。

※人参の銀杏切り=茹でて水気を絞る。

※胡瓜1本=薄く小口切りにして塩揉みをして
 水分を絞る。

※ハム4枚=細目の拍子木きりにする。

※茹で卵2個分=粗みじん切りにする。



■【ポテサラの和え調味料】
※マヨネーズ-----大匙5

※岩塩-----5摺り~

※ペッパー-----3摺り


※下記を混ぜ合わせました。

■お盆のおもてなし料理【鰻とゴボウのひつまぶし他 仏様用陰膳/自分用】墓参り他_b0033423_15295352.jpg

④■【菜園収穫の白ゴーヤ&ピーマンの
 ミートソースかけ】
※作り置きミートソースで 野菜を炒める
 だけで楽チン完成♪
■お盆のおもてなし料理【鰻とゴボウのひつまぶし他 仏様用陰膳/自分用】墓参り他_b0033423_15441805.jpg


■お盆のおもてなし料理【鰻とゴボウのひつまぶし他 仏様用陰膳/自分用】墓参り他_b0033423_15442717.jpg
⑤■【厚焼き卵焼き】

※溶き卵2個に 麺つゆ・砂糖・塩少々で
 焼きました。


⑥■香の物【茄子漬け】



⑦■その他【お吸い物/デザート】

●お吸い物=めんつゆ・と岩塩少々で。
 具は 冷凍絹サヤと茗荷です。

●Iさんに頂いた ラグビー西瓜が
 滅茶甘かったです♪

●冷凍苺(こちらもIさんからです。)
※何時も有難うございます♪

●冷凍ブルーベリーなど。

■お盆のおもてなし料理【鰻とゴボウのひつまぶし他 仏様用陰膳/自分用】墓参り他_b0033423_15065921.jpg
■お盆のおもてなし料理【鰻とゴボウのひつまぶし他 仏様用陰膳/自分用】墓参り他_b0033423_16035807.jpg
------------------------------------------

■【我が家のお盆飾り】
※浄土真宗大谷派ですが 自分流も入れた
 余り拘らない飾り方です。
■お盆のおもてなし料理【鰻とゴボウのひつまぶし他 仏様用陰膳/自分用】墓参り他_b0033423_16090313.jpg
■お盆のおもてなし料理【鰻とゴボウのひつまぶし他 仏様用陰膳/自分用】墓参り他_b0033423_16091955.jpg
■牛馬さんにも お食事を備えます。

※洗米/胡瓜と茄子のみじん切りを
 混ぜています。
※迎え火と 送り火を焚く時も
 お世話になります。
■お盆のおもてなし料理【鰻とゴボウのひつまぶし他 仏様用陰膳/自分用】墓参り他_b0033423_16093419.jpg
-----------------------------------------
■【下記のランキングに参加中です♪】
※応援ボチッ!と して頂けましたら励みになります。
 宜しくお願い致します♪

人気ブログランキング


by AL17 | 2023-08-13 16:15 | 正月/誕生日/おもてなし | Trackback | Comments(0)
<< ■お盆2日目のおもてなし料理【... ■続・作り置き自家製ミートソー... >>