人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■ウォーキング弁当【河原持参のおにぎりとパスタナポリタンのお弁当/小魚掬いも楽しかった!!】

■続・ウォーキング弁当【河原持参の おにぎりとパスタ
 ナポリタンのお弁当/小魚掬いも楽しかった!!】

奇跡のアオノリュウゼツランを拝ませて
頂いた後・・・・



向かった先は 八菅橋下の河原でした。

橋の下は日陰で 天然のクーラー満載で
滅茶涼しくて 家にいるより体にも良い
ですね~^^

前回もお弁当を持参して 皆でここで食べ
ましたが 子供達の楽しそうな水遊びと魚
掬いを見て居て・・・
私もやって見たくなり 今回細かい網を持
参で やる気満々!!

友達も 直ぐ乗ってくれて()と言うか 
い掬うのが上手で~沢山掬って来ました!!

お友達も楽しくお付き合い下さり
嬉しかったです~♪ 




■【持参弁当レシピ-----2人分】
■ウォーキング弁当【河原持参のおにぎりとパスタナポリタンのお弁当/小魚掬いも楽しかった!!】_b0033423_16084428.jpg
■ウォーキング弁当【河原持参のおにぎりとパスタナポリタンのお弁当/小魚掬いも楽しかった!!】_b0033423_16085788.jpg
◆所要時間-----30分~


■【おにぎりは 型抜きの鮭おにぎり】
※海苔は食べる時に 巻いて食べるので
 持参しました。



■【パスタ ナポリタンレシピ----2人分-】
■ウォーキング弁当【河原持参のおにぎりとパスタナポリタンのお弁当/小魚掬いも楽しかった!!】_b0033423_16112440.jpg
■【材料】

○乾麵パスタ-----2束分
※塩とオイル少々を入れて 好みの固さに茹でる。

○玉葱-----1/2個分
※千切りにする。

○バジル・レモンウィンナー-----5本
※斜め切りにする。


■【トッピング】
★水菜の小口切り-----適量

★パルメザンチーズ-----適量

★パセリ-----適量




■【調味料】

●ケチャップ-----大匙3

●岩塩-----適量

●ペーパー-----適量

●ガラ顆粒-----少々

●オリーブオイル-----大匙2



■【作り方】
①オイルを熱して ウインナーと玉葱から
 2分炒めて パスタを入れ中火で2分位
 炒める。

②調味料で味付けし 香ばしく仕上げる。

③盛り付けをしたら トッピングをして
 完成です。
※器のわっぱが 赤く染まらない様に・・・
 アルミホイルを敷きました^^


■【其の他の添え付け】

@茹でうずら串-----4本

@胡瓜と茄子の塩揉み

@麦茶と氷など。

お友達からは 自作の大玉トマトを沢山
頂きました~有難うございました。

---------------------


■【網で掬って来た 川魚の稚魚は
  元気一杯です~今の所ですが♪💦】

※我が家ではメダカを7鉢 10年以上外で
 飼って居るので同じように 育てられたら
 良いなぁ~何てね 初試みですが・・・

■ウォーキング弁当【河原持参のおにぎりとパスタナポリタンのお弁当/小魚掬いも楽しかった!!】_b0033423_16423220.jpg
小さくて 一寸拡大してもこんな感じよ^^
■ウォーキング弁当【河原持参のおにぎりとパスタナポリタンのお弁当/小魚掬いも楽しかった!!】_b0033423_16434862.jpg
■ウォーキング弁当【河原持参のおにぎりとパスタナポリタンのお弁当/小魚掬いも楽しかった!!】_b0033423_16435909.jpg
小魚の名前が判りません。どなたか教えて
下さいませ^^

今日は 持参した川の水も混ぜて・・・
メダカ鉢の水草も入れて~
後は メダカと同じ水+と環境で 飼育を
試みる事にして 鉢に移しましたが・・・
あらっ!全くお魚が見えない色の鉢でした💦

元気に育ちましたら 又ご報告をさせて
下さいね(^^♪
■ウォーキング弁当【河原持参のおにぎりとパスタナポリタンのお弁当/小魚掬いも楽しかった!!】_b0033423_16491311.jpg

-----------------------------------------
■【下記のランキングに参加中です♪】
※応援ボチッ!として頂けましたら嬉しいです。
 宜しくお願い致します"(-""-)"

人気ブログランキング


by AL17 | 2023-07-24 16:58 | ウオーキングと弁当 | Trackback | Comments(0)
<< ■簡単5分!晩おかず【炒めるだ... ■ウォーキング【60年に1度開... >>