◆続・食後のドライブ&ウォーキング【食後は 3人で
県立愛川公園「ダムサイトウォーキング」➡鳥居原
ふれあいの館迄】行って来ました♪
前回 お友達とのウォーキング時は 未だ
愛ちゃん号は 車庫入りして居て 寂しか
ったが 今回はやっとお出ましになり(笑)
良かった!!です♪
周囲の若葉や森に映えて 絵になりますね~
娘夫Tちゃんが 未だ観光放流を見たことが
無いとの事でしたが 放流日に当たらなくて
残念でした💦
◆【県立愛川公園】
◆【宮が瀬ダムの観光放流日程は下記で確認下さい。】
放水口の配管はこんなにでかい!!
ダム両サイドにはこわ~い階段が有りますがこれは 工事の時用かな?
下から 階段を見上げると きゃぁーーーーー!!
ダム下からエレベーターで 絶景湖上に出ました。
インクラインに乗る場合は 1回300円で 往復
の場合は 500円となります。
ちなみに エレベーターは無料で 通路はダム下で
天然の冷蔵庫みたいに涼しいです。
◆【水とエネルギー館/レイクサイドレストラン】
エントランス部分~
レイクサイドレストランの メニューを覗いて見ただけですが(食後でしたので。)
宮が瀬ダム放流カレーが有り 笑いました♪
湖上からダム下の風景も 遠景も 何度来ても圧巻で!!素晴らしいです♪

インクラインが 下に降りて行くのが見えました。
ダム横の階段は 工事用?点検用?上から見ても 怖~いなぁ~(;'∀')
展望塔も有りますが 未だ屋上の望遠鏡を覗いた事が有りませんので
今度行ったら 何処まで見えるのか?
確認して見たいです。
帰りもエレベーターで 降りて来ましたが丁度ダム下では 愛ちゃん号が止まって居た
ので 乗って帰りました。(一人300円)
その後・・・・鳥居原ふれあいの館に向かいました。こちらも絶景です♪


湖外周の信号が少ないので バイクで訪れる人々も滅茶多いです。
こちらでは 地元産のお野菜・花・惣菜・他手作り工芸品他 お酒類なども有りました。レストランも有ります。
------------続編は もう1回で終わりです。--------
-----------------------------------------
■【下記の2つのランキングに参加中です♪】
応援ボチっと 宜しくお願い致しますm(__)m