■南瓜スイーツ前編【南瓜のフィリング作りは
先ずは 電気釜で簡単に♪】
※フィリングを作って置きますと ケーキ
や お饅頭やきんとんなど 活用範囲も
アイディア次第かと思いますので 先ず
は 簡単なこちらを ご紹介です♪
※工程が長いので【前編】と【後編】に分けてご紹介です。
☆彡先ずは仕上がり画像からご覧下さいませ^^
■【フィリングレシピ-----今回 スイート南瓜7個分】
◆電気釜所要時間-----53分
■【材料】
●鶴首南瓜(大き目)-----1本分
■【調味料】
★砂糖-----大匙5
★切れてるバター-----2個
■【作り方】
①南瓜は上下を切り取り 皮付きのまま十文字に
切る。
②種をスプーンで取り除く。
③電気釜に放り込み 水200ccを注ぐ。④(いつもの炊飯)モードで スイッチポン!!
⑤簡単に 蒸し焼き完了!! ※薩摩芋も同じ様に 丸ごとでも出来ます。
⑥南瓜をボウルに空けて ブレンダー又は ミキサーで 粉砕する。
※鶴喰南瓜は柔らかいので 水分は
不要です。
※(他の南瓜の場合は 茹で湯少々必要かも?)
⑦温かい内に バターを混ぜる。
⑧砂糖を混ぜ合わせたら フィリングの完成です。
--------【次回は続編へと参ります。】--------
さて!何が出来るかな~(^^)/
--------------------------------------------
■【下記の2つのランキングに参加中です♪】
応援ボチっと 宜しくお願い致しますm(__)m
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32546353"
hx-vals='{"url":"https:\/\/AL17.exblog.jp\/32546353\/","__csrf_value":"92d7740e019e4224995daf4a0375ff434a920a5d15852e870ce625d39e1a5284a0f7588d96cc7090cb6ac524f79eaa0532441ca3f6ec84d1014a0a9e08537c08"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">