人気ブログランキング | 話題のタグを見る

◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】

◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡
 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大の
 自販機コーナーへ@@!】

「菖蒲の梯子する?もう良い笑」と運転手の1さん。
「それなら ブログネタにもなりそうな処に案内して上
 げる~楽しみに♪」と言う事で 車は相模原市へと
 移動で 降り立って「うんまぁ!マタマタ吃驚仰天!! 

こんなに昭和を思わせる レトロな自販機が 大よそ
100台以上も勢揃いしてる何て!~日本一かも?!!
と思いました。
TVでも紹介された事が有る様で 平日でも県外ナンバ
ーが止まって居て 知る人ぞ知るメッカなのですね^^。

何と!畑違いの レトロな自販機集めは社長のご趣味
とか?最初は コツコツと お客さんの待ち時間にご
利用頂く程度だったらしいですが 今や100台以上
がずらり!と設置されて 昔懐かしい自販機も ちゃ
んと修理され 全部稼働している所が凄いです♪




◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_20380865.jpg

◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_20381715.jpg
■【一列目を左右から撮りましたが
 距離が長~い!】
◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_20382923.jpg
ズラリと天井に結んである白い紙は
何と!自販機で買ったおみくじが結
んで有るのでした~
神社より多いかも?ってね( ゚Д゚)
◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_20383706.jpg
■【2列目も有り 圧倒的な数!です♪】
 ドリンクは元より お菓子類や 出来立て
 和洋食に中華/おみくじに かき氷迄何で
 も出て来るのです。
◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_20565517.jpg
◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_21165556.jpg
◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_21170456.jpg
スープの入れ替えをスタッフが行って
居ました。
◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_21172273.jpg
◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_21175207.jpg
◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_21181626.jpg
◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_21244850.jpg
私達が食べたのは かき氷150円です♪
苺が売り切れで レモンとメロンです。
まぁ!本当にかき氷が出て来た!(笑)
◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_21295503.jpg
◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_21294749.jpg

横にはガチャポンがずらり!レトロなたばこ
屋さん迄 そして・・・こちらは間新しそう!

大型生ジュースの自販機には 上段に皮付の
カンがゴロゴロ入って居て 絞り立てが出
て来るみたいです。
◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_21301311.jpg
未だ有る!ミシュラン獲得!
食べログ1位獲得の 出たー!!
佐野Ism伝統の味
◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_21302112.jpg
そして・・・中華世界チャンピオン
横浜中華街「東珍味」のお料理も
ホカホカで出て来ちゃうって 凄
いですねぇ~^^ 
◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_21303019.jpg
◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_21303981.jpg
ちなみに 気になって裏手の本業の
タイヤのお店を覗いて見ましたら丁
度「ホイールを売りたい」お客さん
がいらしてました。
◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_21471888.jpg
◆ウォーキング続【薬師池公園の次に向かった先は➡ 吃驚仰天!中古タイヤ市場経営の 日本最大自販機コーナーへ@@!】_b0033423_21472085.jpg

余りにも沢山有って 写真では撮り切れ
ませんので ほんの少しのご紹介でした。

後は ご自分で遊びに行ってみて下さいませ♪
驚き桃の木 楽しい時間でした。

-----------------------------------------
■【下記の2つのランキングに参加中です♪
応援ボチっと 宜しくお願い致しますm(__)m


by AL17 | 2023-06-10 21:50 | ウオーキングと弁当 | Trackback | Comments(0)
<< ■朝ご飯・昼ご飯【朝は焼きトウ... ◆菜園収穫品で晩おかずとおやつ... >>